• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

荷物ひったくられた事のある人いませんか?

1: ベトナム 2006年10月24日 18:33 報告
荷物をそのままひったくられた事のある人いませんか?
パスポート、お金クレジットカードを
なくした場合どのような対処をしましたか?
もちろん、警察に行き被害届け出してもらう。クレジットカード止める。大使館に行って、一時帰国書をもらうまではわかるのですが、お金が無い場合。どのように警察に行って、どのように
帰国の日まで過ごしてらっしゃったのか教えて頂けませんか?


送金してもらうにも日数が無いと出来ないし口座が無いと出来ないですよね。誰かに借りるんでしょうか?保険会社に電話してお金を
どこかで貰うんでしょうか?
参考の為に教えて下さい。

みんなのコメント 20

やられて追いかけて取り返ししたら、中身増えてた事があったな。
盗難されたのに『何だコリャ』って思ったけ。
これじゃどっちが盗難したんだか訳分らん。
補足。

受取る側に口座は必要ありません。
また、受取る通貨も、USドルか現地通貨かを選べます。
ウエスタンユニオンの手数料は、送り主が負担です。
ただ、日本からベトナム(海外)への送金にウエスタンユニオン
を利用する場合、まずはスルガ銀行に口座を開設する必要があり
ます。
詳細はココ↓
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/01/05/11/0105110200.html
なので、(スルガ銀行に)口座さえあれば、午前中に送金手続き
をし、午後にも受け取ることは可能ですが、口座がない場合は、
役に立たないというか使えないです。
なお、送金手数料も、けっこう高めです。
お金だけだったら、ウエスタンユニオンで日本から送金して、すぐ受け取れないのかな?
手数料は送り主がわだったんじゃなかったっけ?
まだ、経験ないので、知っている方教えて。
これはこれは有名なAnhちんじゃないですか。
いつも掲示板みて楽しんでいます。。。
>困った時の領事館頼みという事で!

当然、そうでしょうね!
保険会社から返信がありました。
その内容は 

●補償範囲について●
お客様ご自身のお荷物が、盗難・破損・火災などの偶然の事故にあい
損害を受けられた場合が対象となりますが、現金や小切手・
クレジットカード等は対象外となります。

保険金につきましては、携行品1つ(1点・1組または1対)あたり
10万円を限度として時価額または修理費のいずれか低い額を
お支払いたします。
ただし、盗難・強盗および航空機寄託手荷物不着による損害につきましては、
30万円がお支払限度額となります。

また、置き忘れ・紛失は対象外となり、飛行機などのチケット代金は
5万円を限度としてのお支払となりますのでご注意ください。

パスポートを盗難された場合は、再発給または渡航書発給の費用
(領事館に納付した発給手数料、事故地から最寄りの在外公館所在地までの
交通費、ホテル客室料をいいます。)を1回の事故につき、5万円を
限度としてお支払させていただきます。

●保険金請求について●
万が一、盗難などの事故が発生した場合には、現地の警察から
盗難届をご入手いただき弊社の事故受付窓口までご連絡をお願いいたします。



だそうです。。。どちらにしろ後払いみたいですね。
困った時の領事館頼みという事で!
そうそう さん>やはりパニックにならずに領事館に電話する事ですね。
       領事館の無い国だったらどうなるんですかね。
       国交の無い国とか。。。疑問になります。
w_katuo さん>やはり緊急の方がいらっしゃる可能性があるんですね。。
       そんな場合は領事館の人は休みなのに出てこなくちゃいけなく
       なっちゃうんでしょうね。。。大変だ。。。
       まっ旅行中に荷物を盗まれない事を祈るばかりですね!
       ぼーっとしてない限り大丈夫だと思います!
>「緊急連絡先」の電話番号張り出していないかな?

休館日に電話すると、自動アナウンスで緊急連絡先教えてくれますよね。
思い出しましたが、ホーチミン市で全部やられた駐在員だと、
1998年テト休み中に一足早く戻られた方。
たまたま「おはん」で隣に座り話を聞きました。
空港から市内へのタクシーで、数少ない信号で停まった所、
3人組に襲われて、トランクの荷物まで全部持って行かれたとか。
保障あるので堪えていない感じだった。
領事館に行くと、今でも入り口右手の掲示板に、
「緊急連絡先」の電話番号張り出していないかな?
領事館がお休みの日や、閉館後の連絡はこちらまで、
と書いてました。
w_katuo さん>やはり実例あるんですね。。。。なるほど。。。旅っていかに自分が気をつけるかだと思うんですよね。それによって何らかの自己防衛はできるだろうし。
色んな御話しを聞いていると、領事館に行くと何らかのヘルプがしてもらえるみたいですね。一度領事館のサイトをのぞいてみます。 
念の為、保険会社にもこういう事例があった事はありますか?その時にどのような対処が一番良いですか?的な質問をしています。ご回答を、ご期待下さい!
わが町で、荷物全部やられた実例あります。
被害者は地方検察庁職員の息子ですが、親に「ベトナムてどんな所ですか」と、
聞かれたました。
話をして「やはり、うちの子供バカだっただけですね」で済みましたけど。
カンパの必要、まったくないよ。
航空券さん カンパしてくれる人なんてすごいですね。あたしがもし、困った人を
見つけたらどうするだろう。。って考えちゃいます。やはり「領事館」頼みですね。なるほど。。。

他にこんな対処法あります!っていうのはありますか?
・・・ さん。 トランジットとかでベトナムに来る人も少なからずしも居るのでは無いのかなーー?って思い。そんな時に全部やられたら終わりだな。って思いまして。もしもこんな事があったら。っと思ってトピックスを立てました。
誰かがこのトピックスを見て参考にして頂ければなーと思ってます。
w_katuo さん やはり「領事館」ですね。色んな所に旅行に行って色んな事を経験しましたが、今だに引ったくりにだけは合った事がありません。運が良かったのかどうかは解りませんが。こないだ、友達がパスポートをイタリアで取られたというのを聞き、パスポートなら何となく、何処に行ったら良いのかがわかりますが。
本当に全部とられた場合ってどうなるんだろう?と思いました。

今まで小冊子のコピーなどや電話番号なんてメモった事はないですが、メモる必要もありますね。。。。
VNエアの場合は帰りの航空券の再発行にも一旦は正規の
片道航空券450ドル位と手数料50ドル位必要(後日払い戻されます)だから
パスポート同様持ち歩かないことだね。

留学生の在住日本人女性がバッグをひったくられて
日本語を学んでいるベトナム人女性に助けてもったのを知ってる。
ちゃっかり在住日本人親爺の同情を買って当座の金を
貰ってたな。バカな親爺二人で140万ドンもカンパしてたぞ。
男の場合はなかなかそういうことも難しいだろうから
領事館に行くしか手立てはないだろうね。

他のトピや掲示板でも散々注意されてきたことだけどなんでパスポートとか貴重品を全て一箇所に入れて持ち歩いてるんだか・・・

お金をどこで貰うかは保険会社に電話して聞くのが一番手っ取り早いです
あと本気で金なくて困ってるならメールアドレスとか出してくれたら保険会社から金入ってくるまでの間うちの家の部屋間貸ししてあげる、食事は気まぐれでしか出せないですけど
完全にやられて、帰国も出来ないのなら「領事館」に行く事です。
パスポートコピーを持ち歩く習慣あれば、尚結構。

保険会社に電話?電話番号記載の小冊子は手元??

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ