• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

「ラ・マン」に出てきたサイゴンの波止場は?

1: ちょろ 2001年03月21日 08:36 報告
「ラ・マン」に出てきたサイゴンの波止場はどこなんでしょう?
あの、綺麗な波止場へ行ってみたいんですけど場所がわからない…。
誰か教えて〜。

それから、ベトナムへの女一人旅って危険でしょうか?
タイへは行ったことあるんですけど…。
一人が好きなので、できれば一人旅したいんです。

みんなのコメント 3

4区にかかる橋を渡ったら少しで左手に「ほーおじさんミュージアム」がありますが、ベランダから外国客船が着いているのが見えます、現在だとこのあたりを波止場と呼ぶのでしょうね。

オブジェだと橋を渡らず道路左手(サイゴン川側)に細々とそびえていますからすぐ分かると思います。観光だと、ホテルでディナークルーズを申し込んでおいて、昼間下調べがてらこのあたりまで散策するのが良いかも。

場所が場所だけに、夜はダメよ(^^;
「ラ・マン」は、とても印象に残る映画でした。
それを見た頃は、ベトナムにはあまり関心がなかったのですが、
ここまでベトナムにはまるとは。。。
私も、映画ででてきた波止場に、行ってみたいですね。

美子
別な所に答え上がっていると思うけど、コメントゼロは気になりますね(^^;

ドンコイ、グエンフエ、ハムギーどこからでも良いですがサイゴン川の通りに出たら右折して
川沿いの道(トンドックタン)を真直ぐ進んだら左手にヨットのマストみたいなオブジェが
見えて来ますからこのあたりです(ホーおじさんミュージアムに渡る橋の近く)、映画とは赴きは変わっていると思います。

オブジェの所はレストランがありますからここで食事をしたり、ホーおじさんミュージアムの左手はオープントップなカフェ
みたいになっていたと思いますから、コーヒーでも飲みながら感傷にひたられてはどうですか。

昼間なら歩いて行っても大丈夫ですよ、私は数回このあたりをうろついてます。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ