ガーリック(塩もかな?)きいたエビの調理方
ここでエビについて検索していたら今夜にでもエビが食べたくなってきました。これからスーパーにエビを買いに行こうと思いますが、どうやって作ったらいいのかわかりません・・・
焼くのか茹でるのか(レンジでチンがありがたい)そしてニンニクはきざむのかおろすのか絞るのか?塩はいるのか?
どなたか料理上手な方教えてください。
焼くのか茹でるのか(レンジでチンがありがたい)そしてニンニクはきざむのかおろすのか絞るのか?塩はいるのか?
どなたか料理上手な方教えてください。
みんなのコメント 7件
私流ですが
海老の殻付に(又は殻を剥いて背綿に包丁を入れて背綿を取る)塩を振って細かくしたニンニクを生の状態で良く混ぜて1時間位冷蔵庫で寝かせてからフライパンに普通の油で炒めて下さい。仕上げにごま油を入れて混ぜて出来上がりです。好みで唐辛子の生のみじん切りを混ぜる時にどうぞ。ビール、ご飯のおかずに良いです。
海老の殻付に(又は殻を剥いて背綿に包丁を入れて背綿を取る)塩を振って細かくしたニンニクを生の状態で良く混ぜて1時間位冷蔵庫で寝かせてからフライパンに普通の油で炒めて下さい。仕上げにごま油を入れて混ぜて出来上がりです。好みで唐辛子の生のみじん切りを混ぜる時にどうぞ。ビール、ご飯のおかずに良いです。
Anhさん ありがとうございます☆ぜひ次回は冷たい油でやってみますね!!
調理の世界では、基本的に、ニンニクの風味を活かしたい時は、最初から、冷たい油に刻んだニンニクを入れるのニェ?そして、その後に食材!決してカリカリまでにはコイツを炒めない。風味が消えるかリャ!
加熱した油に入れるんでは、ニンニクの香り・辛みが、即座に死んじゃうから注意ッチョ!
しかし、だぁっ!大量の刻みニンニクをダボッと、一度に、短時間でフライするのも、すごくカンバシくって良いんチョ!これも油の中で、ダラダラ調理せぬこと。
つまり、エビとの場合、ニンニクは2通りの調理をセヨ!がAnhチン流的提案!
そう、揚げた、やや風味の飛んだニンニク、これは調理後、皿に盛り付けたエビの上にトッピングするんちょ!メインの素材のエビには、最初の手順の時、ニンニク風味を付けてるんニョね!
加熱した油に入れるんでは、ニンニクの香り・辛みが、即座に死んじゃうから注意ッチョ!
しかし、だぁっ!大量の刻みニンニクをダボッと、一度に、短時間でフライするのも、すごくカンバシくって良いんチョ!これも油の中で、ダラダラ調理せぬこと。
つまり、エビとの場合、ニンニクは2通りの調理をセヨ!がAnhチン流的提案!
そう、揚げた、やや風味の飛んだニンニク、これは調理後、皿に盛り付けたエビの上にトッピングするんちょ!メインの素材のエビには、最初の手順の時、ニンニク風味を付けてるんニョね!
私がよくビール飲む時に作る調理方法です。(テキトーですが)
スーパーでパック詰の無頭海老(300g390円位)を必要なだけ買ってきて、フライパンで多めの油を熱し、ニンニクのスライス(私はたっぷり)をキツネ色になるまで炒めて一度とりだします。そこに海老を皮ごとぶち込み酒を回しかけて炒め、塩コショウを多めにガンガンふります(私は皮をむいて食べるので。)再びニンニクを戻してあえ、お皿にあげます。
食べる時にレモンをかけてます。パセリがあるときは炒める時みじん切りにして加えてます。
ビールに合いますよ。順番はいつもテキトーなので、どなたか正しい順序を教えてください(^^)特にパセリを入れるタイミングなど。。。
スーパーでパック詰の無頭海老(300g390円位)を必要なだけ買ってきて、フライパンで多めの油を熱し、ニンニクのスライス(私はたっぷり)をキツネ色になるまで炒めて一度とりだします。そこに海老を皮ごとぶち込み酒を回しかけて炒め、塩コショウを多めにガンガンふります(私は皮をむいて食べるので。)再びニンニクを戻してあえ、お皿にあげます。
食べる時にレモンをかけてます。パセリがあるときは炒める時みじん切りにして加えてます。
ビールに合いますよ。順番はいつもテキトーなので、どなたか正しい順序を教えてください(^^)特にパセリを入れるタイミングなど。。。
ベトナムの大蒜は日本産や中国からの輸入品とちょっとちがって、カリコリしているんですね。日本で食べると少し柔らかく、大きいのは火が入るとホクホクしてます。日本で売っている安い瓶詰め大蒜はカリカリ感があるのでベトナム産を使っているのでしょうか。
何も難しく考える必要はありません。
エビが好きなら、飲んでいるビールを注げば良いだけです。
踊り食いとか、サシミだと、
シーヤウと納豆とワサビで食べるのがベトナム流です。
スーパーの死んだエビだと、甘辛に煮込めばよい。
エビが好きなら、飲んでいるビールを注げば良いだけです。
踊り食いとか、サシミだと、
シーヤウと納豆とワサビで食べるのがベトナム流です。
スーパーの死んだエビだと、甘辛に煮込めばよい。