• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

お勧めガイドブック

1: MAMI 2001年09月04日 02:05 報告
この前は、メコンデルタのことで皆さんに色々教えて頂きありがとうございました。

そろそろ、ガイドブックを購入しようと考え中ですがお勧めの物はありますか?
歩き方、個人旅行、あともう一つくらいありましたっけ??

ちなみに、飛行機とホテル、空港間の送迎のみついたツアーで行きます。予定としては、

1日目(到着日)に少し買い物、
2日目に観光、買い物、アオザイの採寸など
3日目にメコンデルタツアー
4日目の夜までなので、あとやり残したことをする。

という予定です。宜しくお願いします。

みんなのコメント 3

さっちんさん、ちえさん、ありがとうございます。

そう言えば、私は行き先:ホーチミンを書き忘れてましたね・・・
すみません。分かって頂けて 良かったです。

私も、クレアのは持っています。行くと決まってから、買いました。
値段とかも書いてあるので、とても参考になりますよね。
ちなみに、MOREも買いました・・・でも、これは毎月買ってるからなんですけどね。

ちえさんのおっしゃる通り、どれもホーチミン以外の情報も多くって迷っていたんです。
るるぶ かぁ。なるほど!一度、本屋を覗いてチェックしたいと思います。
こんにちは!

さっちんさんのオススメの「クレア・トラベル ベトナムの誘惑」は
かなり女心をくすぐる良い本でした。私もオススメです!

それ以外だと、NAMIさんの旅行期間が短いのでさほど他の地域の情報は
いらないんじゃないかと思いますので、「るるぶ ベトナム・アンコールワット」が
よいのではないでしょうか。地図も大きく見やすいし、出入国カードの書き方も見やすかったです。

あと、今月号の「MORE」という女性誌にも少し記事が載っていたのですが、
女性好みのお店が押さえてあったので見てみて下さい。(クレアに載ってない、いいお店が載ってました。)
私も先週、MAMIさんの予定とほぼ同じコースで行ってきました!(^^*)/

友人が「ワールドガイド」を買ったので、私は「地球の歩き方個人旅行マニュアル」
を買い、交換しながら読んだりしてました。

「ワールドガイド」はカラーで写真が多くて見やすかったです。一方「地球の・・」方は
カラー写真が無くて教科書みたいですが、結構事細かい事まで載っていると思います。

あと、クレアのベトナム特集のバックナンバーを見つけたので買いました。
サイズが大きいので持ち歩くには不便だけど、オーダーメイドする時の参考になりました。

バックナンバーは、大きな書店へ行けばあると思いますヨ。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ