子供服のお古をあげたりしても失礼ではないですか?
ケニアに旅行に行った際は、事前に添乗員さんや、現地の旅行社から依頼もあり、マサイ族の方に古着を持って行きました。
国が違うので、わからないのですが、子供服のお古などを、ベトナムの子供さんにさしあげても失礼ではないでしょうか?お古とはいえ、状態もよく、ブランド物の幼稚園の制服です。クリーニング済みなのですが、制服も新しく型が変わって、バザーにも出せません。
初めての訪問で、国民性など詳しいことはわかりません。差し上げるのがかえって失礼になると申し訳ないので、こちらでアドバイスいただけませんでしょうか?
また、どういう場所で差し上げるのが失礼がないでしょうか?シンカフェなどのツアーに入る予定ですが、そちらのカフェなどに持っていっていいのでしょうか?日常英語くらいで、言葉もあまりできません。
国が違うので、わからないのですが、子供服のお古などを、ベトナムの子供さんにさしあげても失礼ではないでしょうか?お古とはいえ、状態もよく、ブランド物の幼稚園の制服です。クリーニング済みなのですが、制服も新しく型が変わって、バザーにも出せません。
初めての訪問で、国民性など詳しいことはわかりません。差し上げるのがかえって失礼になると申し訳ないので、こちらでアドバイスいただけませんでしょうか?
また、どういう場所で差し上げるのが失礼がないでしょうか?シンカフェなどのツアーに入る予定ですが、そちらのカフェなどに持っていっていいのでしょうか?日常英語くらいで、言葉もあまりできません。
みんなのコメント 19件
http://vsviagrav.com/ - generic viagra
こんなにご意見いただけて感激です。ただ、2回目の書き込みの数時間後に、町内の廃品回収に出してしまったんです・・・。夏の制服のセーラーワンピースが15枚あったんですが。
koroさまやミナミさまの書いてくださっていた文章をを拝見して、処分してしまったことをとても後悔しています。他に子供さんに使っていただけそうなものがないか探しているところです。ホテルが決まり次第、リンク先の責任者の方に連絡させていただきます。レストラン、フーンライにも行ってみたいと思っております。
私でも何かお役に立てることがあれば、幸いです。
koroさまやミナミさまの書いてくださっていた文章をを拝見して、処分してしまったことをとても後悔しています。他に子供さんに使っていただけそうなものがないか探しているところです。ホテルが決まり次第、リンク先の責任者の方に連絡させていただきます。レストラン、フーンライにも行ってみたいと思っております。
私でも何かお役に立てることがあれば、幸いです。
ごめんなさい、感じ悪かったかな?ただ、数人の方のコメント読んで、う〜ん、となってしまって。
国際協力の活動をしているため、どうしても個人的な思いで途上国の人の支援をしたくなってしまうのです。
日本で寄付なされても良いかと思いますし、ただ、たにちえさんは「どうせベトナムに行くんだったら・・」と思っていると思うので、
http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/ffsc.htm
参考までにちょっと見てみてください。私は全くもって関係してないんですけど。
ホーチミン中心部から車で30分の所にある *ストリートチルドレンの会*
日本人の方もいらっしゃるようです。日本にも事務所があるようなので日本語で大丈夫ですよ。
持っていくのやめた、とは言わず、もし時間に余裕があるようでしたら、是非。(ホーチミンには行くのかな?)
それでは、よい旅を!!
国際協力の活動をしているため、どうしても個人的な思いで途上国の人の支援をしたくなってしまうのです。
日本で寄付なされても良いかと思いますし、ただ、たにちえさんは「どうせベトナムに行くんだったら・・」と思っていると思うので、
http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/ffsc.htm
参考までにちょっと見てみてください。私は全くもって関係してないんですけど。
ホーチミン中心部から車で30分の所にある *ストリートチルドレンの会*
日本人の方もいらっしゃるようです。日本にも事務所があるようなので日本語で大丈夫ですよ。
持っていくのやめた、とは言わず、もし時間に余裕があるようでしたら、是非。(ホーチミンには行くのかな?)
それでは、よい旅を!!
だれもあげること自体を否定してるわけではないと思いますよ。
豊かだといわれる日本だって、古着が必要な人はいますから。
ただ、いきなり行ってあげるのは、もらった人のプライドを不必要に傷つけることだってあるかもしれませんから
(援助というのも難しい側面があります)、
下2行に書いていらっしゃる方法とか、どうやるか考える必要があるのでは
ということだと思いますが。
豊かだといわれる日本だって、古着が必要な人はいますから。
ただ、いきなり行ってあげるのは、もらった人のプライドを不必要に傷つけることだってあるかもしれませんから
(援助というのも難しい側面があります)、
下2行に書いていらっしゃる方法とか、どうやるか考える必要があるのでは
ということだと思いますが。
実際どういう場で古着を提供できるかとか、国民性など私もわからないですが、なぜ否定的な方がいるのでしょう?
‘貧しい国と勝手に思ってる‘とありますが、やはり途上国ですから経済的に日本よりは貧しいことは確かです。
途上国の一般的な人々は、日本では想像つかないくらい金銭的に豊かではありません。
私はベトナムは観光でホーチミンしか行ったことがないですが、
他の国では孤児院などに行って少しですがお手伝いしたりとか、古着を持って行ったりとかしました。
1着でも、確実に助かる人はいるのです。ましてや、まだしっかりした状態の物ならなおさらです。
ただ、突然ストリートチルドレンにあげるというのも難しいかと思われますので(やってみてもよいとは思いますが)、
やはり事前に孤児院や病院、またボランティア団体など、寄付できるところを調べて行った方が良いかと思います。
‘貧しい国と勝手に思ってる‘とありますが、やはり途上国ですから経済的に日本よりは貧しいことは確かです。
途上国の一般的な人々は、日本では想像つかないくらい金銭的に豊かではありません。
私はベトナムは観光でホーチミンしか行ったことがないですが、
他の国では孤児院などに行って少しですがお手伝いしたりとか、古着を持って行ったりとかしました。
1着でも、確実に助かる人はいるのです。ましてや、まだしっかりした状態の物ならなおさらです。
ただ、突然ストリートチルドレンにあげるというのも難しいかと思われますので(やってみてもよいとは思いますが)、
やはり事前に孤児院や病院、またボランティア団体など、寄付できるところを調べて行った方が良いかと思います。
フーンライ(レストラン)のオーナーが、そのようなボランティアしていますよ。
孤児院では喜ばれるかも。特に、日本の服は縫製がいいので。
でも、全くの古着よりは、新しいものが喜ばれるかも。もちろん夏物で。
私は、大量に持っていって喜ばれましたけど。
孤児院では喜ばれるかも。特に、日本の服は縫製がいいので。
でも、全くの古着よりは、新しいものが喜ばれるかも。もちろん夏物で。
私は、大量に持っていって喜ばれましたけど。
ホーチミン3区だと路上にエイズショップと言う古着屋さん多数出てます。
海外帰国者のお土産のなれの果てと言う事ですが、生活費にも欠かせないものです。
海外帰国者のお土産のなれの果てと言う事ですが、生活費にも欠かせないものです。
ウオーケン様・クララ様・Dung様・キシ様・まるがりーた様・ふるぎ様・222様・キャラ様・とっと様・でき様、貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。ベトナムの方の考え方や生き方などを教えていただけてよかったです。別の場所で喜んでいただけたからといって、ベトナムで喜んでいただけるとは限らないですもんね。
初めての訪問ですし、ご意見を参考にさせていただいて、持っていかないことにしました。
お時間を割いていただいてありがとうございました。
初めての訪問ですし、ご意見を参考にさせていただいて、持っていかないことにしました。
お時間を割いていただいてありがとうございました。
確かにストリートチルドレンの中には、まともな服を着ていない子もいますが、
わざと服を汚してこずかいを稼ぐ子もいますよ。
わざと服を汚してこずかいを稼ぐ子もいますよ。
ベトナムでは「ブランド物よ!」は殆ど意味がないでしょうね。
世界のブランドは揃っていますし、新しいブランドが出ればすぐに真似して作っちゃいます。
余談ですが、「CK」のTシャツを着ているシクロの運ちゃんがやたらと多かったころ、本物を着てた私の知人に
「セイム、セイム(同じだ)」と声をかけてきました。キャップまでCKで揃えたシクロといっしょにされて彼女は落ち込んでました。
次の日はノーブランドを着てました。
世界のブランドは揃っていますし、新しいブランドが出ればすぐに真似して作っちゃいます。
余談ですが、「CK」のTシャツを着ているシクロの運ちゃんがやたらと多かったころ、本物を着てた私の知人に
「セイム、セイム(同じだ)」と声をかけてきました。キャップまでCKで揃えたシクロといっしょにされて彼女は落ち込んでました。
次の日はノーブランドを着てました。
もしかして、ベトナムに対して極めて貧しい国とかいうイメージを持ってませんかのう。
(ベトナム戦争時代のイメージとか。)
なんかの団体へ寄付とか、知り合いの人がいてほしいといってるのであげるならわかるんですが。
あとベトナムの場所にもよるけど、日本の冬服とかとても着られない気候もありますな。
(ベトナム戦争時代のイメージとか。)
なんかの団体へ寄付とか、知り合いの人がいてほしいといってるのであげるならわかるんですが。
あとベトナムの場所にもよるけど、日本の冬服とかとても着られない気候もありますな。
うーーん。
欲しいと言っているわけでも無い人に、
「ブランド」制服が嬉しい品物なのかどうかが判りません・・。
日本で欲しいっていう人を探した方が良いのでは?
誰に差し上げるかも決まっていないようですし、
欲しいと言っているわけでも無い人に、
「ブランド」制服が嬉しい品物なのかどうかが判りません・・。
日本で欲しいっていう人を探した方が良いのでは?
誰に差し上げるかも決まっていないようですし、
> 社会主義国だけあって
> 詳しいことはわかりませんが、社会主義国だけあって
> 国から制服を支給されるのでしょうか?学校に行く子供たちは制服を着ています。
学校の制服は支給されていません。日本と違い教科書も支給されません。
> 詳しいことはわかりませんが、社会主義国だけあって
> 国から制服を支給されるのでしょうか?学校に行く子供たちは制服を着ています。
学校の制服は支給されていません。日本と違い教科書も支給されません。
ウォーケンさんの言うとおりだと思います。
ベトナムに行ってみればわかると思いますが、
ある一部「ストリートチルドレン」のなかにはまともな服を着ていない人もいるけど、
そんなマサイ族みたいに裸で暮らす民族ではありませんし
みんな働いているので服くらい買えると思います。(それに暑いですから)
詳しいことはわかりませんが、社会主義国だけあって国から制服を支給されるのでしょうか?
学校に行く子供たちは制服を着ています。
日本にだって「ホームレス」はいるでしょ?(さすがに子供はいないけど)
東南アジア=発展途上、貧困と思うのはやめたほうがいいと思いますよ。
そのブランドの制服をあげたければ、「ストリートチルドレン」に直接あげてみるか、
ツアーの人に聞いてみればいいんでは・・・日本語できる人いるんじゃないですか?
ベトナムに行ってみればわかると思いますが、
ある一部「ストリートチルドレン」のなかにはまともな服を着ていない人もいるけど、
そんなマサイ族みたいに裸で暮らす民族ではありませんし
みんな働いているので服くらい買えると思います。(それに暑いですから)
詳しいことはわかりませんが、社会主義国だけあって国から制服を支給されるのでしょうか?
学校に行く子供たちは制服を着ています。
日本にだって「ホームレス」はいるでしょ?(さすがに子供はいないけど)
東南アジア=発展途上、貧困と思うのはやめたほうがいいと思いますよ。
そのブランドの制服をあげたければ、「ストリートチルドレン」に直接あげてみるか、
ツアーの人に聞いてみればいいんでは・・・日本語できる人いるんじゃないですか?
私は、自分が習慣が分からない国に行くときは、
「これって、日本ではこうすることがpoliteなんだけど、
この国は初めてだから、どう感じるか分からないの。
だから、こういうことが失礼だったら言ってね。」と説明します。
現地の人に聞くのが一番。
以前、留学していた時、スペインとか香港の友人達は、
誰が着たか分からない古着を着るのはいやだと言っていました。
日本には「古着や」があるんだよって言ったら。
どういう関係の人に上げるかにもよるし、どういう物かにもよるし
(ベトナムで冬服はあまり必要ないかもしれないし)、
持っていって、まあ、上げても大丈夫な感じの人がいたら渡すでいいんじゃないですか?
「これって、日本ではこうすることがpoliteなんだけど、
この国は初めてだから、どう感じるか分からないの。
だから、こういうことが失礼だったら言ってね。」と説明します。
現地の人に聞くのが一番。
以前、留学していた時、スペインとか香港の友人達は、
誰が着たか分からない古着を着るのはいやだと言っていました。
日本には「古着や」があるんだよって言ったら。
どういう関係の人に上げるかにもよるし、どういう物かにもよるし
(ベトナムで冬服はあまり必要ないかもしれないし)、
持っていって、まあ、上げても大丈夫な感じの人がいたら渡すでいいんじゃないですか?
人に聞きたい気持ちもわかるけど、迷っているならやってみればいい。
国民性とやらを肌で感じる事が出来るかもしれない。
ストリートチルドレンに直接手渡せば宜しいと思いますが。
ベトナムはある意味豊かな国だと思いますよ。
国民性とやらを肌で感じる事が出来るかもしれない。
ストリートチルドレンに直接手渡せば宜しいと思いますが。
ベトナムはある意味豊かな国だと思いますよ。