• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

詩集&雑貨

1: まるま 2002年03月14日 09:36 報告
今月末にベトナムに行くのですが、詩集を探しています。テレビ番組の「世界ふしぎ発見」で紹介されていて、
・ベトナムの女の子はほとんど持っている
・恋占いに使う
らしいです。TVでいってる事は嘘も多いと思うので真偽の程は分かりませんが・・・(^^;とにかくベトナムではメジャーな恋の詩集みたいです。こんな曖昧な情報しかないんですけれどもし分かる方がいたら教えてください。現地に行ってからも調べてみるつもりですが・・・

あと、雑貨はどこが安いんですかね?ドンコイ通りなどより市場のほうが安かったりするのでしょうか。また旧国営デパートも気になっています。過去ログも参考にして、1日くらいはお金も持たずに「見るだけ!」って感じで偵察しようかと思っていますが、オススメのお店や回り方などがあったら教えてもらえると嬉しいです。

みんなのコメント 1

詩集、私も見ました!2月19日から6日間ホーチミンに行って(ボンセンホテルに宿泊しました)
近くの文房具店とか見たのですが、私は名前を覚えてなかった事もあって詩集は見つけられませんでした…。
ただ店員さんが英語で話し掛けて下さったので、その時にその詩集の名前を覚えてらっしゃったら
聞いてみてはいかがでしょうか??
ベトナムの方は基本的に皆とても親切だと思いました。いわゆるぼったくりはあちこちでありましたが、
文房具店ならレシートもくれるからその心配はありませんよ♪

雑貨はボンセンホテルの並びに銀製品を売っている1畳程のお店があるのですが、そこは良いです!
申し訳ないことに名前は忘れてしまったのですが…。お店には大体22,23歳位のかわいいお姉さんがいて、
私は初日に“シクロおじさん”(銀でできたシクロに乗った変な顔したおじさんとか色々あります)を
1個2ドルを2個で3ドルで買い、その後も毎日顔を出して仲良くなりました。
帰る直前にまた寄って同じ物を買いに行くと、他でも大きいのは1個2ドルなのに全部1個1ドルにしてくれました!

私はホーチミンのボンセンホテル近くを歩いただけなのでベトナムのほんの一部しか見れませんでしたが、
何日も同じ所を見て歩くのも、ジモティー気分を味わえて面白かったです。ともかくベトナムは良いです!!

*ちなみに、相場を知るなら国営百貨店をぐるぐる回って大体の値段を聞いて知っておくのもお勧めです。
 タクシーはベトナムの方は、距離にもよりますが1ドルで乗れるそうですよ。
 長くなりましたが、御参考になれば嬉しいです。
 まるまさんにとって楽しい御旅行になりましょうに…☆

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ