• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

タッパー持参!!!

1: なまはげ 2002年07月12日 06:41 報告
ホーチミンに行く予定です。
日本の友達へのお土産にぜひとも現地料理を持って帰りたいのです。
帰国日の当日に近くの食堂で適当にみつくろって、タッパーにつめて気合で日本に持っていくとした場合、日本についたときはその料理、どうなるでしょうか。〇−157化するでしょうか。
誰か教えてください。
税関ではタッパーを死守するつもりです。

みんなのコメント 6

スーパーに行くと、レトルト食品やインスタント食品があるので、
そういったものをお土産にされてはどうでしょう?
レトルトは食べたことがないので、味はわからないですが、
インスタントラーメンやフォーはまずますです。
煮込むとおいしくないので、要注意。

あと、ライスペーパーや乾燥フォーなどもよいのでは。
エビの揚げせんべいの揚げる前の状態のものなどは
お土産として好評ですよ。
日本でも暑くなればしょっちゅう食中毒騒ぎがありますから、
ベトナムだから日本だからの問題でなく、
調理したものはすぐ食べましょう。

コム・ホップとは、ひょっとして食堂で発泡スチロールの
いれものに入れてもらって持ち帰るお弁当のことを差してるんですかね?
「コム・ホップ」で何ですか?
検索エンジンで探しても出てこなかったんですが、もうちょっと
普通の言葉を使っていただくのがよろしいかと。

なお、ベトナムだから衛生状態に問題があるなんて、一言も
言ってませんけど。(^^)
あと日本の衛生状態についてのうんちくは、Yahoo!の掲示板
でやっていただくのがよろしいかと。
日本の料理を同様に持って帰りたい、という人がもしいたら
もちろん同様に勧めません。
コム・ホップにすれば時間差食事出来ますよね。
0-157ではなくて0-156化の可能性は否定出来ませんけど。
日本でも野菜とか弱っていても氷温に少し曝して誤魔化している訳だし、今日あまり衛生状態も変わらないですけどね。
ベトナムは製造物責任法がいいかげんだから、
君が腹を壊してもベトナムには迷惑がかからないが
日本で何か起こった時輸入者である、あなたが罪に問われる。
やめた方がいいと思いますよ。
つくってもらう食堂の衛生状態がどうかもわからないし、
タッパーにできたてをつめても、タッパー自体に雑菌がついている
かもしれません。

また、温度が10度以下だったら、菌の増加スピードが低下しますが
低下しない菌もあるし、「空港で荷物といっしょに預ける」というのは
意味がよくわかりませんが、荷物の中だったら10度以下になっていない
可能性もあるし、別途それだけ預けるのは、日本への持ちこみの
検疫上の理由から受け取ってもらえるかはかなり疑問です。

http://www1.mhlw.go.jp/houdou/0903/h0331-1.html(旧厚生省)
http://www.maff-aqs.go.jp/index2.htm(動物検疫所)
もご参考に。

なお、「O-157化」とは冗談で言っていらっしゃると思いますが、
あまり適当なことばではないですね。

第一、衛生上の理由を置いておいても、作ってから時間のかなり経った
おかずは、この季節、すえてしまってそもそもおいしくないような。^^;
おみやげはお菓子とか、食品にするのが無難だと思います。
可能性としては、帰国日夕方作ってもらって部屋の冷蔵庫で冷却。
これを空港で荷物と一緒に預ける事ですね。
貨物室だと気温が下がって日本まで大丈夫でしょう。

私は2年前にベトナム行きの前日に、今仕留めたイノシシの生肉をもらったので冷凍室で冷凍、スチロールと袋に包んでホーチミンの知人に持って行った事があります、もちろん機内預けではなく貨物室預けですが、問題ありませんでした。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ