『DVD』のコメント No.29
日本も早くDVDの映像ソフトを100円ぐらいの廉価で消費者に
提供する、先進国の仲間入りをしてほしいものですね。
DVDの値段をいくらにするか、音楽レーベルと映画会社が集会を
持って3800円で行こうなんて記事がDVD普及期に出ていた。
供給者側だけの集会の結果、各社の販売価格を決めましたなんて、
あんな談合っぷりが、堂々と報道されていて、公正競争をゆがめてる
ことにならないなんて、おかしいですよね。ハードとしては1枚、
50円で作れるDVDという’’プラスチックの板’’が、小売り100
円はまあリーズナブル。いくら儲けようと欲張ったら、3800円なん
ていう、ありえない価格になるのか。まったく消費者を舐めてますね。
んでまた、そういうDVDしか再生しないように日本でだけして
いる機器メーカーも、もう、アホかと。同じ機器メーカーが東南アジア
じゃ、マルチ再生機じゃなきゃ売れないのがわかっててマルチで
売ってるのに、日本の消費者向けには、わざと意地悪なスペック商品
を開発費をかけて投入する。こんな不正義が許されていいのかといつも
思いますね。
提供する、先進国の仲間入りをしてほしいものですね。
DVDの値段をいくらにするか、音楽レーベルと映画会社が集会を
持って3800円で行こうなんて記事がDVD普及期に出ていた。
供給者側だけの集会の結果、各社の販売価格を決めましたなんて、
あんな談合っぷりが、堂々と報道されていて、公正競争をゆがめてる
ことにならないなんて、おかしいですよね。ハードとしては1枚、
50円で作れるDVDという’’プラスチックの板’’が、小売り100
円はまあリーズナブル。いくら儲けようと欲張ったら、3800円なん
ていう、ありえない価格になるのか。まったく消費者を舐めてますね。
んでまた、そういうDVDしか再生しないように日本でだけして
いる機器メーカーも、もう、アホかと。同じ機器メーカーが東南アジア
じゃ、マルチ再生機じゃなきゃ売れないのがわかっててマルチで
売ってるのに、日本の消費者向けには、わざと意地悪なスペック商品
を開発費をかけて投入する。こんな不正義が許されていいのかといつも
思いますね。