• このエントリーをはてなブックマークに追加
そうですニェ。日本でも小粒の養殖ガキで鮮度が心配なときは、牡蠣フライにしますニェ! 
スーパーでも夕方5時以降、100円引き。これはパック入りの養殖もの。
冬、鍋物の名脇役でしゅな!

養殖牡蠣は、Rの付かない月には食べるなって言いまシュな。

因みにベンチェの牡蠣、今月には、海のエコマークと呼ばれるMSC(海洋管理協議会)の承認確定でしたかニェ!?

日本だと、丹後舞鶴産の岩牡蠣も、MSC認定ですが、旬は夏場でチュ。
旬だからこそ、生でレモン汁で食べたいでシュね。

南仏コート・ダ・ジュールの界隈でも、夏場はクラッシュアイスの上に海草敷き詰め、その上に殻を開けてもらった岩餓鬼とレモン、並べまシュな!

でかい岩牡蠣には、冷やして…、酸味…、似合いますニャ!


養殖(冬)牡蠣と、岩(夏)牡蠣との簡単な見分け方。

岩牡蠣には、分厚い殻が付いてます。実も大きくて咬み応えありましゅ。

殻のカの字も見渡らず、小さくて、剥かれた奴なら、そいつは養殖モンでチュ。

岩牡蠣と養殖牡蠣とは、まったく別な食物と言い切った方が、分類学上 適切かもしれませんニャ。


※何となく分類分けが出来た方。⇔クリック