• このエントリーをはてなブックマークに追加
かずみさん
こんにちは。
フラメンコ私もやっていますが、ベトナムで衣装を作るのは相当難しいと思います。
まず、「フラメンコ衣装に向いている布が無い」と思われます。
私がオーダーメイドをしたお店だけなのかもしれませんが、(フラメンコの衣装を作ろうとしましたがめんどくさくてやめた)

・伸縮性のある布の質は重くてスカートが重くなるだろうと思われます(私が見たものはちょっと重そうだった)
・ポリエステルの布がフラメンコ向きの柄が無かった(店にもよる)
・フラメンコという踊りに使う衣装の特性を理解してもらう事が難しいと思われます(私に語学力が無いのが問題だったかも〜?笑。写真があっても無理だった)
・伸びの無い布(シルクなど)の縫製が痛みが出ないようになのか針目が大きくボランテ部分が心配です(他のオーダーメイドのものを見て)もしかしたらボランテをたくさん付けたら縫い目が解けるかも・・・

それでもやっぱり仕立ての代金はお安い!作ってもらうならば

・見本の衣装は必ず持っていく(持って行かなかったので説明ができずに敗退)
・ボランテの取り方(円フリル)はしつこいくらい説明する(見本があれば・・・)
・重い布では作らない(自分で作っているのでこれは最重要!だと思います)
・腿からスカートは広がると言う事をしつこく説明する
・なんなら布は日本から持っていく
・過剰な期待はしない

以上につきます。
しかしながら、スカート、ワンピースは難しくても、ビスチェなどのトップスはぴったり洋服を作ってくれるので良いかも!
頑張ってくださいね!