• このエントリーをはてなブックマークに追加

次のメッセージを不適切な投稿として報告します。
不適切だとする理由を選択の上、送信するボタンをクリックしてください。

美子 2005年06月25日 00:53
ベトナムは基本的に型紙は使いません。
ウールの生地は一応売ってますよ。コーデュロイとか起毛素材とか。
いいものは輸入物で結構なお値段ですが、日本よりは安いと思います。
(ただし日本にはバーゲンというものがあるので、それで買うとこっちより安かったりする)

ただあまりつくりなれていないので、やぼったくできちゃったりすることもあります。
注文するときはあらかじめ長さを細かく指定したり、
現物を持っていって「これとおなじの」としたほうが無難です。

あとは過去ログにも冬物の服のオーダーの質問があったと思うので確認してください。
値段については生地代、仕立て屋によってかなり差が出るので、
一概にはいえませんが、ウールのスーツ布代込みで100万ドンぐらいから、
といったかんじでしょうか。ほんとにピンキリですから。

日本でスーツいくらですか?って聞くのとおんなじようなかんじです。

報告の理由