• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ダナンの日本語学校

1: ラッコ 2006年03月04日 09:25 報告
知り合いの日本語教師から「要らない!」と日本語検定の教科書や
日本語を勉強するための参考書をもらいました。
私もかなり要らないので次回ベトナムに行ったときに
日本語学校とかに持っていこうかな?って思っています。

ベトナムではダナンが一番好きなのでダナンの日本語学校に10冊くらい
寄付したいのですが、いきなり中古の教科書を持っていったら迷惑なのでしょうか?

っていうか、ダナンに日本語学校があるかどうかもわかりません。
どなたか教えて下さい!もしダナンに無ければ持って行くのをやめます。重たいし、、、、。

みんなのコメント 8

Don A じゃなくて Dong Du でした (ごめん!)
信頼できると言うと?
なにか問題があったということでしょうか。。。

信頼云々は分かりませんが有名どころでは
さくら日本語学校とDon A学校だと思います
どなた様かダナンにある信頼できる外国語センターあるいは日本語学校を教えていただけるでしょうか。

取りにいけるのなら僕が欲しいくらいなんだけどねぇ。。。残念
レスつけてくださった方たちありがとうございました。来週のごみの日に捨てます。
ただ買うと1冊大体2000円くらいするし中には新品もあるので役に立てればと思いました。。。。
ダナンが大好きです。Shiroさんの日記も楽しみにしています〜!
ダナンにはさくら以外にも日本語学校はありますよ
ダナン大学では第一外国語として日本語を教えています
他にも外国語センターとかで日本語教えています

日本人が外国人に日本語を教える先生になるための本ですか?
それとも外国人が日本語を覚えるための本ですか?

外国人向けだったら各学校それぞれ教科書持ってるだろうからねぇ。。。
個人的に欲しいという人はいると思いますが。。。
校長先生元々日本の大学出身の人だからな、必要ないんじゃない。
さくらがあります

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ