• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

日本のCD

1: SYRO 2003年05月24日 00:55 報告
こんにちは、ホーチミン在住です。
どこか日本のCD(童謡とか昔の歌ではなく)が買える所はないでしょうか?もちろんコピーで充分です。

前にTranHungDaoのVietHaという店で宇多田ヒカルのCDを発見したのですが、
再度お金をもって買いに行ったときは売り切れていました。

韓国のものはよく見るのですが、日本のものは??? ご存知の方、教えてください!

みんなのコメント 10

マトリックス新しいの、DVDありますよ。早速買ったのに、うちのSonyではみれない。。。
DVDなんかもNG多いみたいで、こちらは飛ばし見でチェックしてますが、5枚程で1枚は必ずエラーですね。
チェックマシンの前にはいつも10センチ以上不良品積まれてます。

MATRIX Moi!の記事が先日の新聞に上がってましたが、ホーチミンは解禁されたのでしょうか?
どうもです。私が買ったうちでは半分が駄目でした。
機種を変えてチャレンジすればよかったのでしょうか・・・(すぐに捨てちゃいましたが)
私が買ったコピーCDは、全部再生できます。
コピーVCDは、一部Quick Timeで再生不可のモノがありましたが、母のNEC LaVie(ソフト名知らない)で全て再生できました。
こーゆーところで運を使ってるから、私は宝くじに当らないのだと思います。
ノーチェックで買った物の中で、恐ろしくノイズが乗って聞いて慣れないので捨てた事あります。
少しチェックしても最後の数曲になってエラーで最後まで聞けない、一部の曲だけ聴けないなどありますね。

ブラックマーケットだと日本、アメリカのCDは高値取引とか言ってましたから、
この様な所にコネを作っておくのも日本物入手には良いかも。
ベトナムでCDを買いましたが(100%コピー)再生できるのと出来ないのがありました。
皆さんは全て再生できたのですか?
了解、ありがとうございました!
とにかくTRAN HUNG DAO通りをベンタイン市場と逆の方向にずうっと行けばそこは華僑居住区です、
ひとつの店に2.3枚あればいいほうなので何店か行って聞いたらいかがでしょうか( Có Đĩa Nhạc Nhật Không )
カタカナじゃいくら言っても通じないと思うので書いて見せたらいいんじゃないですか。
tmさん、ありがとうございます。
今度探しに行ってみます。5区はあまりよく知らないので、店OR通りの名前とか教えていただけたらありがたいです。
日本のCDをメインで売ってる所は見たことがないですね、
第5区あたりのCDショップに行けば日本のCDを何枚かおいてるところは結構あります、もちろん海賊版です。

日本の人気歌手は香港台湾でも人気がありますからベトナムの華僑も聞いてるんじゃないですかね

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ