• このエントリーをはてなブックマークに追加

次のメッセージを不適切な投稿として報告します。
不適切だとする理由を選択の上、送信するボタンをクリックしてください。

mikeneko 2004年11月10日 00:53
ぶろっこりぃさん、美子さん、お久しぶりです。
GW、マングローブでオーダー2着しました。

一着はFOXEYのopを雑誌切抜き(1p大きく記載されたもの)を持っていき、生地と
ファスナー(いらない!と返された)とボタンを日本で購入してもっていきました
(もう一着も同様)。紺のopと茶X白の2ピース(胸元レースのSKが2段プリーツ)です。

紺のopは雑誌切抜きのおかげで、ぴったり。ややAラインに理想よりなってしまったのと、
ポッケが飾りポッケになってしまったのは残念でしたが、よい出来栄えでした。

もう一着の2ピース。。。それは、失敗でした。確かに、チャコペン代わりに
蛍光ペンでレースにかかれていたり、プリーツ裾が全然ばらばらの幅だったり・・・。
写真で見せて、絵でも見せたけど、全然違う仕上がり。。。
でも、それはたった2日で仕上げたのだから、仕方ないかと断念。

マングローブでは簡単なデザインならば、ほぼみなさんの理想どおりに仕上がると思います。
ただ、あたしの頼んだ複雑なものはやはりマングローブでも無理だと思います。
確かに、オーナーさん(女性の方)も「これは難しかった。こんな難しいのはもう嫌!」って言ってたし。(笑)

私も、そんなに期待をしていなかったので、まぁいいのですが。。。
でも、作り直したいとか考えるならば、難しいデザインは日本でのオーダーに限ると思いますよ。。。あはは。

なんたって、語学は問題ないし、縫製技術は世界一ですからねー。
ベトナムで安く作れるっていうメリットを考えて少しは目をつぶる覚悟が必要でしょう!と思いました。

ちなみに、あたしはmytaというお店で二次会用のウエディングドレスをつくりましたが、
ピッタリ!にできており、バラのコサージュが沢山ついて1万円内で作れました!
良かったですよー、時間的にはギリギリでしたが。。。

旅の途中で会った東京OLのお三方に空港でお店したところ、
「可愛い!」と好評も得ました。店舗の場所はememの近くだったと思います。

報告の理由