『ニャチャンビーチホテル、最悪です!』のコメント No.11
えーと、
たとえばとても立派なホテルでどの従業員も感じよく親切だとします。
でも、ひとりだけ無愛想で失礼な従業員がいて、その従業員が一組のお客様に不愉快な思いをさせたとします。
その不快な思いをした客が自分の友達や家族あるいは掲示板で「あのホテル最悪だったよ〜」と口コミするのはあたりまえです。
どんなに立派のホテルも、一組の客を不快にさせればある一定の「負の宣伝」をされる。
これはサービス業なら当たり前のこと
どんなに安いホテルでもサービス業なら、最低限のことをしなくてはなりません。
最低限のこと=部屋の種類を間違えたなら、素直に間違いについて謝り、それなりの対応をすること
きっとゆきみさんも、この最低限のことをしてくれたのなら、髪の毛とホコリは「安いホテルだしある程度は仕方ないか」と思ったのではないでしょうか。
部屋の種類間違えといて逆ギレしてるような非常識なホテルに、チェックイン後は必ず全額払うという常識を守る道理…わたしには無理ですね。
ベトナム式の考え方は、ベトナムにいるベトナム人には通用するこもしれませんが、観光客には通用しませんよ。(郷に入れば郷にしたがうって言葉もあるけど)
ちゃんとリピーターになるようにしないと、観光産業やってられませんよ。
たとえばとても立派なホテルでどの従業員も感じよく親切だとします。
でも、ひとりだけ無愛想で失礼な従業員がいて、その従業員が一組のお客様に不愉快な思いをさせたとします。
その不快な思いをした客が自分の友達や家族あるいは掲示板で「あのホテル最悪だったよ〜」と口コミするのはあたりまえです。
どんなに立派のホテルも、一組の客を不快にさせればある一定の「負の宣伝」をされる。
これはサービス業なら当たり前のこと
どんなに安いホテルでもサービス業なら、最低限のことをしなくてはなりません。
最低限のこと=部屋の種類を間違えたなら、素直に間違いについて謝り、それなりの対応をすること
きっとゆきみさんも、この最低限のことをしてくれたのなら、髪の毛とホコリは「安いホテルだしある程度は仕方ないか」と思ったのではないでしょうか。
部屋の種類間違えといて逆ギレしてるような非常識なホテルに、チェックイン後は必ず全額払うという常識を守る道理…わたしには無理ですね。
ベトナム式の考え方は、ベトナムにいるベトナム人には通用するこもしれませんが、観光客には通用しませんよ。(郷に入れば郷にしたがうって言葉もあるけど)
ちゃんとリピーターになるようにしないと、観光産業やってられませんよ。