サクサクの揚げ春巻き
旅行中、毎日揚げ春巻きを食べました。
あのサクサク感、どこで食べても同じでした。おいしかったです。
そこでどうしてもあのサクサクの皮がほしかったので、シティーマートへ行った時に
バラの絵の書かれている生春巻きの皮を店員さんに「フライ・OK?」と聞いたら、
うなづかれたみたいだったので買って帰ってから揚げてみたのですが、
どちらかといえば、もっちりであのサクサクとは別モノでした。
ほかにはそれらしいモノは見当たらなかったのですが・・・
どれを買えばよかったのかなっとちゃんと聞かなかったのを後悔しています。
あのサクサク感、どこで食べても同じでした。おいしかったです。
そこでどうしてもあのサクサクの皮がほしかったので、シティーマートへ行った時に
バラの絵の書かれている生春巻きの皮を店員さんに「フライ・OK?」と聞いたら、
うなづかれたみたいだったので買って帰ってから揚げてみたのですが、
どちらかといえば、もっちりであのサクサクとは別モノでした。
ほかにはそれらしいモノは見当たらなかったのですが・・・
どれを買えばよかったのかなっとちゃんと聞かなかったのを後悔しています。
みんなのコメント 11件
揚げ春巻きは、網目状のライスペーパーで作ると、サクサクのおいしいのができますよ。
今年の正月、ベトナムに行ったときに、市場で買って帰りました。
網目状のライスペーパーは、1か月くらいしか持たないので、
よそでは見かけないかも・・・と聞きました。
3袋買って帰りましたが、帰ってからすぐに作らず、
3週間か1か月近くたってから作ったので、少し皮が硬くなっていました。
網目状のライスペーパーは、やわらかいので、戻さずに巻きました。
その時は、3袋のうち2袋使い、しばらくしてから
もう1袋を使って作ろうとしたら、もう皮が硬くなってしまい使えませんでした。
やっぱり、網目状のライスぺ−パーは1か月くらいしかもたないのだな、と思いました。
でも、あのサクサク感は、網目状のライスペーパーならでは。おすすめです!!
今年の正月、ベトナムに行ったときに、市場で買って帰りました。
網目状のライスペーパーは、1か月くらいしか持たないので、
よそでは見かけないかも・・・と聞きました。
3袋買って帰りましたが、帰ってからすぐに作らず、
3週間か1か月近くたってから作ったので、少し皮が硬くなっていました。
網目状のライスペーパーは、やわらかいので、戻さずに巻きました。
その時は、3袋のうち2袋使い、しばらくしてから
もう1袋を使って作ろうとしたら、もう皮が硬くなってしまい使えませんでした。
やっぱり、網目状のライスぺ−パーは1か月くらいしかもたないのだな、と思いました。
でも、あのサクサク感は、網目状のライスペーパーならでは。おすすめです!!
今更なのですが、「さくさく揚げ春巻き」
普通揚げ物は高温で揚げたほうがカラリと仕上がるのですが、
ライスペーパーを使った場合、低温でじっくりのほうが何故かさくさくにできました。
すいすいさん、もしまた作る機会があったらだまされたと思ってお試し下さい。
中の具には揚げ玉ねぎを入れるとおいしいですよ。
ちなみに時間が経つとやっぱりデロデロになりました。
普通揚げ物は高温で揚げたほうがカラリと仕上がるのですが、
ライスペーパーを使った場合、低温でじっくりのほうが何故かさくさくにできました。
すいすいさん、もしまた作る機会があったらだまされたと思ってお試し下さい。
中の具には揚げ玉ねぎを入れるとおいしいですよ。
ちなみに時間が経つとやっぱりデロデロになりました。
作り置きしてるのか?それか注文しても酒ばっか飲んでて、デロデロになるまで食べないとか。
え、冷凍した方が高くつきませんか。あと、サクサクなのは揚げた直後だけで、
1時間もするとでろーんとしてきました。そのデロデロは油が回ったせいでは…。
1時間もするとでろーんとしてきました。そのデロデロは油が回ったせいでは…。
あのサクサクしたのって冷凍食品でしょ。地方の揚げ春巻きはもっとデロデロしてる。
1年前のトピックですが。
揚げ春巻、薄いライスペーパーを使うものと網目状の皮のものがありますよね。
網目状のを買ったので作ってみました。
戻しすぎるとぶよぶよになりそうでおそるおそる巻いたせいか、どうも出来上がりの大きさが一定しないのですが、
食感はまさにあのサクサクになりました。ただ、具が再現できず、焼売と同じ具なので気分は今ひとつでしたが。
参考までに、わたしが買ったのはサイゴンセンタービルのMaximarkで、1パック200g入り4,400ドン。
パッケージに「Net Spring Roll Wrappers」とあり、裏面に英語で巻き方、揚げ方の解説があります。
日本国内でも食材店などで最近よく見ますので、手軽に試すことができるようになってきたと思います。
揚げ春巻、薄いライスペーパーを使うものと網目状の皮のものがありますよね。
網目状のを買ったので作ってみました。
戻しすぎるとぶよぶよになりそうでおそるおそる巻いたせいか、どうも出来上がりの大きさが一定しないのですが、
食感はまさにあのサクサクになりました。ただ、具が再現できず、焼売と同じ具なので気分は今ひとつでしたが。
参考までに、わたしが買ったのはサイゴンセンタービルのMaximarkで、1パック200g入り4,400ドン。
パッケージに「Net Spring Roll Wrappers」とあり、裏面に英語で巻き方、揚げ方の解説があります。
日本国内でも食材店などで最近よく見ますので、手軽に試すことができるようになってきたと思います。
やんさん、いいなー。あのサクサク、もう一度食べてみたいです。
でも、オブラートのように薄いなんて、ほんと、どうして巻くのでしょうね。難しいそう...
日本で買うのはまだ無理かもしれないけど、ちょっと、探してみます。
やんさん、揚げ春巻き成功されたらまた教えてくださいね。
でも、オブラートのように薄いなんて、ほんと、どうして巻くのでしょうね。難しいそう...
日本で買うのはまだ無理かもしれないけど、ちょっと、探してみます。
やんさん、揚げ春巻き成功されたらまた教えてくださいね。
すいすいさん、こんにちは。ライスペーパーには、
生春巻き用と揚げ春巻き用の2種類があるようです。
ホーチミンでは、生春巻き用の皮しか気が付きませんでしたが、
ハノイでは、両方を並べて売っていました。
私は、揚げ春巻き用の皮を買ってきましたがオブラートの様に薄い皮でした。
あまりにも薄いので、具を巻いているうちにみんな破れてしまって、
結局上手に作れませんでしたが。。。どんなふうに巻いているのか見てみたいです。
生春巻き用と揚げ春巻き用の2種類があるようです。
ホーチミンでは、生春巻き用の皮しか気が付きませんでしたが、
ハノイでは、両方を並べて売っていました。
私は、揚げ春巻き用の皮を買ってきましたがオブラートの様に薄い皮でした。
あまりにも薄いので、具を巻いているうちにみんな破れてしまって、
結局上手に作れませんでしたが。。。どんなふうに巻いているのか見てみたいです。
ウォーケンさん、ベトナムの方が何でもうなづかれるとは知りませんでした。
でもたぶん、言葉の意味が通じていなかったでしょうね。
222さん、ご指摘のとおり「ライスペーパー」です。そういえば、レース状の
網目にどれもなっていました。やっぱり、種類が違うんですね。残念...
でもたぶん、言葉の意味が通じていなかったでしょうね。
222さん、ご指摘のとおり「ライスペーパー」です。そういえば、レース状の
網目にどれもなっていました。やっぱり、種類が違うんですね。残念...
どーでもいいが「生春巻きの皮」じゃなくて「ライスペーパー」だよね。
レース状の網目になったライスペーパーだと食感が軽くしあがるらしい。
といって、自分でやったことはないけど。あと、これに限らず揚げ物は
上手く仕上げるのは難しいから何回かやれば上手くなるかもね。
レース状の網目になったライスペーパーだと食感が軽くしあがるらしい。
といって、自分でやったことはないけど。あと、これに限らず揚げ物は
上手く仕上げるのは難しいから何回かやれば上手くなるかもね。
ベトナムの人は何でもうなづきますよ。OKと聞いた後NO?と聞いてもうなづくでしょうきっと。
言葉がわからないのかな〜。ま、日本人もなんでもYESYESと言う人、多いけど。
言葉がわからないのかな〜。ま、日本人もなんでもYESYESと言う人、多いけど。