• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

蚊について

1: RIN 2009年11月09日 07:45 報告
11月24日からホーチミンに行きます。
蚊はいますか?
ホテル、外、等蚊がいるなら蚊取り線香を持っていこうと思ってます。
カンボジアにも行くので、どのみち必要かもしれませんが・・・

みんなのコメント 13

日本の国際空港内の薬屋さん。


ここから、色んな国の人たちが、色んな国々へ渡航するにおいて、欲しいなァ〜って思う薬類、

大抵は、揃えてまチュな!


しかし、昔に比べると、0.02?製品や充実内服薬の品揃えが、街中の薬屋さんよりも揃え過ぎ。

世の中、変わって行くもんですな!

みなさん本当にありがとうございます!!!
今日本で虫除けスプレーが売ってないんです。
換気に入ったということもありますし、国営デパートに行く予定なので、行った時に買いたいと思います。
念の為、いえにあるキンカンを持参しま〜す♪
日本だと今の季節、虫除けを近所で買おうと思ったら難しかったりするかもしれませんね。
買えるのなら日本で、買えないのならベトナム調達でどうでしょう。
ベトナムのは日本のものより強力な気がします。香取線香も煙がすごい。ちなみにラベンダーなど香りつきもあり。お土産にしてもいいかも。
それから蚊帳ですが、使い慣れてない日本人は無造作に蚊帳をつけて、中に蚊を一緒にいれてしまい、集中砲火にあってしまいます。蚊帳をつるときは畳んだ状態でつるし、蚊が中に入らないように広げましょう。

南部は乾季に入ったみたいですね。家に蚊がいなくなりました。でも水辺にはいると思いますので、場所によっては注意してください。
サイゴンですと、観光客で賑やかな、中心地で、生活品を置くスーパーですと、

国営デパート内
サイゴンセンター内
レタントンとドンコイ角のパークソン内

こう言う所で、VNの一般生活品や食品などから、いわゆるバラマキ土産として購入される邦人観光客は、すごく多いニョね! 興味という物は、脳内を快適に刺激してくれるっチョ!

もちろん、前もって、日本から準備されるも良し!
あるいは
取り敢えず、現地で1本ほど、何か旅の話しの種に、虫除けローションを買うのも良し。

旅の準備は楽しいもニョだわさ。
また、ケースバイケースで、現地で対応するのも、また楽しいもんジャ!

多少、品質や効能が異なるのも、旅の醍醐味じゃわさぁ!

オイラは、至るところへ、バイクや徒歩で出かけまチュが、そんなに蚊に刺されたことは有りませんニャ。

一番刺されるのは、運転手が汗だくに成りながら、昼寝をした後のタクシーの中ですニャ!
よって、13時ごろ、タクシーに乗ろうとして、運転手のシャツがベットリしてたら、何匹かの蚊が車内にいる確立は高いニャ。

しかし、既に腹の中は運転手の血で一杯。ヌックマムの塩分の味がしない日本人の血は不味いらしいんニャ!
私は日本から持って行くことをお勧めします。
慣れない土地での買い物は漠然と土産物を買うのなら別ですが、思ったより苦労をして時間を取られます。

在住の方なら「そんなのその辺のスーパーで買えるでしょ」と思われるでしょうが、旅先では案外その「その辺のスーパー」ってのが(買おうと思ったときに)見つからなかったりします(私だけかもしれませんが・・)

荷物になりますが、旅先での貴重な時間をつかわないようにしたほうが良いのではないでしょうか?

運動すると汗をかき二酸化炭素を吐く。
汗の臭いと二酸化炭素でそこに動物がいることが分かる。
蚊が集まり出しお目当ての血液を頂く。

蚊が来ないようにするには
汗をあまりかかないこと、呼吸を静かにすること。

シャワーを浴びて(風呂に入って)クーラーの効いた部屋で涼しく寝る。
できれば長袖長ズボンパジャマで。

蚊取り線香は臭いし、
虫よけローションを塗るのも体に良くない。
だから蚊取り線香はベッド付近でなくドアの前に、
ローションはパジャマや枕に塗り込んだ方がいい。

蚊よりもダニに刺されるほうが多かったですよ。
レジャーシートを日本から持って行って(かさばらないし)
シーツの間に敷くといいですよ。
気持ちよくなくなるでしょうけど、刺されるよりマシ。

一番いいのはやはり蚊帳ですね。

カンボジアの安ホテルに泊まったことがありましたが、
蚊に刺されたことはなかったです。
なぜだか分かりません。
去年の5月末でした。

いい旅行になることを。
ベトナム製ロートの虫除けスプレーは良いです。ベッドや枕に噴射すればダニ避けにもなります。
インドネシア製虫除けローション(ホーチミン市内COOPマートで売ってる)も、くるぶし(なぜかベトナムの蚊が好む)に塗るのに便利。
両者とも水溶性なので、シャワーの後や汗かいた後は効果が薄れます。
日本製の虫除けは毒劇物取締法により効く成分の含有量低くなってます。
反対に蚊取り線香は日本製の方が効きます(燃焼時間も長い)
皆様ありがとうございます!
何が一番効果ありましたか?
日本から持って行くのと、現地で調達するのと、どちらがいいのでしょうか?
日本の蚊には日本の、ベトナムの蚊にはベトナムの商品が良いのでしょうか。
何度も何度もすみません。日本でも人より刺され易い体質みたいで…
メコンでいろいろ試してみました。
日本から持ち込んだ部屋に吊る虫よけは効果がなかったよ。
もっとも風通しが良すぎたからダメだったのかな。それとも使用方法が間違ったのかもしれない。
オスの羽音を出す器具もこちらでは飛び方が違うのか役に立たなかった。
オーソドックスな蚊取り線香やマット形式のものが結構役立ちました。
しかし、相手も強敵で、深夜になるとあの耳障りな音が聞こえてくる。
結局、虫よけスプレーをベットのシーツに噴射して、寝た事もありました。
かえって寝苦しくなったりもして、ビール飲んで逆効果。
テニスの素振りに電撃ラケット、乾電池式と充電式あり。
アース、キンチョウの液体蚊取りあり。
ロートの虫除けスプレー20000ドン位です。
蚊取り線香も各社から出ています。
近年、ベッドのすぐそばで蚊取り線香使って、
ベッドから転げ落ちて、
蚊取り線香台刺さって怪我した日本人女性がいますから、
お気をつけて。
みなさんありがとうございます。
ベトナムにも売ってるんですね。
ちなみになんと書いてあるのでしょうか?
ベトナム語はまったくわかりません…。
英語もそんなにわからないので、使い易い商品があれば教えてください!!
ホーチミンのスーパーには、ベトナム製の蚊取りグッズが売られてますニェ!

日本の蚊取りグッズは、日本の蚊に、ベトナム製の蚊取りグッズは現地の蚊に効くからこそ、商いが成立するんでしょうかニェ?

蚊は沢山居ます。なんか日本のよりずっと小さなやつです

ちょっと郊外の普通の家に泊めて貰った時に体中を刺されてぼこぼこになりました。寝れませんでした。

ホテルだけなら必要ないかもしれないですが、持って行くのに越したことはないと思います。今、電池式の液体蚊取りありますがアレが便利かと思います。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ