ベトナム用語集
おしん? ホンダ? 333? すべて知っていたらベトナム通? おぼえておきたいキーワード。あなたはいくつ知ってるかな?
アオザイ(Ao dai)
ベトナム女性の伝統的な着物。アオ(上着)ザイ(長い)という意味。上着の襟元はきっちりと詰まったチャイナ服風、体にぴったり沿っていて、すそが長い。下には幅広のパンツをはく。
おしん
日本の同名ドラマがベトナムで放映され、大ヒットした。ベトナム人男性の理想の女性像?「家はヨーロッパ、食は中国、奥さんは日本人」と言う諺があるほど。実際にはベトナム人は女性が強い。
シクロ(Xich lo)
前にお客の座る椅子を付けた三輪車で、お客用の椅子には折畳式の屋根がついている。ドライバーは男性で、営業するには免許が必要。料金は交渉制。
セイムセイム(Same Same)
俗語。英語のSameからきており、「同じ」という意味。値段、形、色、動作、何にでも使う。
セー ホンダ(Xe HONDA)
バイクタクシー(セー オム<Xe Om>)と同じ。後ろの座席に乗り、料金は交渉制。タクシーよりも安く、シクロよりも早いため市民の足。大きな市場などの周りで待っていたり、道を歩いていたり立っていると声をかけてくる。ちなみにホンダのバイクでなくても、こう言う。
ソーダ チャイン(Soda chanh)
コップの底にレモン果汁と砂糖が入っており、ソーダを入れる。スプーンで砂糖とレモンを好みの量だけかき混ぜて溶かしながら飲む。若者がよく飲む青春の味?
チョーイ オーイ!(Troi oi!)
驚きを表す言葉。「おやまあ!」「まったく!」「何てこった!」などの意味。綺麗な物を見て感激した時や、何か間違えた時、文句を言いたい時…と幅広く使える便利な言葉。
デップ(Dep)
「美しい」の意味。街を歩いていてこの言葉を聞かない日は無いほどよく使う。物、外見、女性、心、何にでも使う。ちなみに、カッコイイはデップ チャイ(Dep trai!)感情を込めてデップ クァー!(Dep qua!)デップ ラム!(Dep lam!)とよく言う。
ドンコイ通り(Duong Dong Khoi)
サイゴン大教会からマジェスティックホテルまでの約1キロ程の通り。外国人向けのお洒落な店が建ち並ぶ。値段は少し高めだが、外国人オーナーのセンスの良い物が多い。
バインフラン(Banh Flan)
プリンのこと。卵たっぷりの濃厚な味で、屋台で食べてもホテルで食べても、どこでも美味しい。子供のおやつに毎日作るというお母さんが多い。
ファングーラオ通り(Duong Pham Ngu Lao)
バックパッカーの多い安宿街。交差するデタム通り(Duong De Tham)には有名なシンカフェやお土産屋などがあり インターネットカフェも多い。(大体1分400ドン)夜遅くまで旅行者で賑わうが、治安はあまり良くない。
フォー(Pho)
ベトナム麺を代表する、米で出来たうどん。牛骨だしのスープに牛肉が入ったフォーボー(Pho Bo)と鶏がらスープに鶏肉の入ったフォーガー(Pho Ga)がある。5,000~18,000ドン。
ホビロン(Hot vit lon)
孵化少し前のアヒルのゆで卵。栄養満点の夜のおやつ。夜になると屋台がたくさん出てくる。ひとつ約1,500~2,500ドン。黄身はおでんのゆで卵の味で白身は少し硬く、天然のスープが美味。塩コショウ、ミントなどの葉っぱと一緒に食べる。
ベンタイン市場(Cho Ben Thanh)
ホーチミンを代表する大きな市場。99年8月に改装された為、床がタイル張りで比較的清潔。日用品からお土産、食料品まで何でも揃う。外国人観光客が多いため、英語が通じるが値段は高め。
ミスベトナム
ベトナムで一番人気があり、知名度の高い芸能人。一度なると家族構成、実家の住所まで人々の知るところとなる。雑誌、テレビ、ファッションショーとひっぱりだこ。
333(バーバーバー)
日本でも有名?ヴェトナムの代表的ビール。ひじょーに薄く、ヴェトナム男性は更にこれに氷を入れて飲む。アルコール度が低く、水分が多いのでたくさん飲むとトイレがとっても近くなる。