• このエントリーをはてなブックマークに追加
2年ちょっと前に犬(ラブラドール)を連れてきました。
少し前の話なので、参考までに。

犬を輸出する場合、獣医師の健康診断書、狂犬病抗体価検査の結果を事前に用意する必要があります。
また、狂犬病抗体価検査を受ける前にマイクロチップを装着し、装着後2回以上の狂犬病ワクチン接種が必要です。
狂犬病ワクチンの接種は30日以上間隔を空ける必要があり、
2回目の狂犬病ワクチン接種後、採血を行い指定された検査機関に送ります。

検査結果は1週間程度で郵送されます。
(混雑状況で変わるそうです。)

既にマイクロチップを装着済み&2回以上の狂犬病ワクチン接種後(最終接種から1年以内)であれば、すぐに採血可能です。

かかりつけの獣医さんがいらっしゃる場合、獣医さんが手続きを行ってくれます。
検査費用は2万円弱くらいです。
(これは実際にかかった金額で、改めてご確認ください)

抗体価検査の結果は2年間有効(採血の日より)で、期間内に帰国する場合は拘留期間が短縮されます。
また、ベトナムから日本の指定検査機関に検査依頼することも可能で、動物病院によりますが、300ドル程度(採血、輸送費、検査料、手数料)です。
ただし、ベトナムから郵送により検査した場合、採血した日から180日間はベトナムに滞在する必要があります。
180日を過ぎて日本に帰国する場合は、日本で抗体価検査を受けた場合同様、検疫での拘留期間が短縮されます。(ベトナムでの滞在期間が180日に満たない場合、日本の検疫にて不足日数分拘留されます)


私の場合、成田空港で検疫を行いました。
事前に到着時刻を伝え、獣医さんがいることを確認してください。
突然行っても、獣医さんがいないと処理ができません。
検疫では簡単な健康診断と、書類に不備がないか確認され、輸出検疫証明書を作成してもらいました。
通常のチェックインより時間がかかりますので、早めに空港へ行くことをオススメします。

輸送料金は預入荷物として処理され、制限枠とは別に料金を請求されます。
航空会社のチェックインカウンターにて重量を計測し、重量×1kgあたりの料金となります。参考までに2年前で1kgあたり3200円でした。
(29kgあったので、9万円以上。。。)

ベトナム入国時は日本の検疫で発行された輸出検疫証明書を提出し、終わってしまいました。。。
犬を見ることすらなく、『え?これで終わり?』といった感じでした。

ちなみに輸出検疫証明書は英文です。

ベトナム大使館に問い合わせをしても、必要な書類はわかりませんと言われ、ベトナムの検疫に確認しても、書類を持ってきてくれとしか言われず。。。
何の書類を用意すればいいか悩みました。


現在は短頭犬種(パグやブルドッグ等)の受け入れを拒否している航空会社もありますので、こちらも事前確認が必要です。

また、台湾経由のチャイナエアラインは、乗り継ぎでも入国とみなされるため、
利用しない方がいいでしょう。
台湾は犬の輸入に対して厳しく、輸入同意書が得られない場合があり、手続きも増えるため、直行便の利用をオススメします。


長々と失礼いたしました。
ご参考になれば、幸いです。