1975.4.30
1975.4.30 サイゴン政府 全面降伏
1973年まで米国海軍軍属として南ヴェトナムを行き来していた者ですが、
最近のサイゴン、ダナン、ナッチュラン、フーコック、フエ、みんな新しい文化が
入り込んではいますが、やはりまだ残るオールドヴェトナムの香りは懐かしいものがあります。
ただ、美しく艶かしいアオザイ姿が見かけなくなり、覆面をした女性がバイクの洪水のなかを走る姿は美しさには程遠い感じです。
ひと月後、またサイゴンに行く予定です。後何回行くことが出来るか解りませんが、どうしても戦争記念館とかトンネルとかに行くことができません。
1973年まで米国海軍軍属として南ヴェトナムを行き来していた者ですが、
最近のサイゴン、ダナン、ナッチュラン、フーコック、フエ、みんな新しい文化が
入り込んではいますが、やはりまだ残るオールドヴェトナムの香りは懐かしいものがあります。
ただ、美しく艶かしいアオザイ姿が見かけなくなり、覆面をした女性がバイクの洪水のなかを走る姿は美しさには程遠い感じです。
ひと月後、またサイゴンに行く予定です。後何回行くことが出来るか解りませんが、どうしても戦争記念館とかトンネルとかに行くことができません。
みんなのコメント 2件
違います。私は珍しく関東の出身です。
沖縄のかたも居ましたが全国の船員と同じ出身地の県で多いところは鹿児島、長崎、石川岩手あたりの出身者が多かったですね。
ベトナム戦争になる前から米海軍の輸送船の乗組員で、日本の船員手帳も持っていました。
1961年はじめてダナンに行ったときはまだ日本船員でした。
静かで、朝霧の中を白いアオザイの学生が歩いていく姿は今も目に焼きついています。
沖縄のかたも居ましたが全国の船員と同じ出身地の県で多いところは鹿児島、長崎、石川岩手あたりの出身者が多かったですね。
ベトナム戦争になる前から米海軍の輸送船の乗組員で、日本の船員手帳も持っていました。
1961年はじめてダナンに行ったときはまだ日本船員でした。
静かで、朝霧の中を白いアオザイの学生が歩いていく姿は今も目に焼きついています。
沖縄ですか