• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

『2泊3日で体質改善!血液サラサラツアーinベトナム!』

1: 美子 2005年01月07日 20:51 報告
という番組が放映されるという連絡をもらいました。
が、見られない自分がかなしい。。。

************
放送日:1月9日(日)
放送時間:13:30〜14:55
放送局:日本テレビ
制作:SPICE FACTORY/日本テレビ
コーディネイト:イースタン・デュオ
出演:えなりかずき、花田勝、梶原真弓、江成正元、延友陽子

ハノイで美味しくて健康に良い食べ物を探し求めて!ハロン湾では幻のヌクマム発見!?
*今回の撮影は、これまでにない過酷なロケでした!!ご期待ください!!

みんなのコメント 22

あ!Hong Xiem はサボチェなんだ でも厳密に言うと違うんだ
僕はXa bo che はけっこう好きです でも確かに甘いので二切れくらいしか食べられないですね
>美子さん
ありがとうございます。そういうことなんですね。

>厳密に言うとxa bo cheという場合は種類が違う(?)みたいで、
>ほんのすこし渋みがあると教わりました。

サイゴンに来たばかりで南の言葉をまったく知らなかった頃、
「これってHong xiemでしょ?」と聞いたら違うといわれたのは、
そのあたりに厳密な方だったからなんでしょうね。

あんまり好きではないので詳しくないのですが、大きさなんかもちょっと違ったような気がします。
サボチェのほうが大きくて丸っこかったような気がします。
ホーチミンだと普通はxa bo cheだと思うのですが、
xa ku cheとかxa cu cheとかもいうみたい。
hong xiemのほかlong mutという言い方もあるみたいです。

↑Hong(柿)と呼ぶのはやっぱり柿に味が似てるからですかね。
厳密に言うとxa bo cheという場合は種類が違う(?)みたいで、
ほんのすこし渋みがあると教わりました。
>shiroさん
>Hong Xiemって載ってないみたい

あ、すみませんでした。
http://www.geocities.jp/vietnam_shokuzai_zuten/
↑ここのフルーツをクリックして

http://www.geocities.jp/vietnam_shokuzai_zuten/fruits/f_xacu_che.html

↑これなんですが、今度は表示されているでしょうか?
私はサブチェって名前だと思っていたんですが、サンクチェっていうんですか。
サポテとかサポジラで検索するとたくさんヒットしますね。

柿の味に似てものすごく甘いですよね、私は甘すぎてそんなに好きではないですが。
Hong Xiemって載ってないみたい
イカのヌックマムですが、1リットル4〜5万ドン程度らしいです。
知っている方に聞いたら、小魚ヌックマムに比べて、色が濃いのと少し甘いと言ってました。
血液サラサラに効く食材、確かにあったというか、無理矢理こじつけていた感も否めないんですが・・・。
rau maのジュース↓http://www.geocities.jp/vietnam_shokuzai_zuten/kousou/herb_fr_tubo.html

ハノイのホータイ(西湖)が本場だと紹介されていたタニシ料理
若乃花がウマイウマイとバクバク食べてました←どうでもいい情報

Lau mamという臭い(らしい)鍋:これはハノイのどこか分かりませんでした。店の軒には南部名物の文字を発見しました。
現地の人で賑わっていたけど、ベトナムにしてはえっ?と驚くほど高かったです。
 
前にも書きましたが果物ではHong Xiem↓
http://www.geocities.jp/vietnam_shokuzai_zuten/
が血液サラサラに特に効果ありといっていたように記憶しています。

あと、蓮の実の砂糖漬けのお菓子とか、漢方のお茶も出てきたような気がします。
えなりかずきは、ビタミン不足が原因って言っていました。そこでチェーをすすめていました。
ハスの実と乾燥リュウガン(?)が良いと言ってたと思います。
私もそのテレビ見たかったのですが・・。

血液をさらさらにするベトナム特有の食材ってなんでしょうか?
香草類ですか?日本ではよく玉葱、ゴボウ、玄米などが言われていますが。
rikkiさん、その通りです!「HOA QUA DAM」と教えてもらいました。

私は旅行者に人気のリトルハノイ(Hang Gai St.)というカフェの向かい側辺りの
お店で食べましたけど、地元の人達でいっぱいで凄く人気があるようでした。
お薦めですよ〜♪あー、また食べたくなってきた。
はのい様、のりまき様、rikki様、ご感想ありがとうございました!
とても面白そうですね〜。

次の訪越はしばらく無理そうなので、番組で行った気持ちになることにします。
何ヵ月後かにこちらで放送したら、絶対録画して、保存版にしますね。
(とても待ち遠しいのですが)
私も見ました。結構楽しめました。ハノイとハロンだけだったと思います。
サイゴンに行かないのもいまどきのタビモノとしては珍しいなと思いました。

食に限定しているところや、ありがちな食べ物の
オンパレードじゃなかったところが私にとっては面白かったです。

イカのヌクマムはカットバ島にあるそうです。梶原真弓と若乃花だったっけ、
試飲しておいしいといったときの表情は作ってなくて本当なんだろうなと思いました。
というわけで、あのヌックマムほしいです。多分カットバまで行かないとないんでしょうね。

>のりまきさん
チャイカイザムは Tray Cay Dam だとおもいます。
ベトナム人の知り合いの方「ホアクアザム」って言ってませんでした?

>美子さん
チェーが血液サラサラってのはかなり強引だったと個人的には感じました。
南国のフルーツの健康効果についての説明と、
甘味どころの紹介とをリンクさせたかったってことだと思います。

紹介されたフルーツはHong xiemとミルクフルーツだったと思います。
もうちょっと詳しく思い出せたらまた書きますね。

チェーが体にいいって言い訳に使っていいんじゃないですか。
食べ過ぎるのは何事にも禁物だとは思いますが。
街や市場で色んな物を食べたり飲んだり、ハノイで早朝エクササイズする人達との
交流もあったり、けっこうベトナムの空気感が伝わる番組だったと思います。
ベトナムの「KABA.ちゃん」と勝手に呼んでいた振付師の人の踊りは笑いました。

果物がゴロゴロ入っていてココナッツミルク、コンデンスミルク、氷を入れて
食べるチェーに似たデザート「チャイカイザム」を紹介していましたが、
これは昨年私もハノイで食べてと〜ってもおいしかったですよ!

(ベトナム人の知り合いはこのデザートの名前を違う呼び方で教えてくれましたが
「チャイカイザム」でいいのか、どなたかご存知ですか?)
ホーチミンでは食べた事ないんですが、ホーチミンにもあるのかな?

しかしえなりかずきは1番若いのにどうしてあんなに血液ドロドロなんでしょうか?
みかけもおやじくさいけど血液までおやじだなんて!!
関東地区のみの放送だったんですかね?チェーも血液にいいんですか?
なんか食べる言い訳ができたようでうれしい。
放送から数日が経ってしまったので記憶が確かではありませんが
イカのヌックマムの味はおいしそうに試飲していました。

完成までに2年もかかり、高価なので地元の人でも口にした人は
殆どいないようです。他にはチェーなんかも取り上げていました。
それぞれの料理について成分の分析がされていたようで、手のかかっている番組でしたよ。

日テレに他地区の放送予定をメールで問い合わせていますが、返事が来るかは不明です。
来ましたらココでお知らせいたします。ちなみにこちらは埼玉県です。
おお!やっと見た方のご報告!ありがとうございます。
イカのヌックマムってあるんですか。初めて聞きました。
においは同じなのかな〜?って、テレビじゃわからないですよね。
懐かしくベトナムの雰囲気を感じることが出来ました。

出演者が色んな食べ物食べたが、結局えなりかずきだけは
サラサラ血液になるどころか出国前より悪化してしまったのです。

ハノイのほかハロン湾でイカで作ったヌクマムを紹介していましたよ。
通常のヌクマムの3倍の値段だとか。鍋に入れる香草などが血液に良いようです。
秋田でも放送しませんでした・・・(日テレはあるんですよ〜!)
ご覧になった方、感想をお聞かせくださいませ!
東海地方でも本日の放送はありませんでした。
数ヵ月後の忘れた頃にやったりするんだと思います。
再放送の日程が分かれば知りたいよ〜ぉ
大阪では、本日放送がありませんでした。後日、どこかでやってくれるといいな。
録画予約しました。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ