• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ホイアンねた、エンジンの再生

1: MCH 2006年02月22日 22:29 報告
ホイアンで見掛けたどっきりですが、ある小さな店先で大き目の七輪
のようなものの炭火の上に汚れたエンジンのシリンダーがのっている
のを見掛けました。
焼けついた油を取り除いているのかと思って見ていたら、バーナーに点
火して、金属棒をシリンダーに近づけ熔かし始めました。当然シリンダ
ーも一緒に熔けます。オイルリングの溝もクランク止め穴?もみんな熔
けだしました。なんと、シリンダー全体にアルミを盛り付けている
のです。これを切削屋にだしてシリンダーを作り直すというのです。
ベトナム人は器用だと聞いていましたが、ここまでやるのかと感心し
たのですが、そんなエンジンで大丈夫なのかな。
そんなことのあとで、ダナンのバイク屋が多いとおりで目撃したのです
が、店先にシリンダーが4つ、紐で括って置いてありました。オイルリ
ングの溝の周りにアルミが盛り付けてあります。これから切削屋に出す
のでしょう。ベトナムではあたりまえのリペア方法???

みんなのコメント 6


                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生! なぜ今日、Anhはひとに絡まずに
      /       /   \    話題を変えようとするんですか?
     / /|    /      \________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              || 

話しは変るけどチョ、ベトナムも、そろそろ、交通手段としてのバイクではなく、

http://www.honda.co.jp/motor-lineup/magna50/index.html

http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ape/index.html

みたいに、

トキメく、マタギものって、普及して貰いたいよね!

だって、アレだけのバイクの渦で、オシャレなのって、滅多に見かけない!

馬鹿の一つ覚えで、みんなスクーター。時々あっても、レトロもので、実はパッとしない。
http://blogs.yahoo.co.jp/nouvo156

これでしょ? 「ひまな在住者」のブログ。
これがAnh? ちょっと感じが違うと思うけど。
普通、シリンダースリーブは鋳鉄、ピストンはアルミという素材が多いくないですか?
てか、Anhさんってプログをやっていないですか?
私の知っている人に似ているのですけど。



Anhさん、するどい?つっこみありがとさんです。そう筒がシリンダで上下に動くのピストン。オイルリングとピストンリング両方とも埋めています。わ〜い。Anhさんと年代近い。\(^o^)/????
間違ってたら、御免チョ!

金属棒をシリンダーに、以降のこの名詞⇔ピストン?

オイルリングの溝⇔一番下の溝? 上部だと、ピストンリングの為の溝?

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ