• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ホーチミンとハノイ、値段はどちらが高いですか?

1: のんたん 2002年08月29日 08:11 報告
明後日からホーチミン3泊、ホイアン2泊、ハノイ3泊で行く予定です。
旅行中アオザイをオーダーメイドで作りたいのですが、ホーチミンとハノイ、値段は平均的に見てどちらが高いですか?
仕立てや、生地の品質なども考慮してどちらで作ろうか悩んでいます。アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

みんなのコメント 4

クララさんがご紹介してくださった本、早速購入してきました。
かわいいイラストと人間ウォッチングの様子がすごくおもしろくて、わくわくしてきました!  
どこで作るかは自分が値段を重視するか仕上がりを重視するかにもよってくるというわけですね。

ユミさんのカキコをみてもホイアンはおすすめの街のようですね。
過去ログも再チェックしてみますね!
みなさんご親切にありがとうございました。
初めてのベトナム満喫してきます!では行ってきます!
ベトゴーのホイアンの過去ログにも、ホイアンでの仕立ては載っていますから、参考になると思います。

ちなみに、ホイアンには7月上旬4泊して、パンツ4本、スカート1枚
ブラウス1枚、サンダル6足を作ってきました。
値段は〆て50ドルちょいくらいでした。

いろいろな店でオーダーしましたが、パンツ・スカートはかなり大きい・・・。
しかも4泊もしたのに、最終日に作ったため、直しする時間もないから最悪・・・。
パンツ2枚はパジャマになってます。とほほ・・・。

残りのパンツ2枚とスカートは、捨ててきました・・・。あ・・・かなしい。(勉強代と思って、自らを納得させてます・・・)
サンダルは、気に入ってガンガンはいてます。(うち1足は5回ぐらいでそこが剥がれてきた・・・。アロンアルファでくっつくかな?)
友人に2足お土産にしましたが、大好評。

で、ホイアンで仕立てるなら、過去ログにあるとおり、
?シンプルなものを!
?仕立て直しの時間も見ておくこと!
この2点は絶対でしょう。
過去ログにいくつか店の名前も挙がっています。

ちなみに、ホイアンで知り合った日本人は、当たりが良かったらしく、仕上がりにかなり気に入った様子でした。
ホーチミンでも仕立てました。高い分(?)ホーチミンの方が仕立てはきれいでした。

オーダーメイドで失敗もあったけど、ホイアンすっごく好きです!
フランスパンのサンドイッチ(なんていうんでしたかね、名前)のうまさには、泣けました。
ホテルの部屋にもって帰り、ビールと一緒に飲んだら幸せをしみじみ感じた・・・。
話がそれてきましたのでこの辺で失礼します。
クララさん、ありがとうございます!
ホイアンは評判がいいんですか。
ガイドブックを見てもホイアンの情報があまり載っていないので、
ホイアンで作るという案が浮かばなかったのですが、早速本屋さんで本を探してみます!
明日出発だから急がなくっちゃ。(
自分で行ったことはないのですが、ホイアンのテーラーはいいみたいですよ。
値段もホーチミンよりずっと安いし・・・

よく利用するネットショップでは、オリジナルのお洋服はホイアンで作っているそうだし、「ベトナムで見つけた かわいい☆おいしい☆安い」(祥伝社黄金文庫)には、アオザイブラウスが4ドルでオーダー出来た話が出てきています。
お店の名前も住所も出ているので、参考にしてみて下さい。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ