• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

水牛製品について

1: ばふぁろ 2006年09月30日 06:23 報告
ホーチミンのあちこちの土産物屋にある水牛の角の製品(スプーン、フォークなど)ですが、見た感じではプラスティック製のようにも見えますが、あれは本物の水牛の角なのでしょうか?値段も1本1ドルとか、ずいぶんお安いですが・・・。

みんなのコメント 6

プラスチックだと燃えるというより溶けるのでは。
水牛だとライターの火ぐらいでは溶けないようですが、
焼却炉はもっと高熱なので、出せるのかどうかはわからない。
骨と同じような成分だと思うので、高熱を加えれば燃えると思うし、
有毒な物質も出ないとは思うけど。
ごみに出すときには重要な案件ですね。
>お店の人に「本物?」って聞くとライターで燃やしてみせてくれます。
プラスティックは燃えるが、角は燃えないってことですか?
燃えちゃったら、商品が売れなくなっちゃうでふ。
5本3ドルの蓮華はにおいもあったし本物だったとおもう。安いよね。
お店の人に「本物?」って聞くとライターで燃やしてみせてくれます。
あと本物は、作り立てだと結構くさい。
プラスチックみたいに見えるね。削って研磨すると。
あれ原料そんな高くないからな。特に黒いと。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ