『在住者の心理』のコメント No.112
結局結論は『不快』なんだよな。
名称を変えて何か変ったのかといえば具体的に何も無い。
ベトナム戦争が終わった後、ボートピープルの受け入れに協力的じゃなかった国は日本だぜ。その当時は『土人』から『ベトナム人』に変っていたが具体的に何も変らない。
多勢に無勢だと思うよ正直。日本が戦争に負けたときに他人の責任にした日本人のメンタリィーそのままだも。
別に外交文章に書かれていた時代、『土人』だからベトナム人を特に差別していた証拠など無い。個々人ではあったかもしれんが、そんなのどこの国でも一緒だろ。インドネシアでも同じ。
容姿が好きじゃなかったら『不快』とか言うでしょ。
でも『土人』って先祖が実際使っていた言葉で、それを差別語にしたのは後の俺たちじゃん。名称変えるのって案外『差別意識は変らないが表から見えない鎧』ってしか俺には見えんよ。
名称を変えて何か変ったのかといえば具体的に何も無い。
ベトナム戦争が終わった後、ボートピープルの受け入れに協力的じゃなかった国は日本だぜ。その当時は『土人』から『ベトナム人』に変っていたが具体的に何も変らない。
多勢に無勢だと思うよ正直。日本が戦争に負けたときに他人の責任にした日本人のメンタリィーそのままだも。
別に外交文章に書かれていた時代、『土人』だからベトナム人を特に差別していた証拠など無い。個々人ではあったかもしれんが、そんなのどこの国でも一緒だろ。インドネシアでも同じ。
容姿が好きじゃなかったら『不快』とか言うでしょ。
でも『土人』って先祖が実際使っていた言葉で、それを差別語にしたのは後の俺たちじゃん。名称変えるのって案外『差別意識は変らないが表から見えない鎧』ってしか俺には見えんよ。