• このエントリーをはてなブックマークに追加

次のメッセージを不適切な投稿として報告します。
不適切だとする理由を選択の上、送信するボタンをクリックしてください。

sherry 2005年06月25日 03:53
6日間でアオザイと綿のシャツ・ビ−ズ入りTシャツ・
カットソ−のスカ−トストレッチパンツですか。

ビーズ入りTシャツというのはご自身がデザインした図柄をオーダーするってことですよね?
これだとデザインにもよりますが、凝ったものほど余計に日数が掛かりますよ。

シャツやカットソーの類でしたらパターンを使って作る店は
尚更少ないので、ご自身でパターンを持ち込まれてはどうでしょうか?
パターンを持っていってもそれで上手く裁断して作れるかどうかも疑問ですが…
パターンで仕立てる店ってホント少ない。(と思います。)

まきまきさんが英語が堪能でしたら指導しながらやらせるのも可能かと思いますが、
初渡越でいきなりパターン持ち込んで指導したとしても6日間で希望通りの
ものが出来るかどうかと言えば「大丈夫ですよ。」と私は言えません。
英語で縫製用語を言った所で英語が話せるベトナム人でも用語の意味までは通じません。
それこそ手取り足取り覚悟で…って感じでしょうか。

生地もご自身で探されるなら初日と2日目はそれに費やされるでしょうし、
6日間でこれだけものはやっぱり難しいと思います。
生地も縫製も妥協すると仰るならオーダーする店を分散させればなんとか
なるとは思いますが、アパレル関係者ならどうしても細かい所まで気になる
でしょうから100%満足出来るものを考えているなら、それは諦めてください。

私は婦人服の企画販売をやっていて生産はベトナムでやってますからこうやって
言い切ってますが、専門職の方が過去ログを読んでいらっしゃるなら
ちょっと考えてもベトナムのレベルの程度は想像出来ると思います。

報告の理由