『五行山』のコメント No.3
今は洞窟内に小さいですが電灯がついています
洞窟入り口のジュース屋さんで無料で懐中電灯を貸してくれますが
返すときにジュース買わされます
チケットの裏にごく簡単な地図があり、各洞窟入り口には標識がついていています
ただ、頂上まで行くにはガイドが居ないと分かりにくいかもしれません
『え?こんなところ登るの?』というようなところを通ります
上り口が二つあり、バスで行くと手前の上り口から上がって
階段を登りきったところのお寺の裏手がT字路になっているので
左が一番大きな洞窟(観音像があります)
右へ行くと頂上へあがる洞窟への道
右に行って岩のゲートを過ぎた辺りに右手に登る道があり
それが頂上へ続く洞窟
洞窟内は薄暗いですが気をつけてどんどん奥へ進むと
ほぼ垂直に上にあがる細い穴がありそれを越えると外へ出ます
外へでたら道なりに登ると頂上
帰りは頂上を越えて反対側へ降りていくと岩のゲートのところまで降りられます
足場はかなり悪いのでサンダルやヒール付きでは登れません
これは参考までに書きました
あくまでも自己責任でお願いします
洞窟入り口のジュース屋さんで無料で懐中電灯を貸してくれますが
返すときにジュース買わされます
チケットの裏にごく簡単な地図があり、各洞窟入り口には標識がついていています
ただ、頂上まで行くにはガイドが居ないと分かりにくいかもしれません
『え?こんなところ登るの?』というようなところを通ります
上り口が二つあり、バスで行くと手前の上り口から上がって
階段を登りきったところのお寺の裏手がT字路になっているので
左が一番大きな洞窟(観音像があります)
右へ行くと頂上へあがる洞窟への道
右に行って岩のゲートを過ぎた辺りに右手に登る道があり
それが頂上へ続く洞窟
洞窟内は薄暗いですが気をつけてどんどん奥へ進むと
ほぼ垂直に上にあがる細い穴がありそれを越えると外へ出ます
外へでたら道なりに登ると頂上
帰りは頂上を越えて反対側へ降りていくと岩のゲートのところまで降りられます
足場はかなり悪いのでサンダルやヒール付きでは登れません
これは参考までに書きました
あくまでも自己責任でお願いします