• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ベトナム首相「イラク戦後復興は国連主導で」

1: ともや 2003年04月10日 09:00 報告
ベトナム首相「イラク戦後復興は国連主導で」

来日中のファン・バン・カイ・ベトナム首相は9日、都内の日本記者クラブで会見し「すべての国は国連を尊重すべきで、国連中心のイラク再建を主張する」と、米国主導のイラクの戦後復興に反対を表明した。

北朝鮮の核開発問題については「紛争や意見の相違は交渉で解決するしかない」と述べ、封じ込め政策ではなく、北朝鮮を交渉の場に引き出す努力の継続を訴えた。

両国間の投資自由化を定める日越投資協定の締結で7日に基本合意できたことを評価し「バイオ、電機、農水産業の分野で積極的に投資して欲しい」と日本企業にベトナム進出を促した。

また「ドイモイ(刷新)政策は成功しているが、国有企業改革はまだ達成できていない」と述べ、5000以上から約2000に減った国有企業の数を外資への売却などで一段と絞り込む意向を示した。 (21:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030409AT2M0902K09042003.html

みんなのコメント 0

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ