『日本へ』のコメント No.24
?さん、詳しい解説ありがとうございました。
ベトナムの麺はいろいろあるのですね。
anhyemさん、あさりのフォー美味しそうですね。
>我々日本人も、貧しかった時代には、米粒にタップリお湯を吸わせて、お腹に掻き込んだものだよニェ
anhyemさん、70才くらいの方のようですね。
私とそんなに変わらない世代のようですが。
定年退職されてから、そちらにお住まいでしょうか?
戦後の貧しい時代のこと考えたら、今のベトナムの生活、なんか懐かしいですね。
ところで、ベトナム駐在でホテル暮らしの人が言っていた事思い出しました。
「ベトナムの牛肉は水牛が多いのです」、と。
「でも、柔らかいじゃないですか」、というと、
「いろいろ柔らかくする方法あるんだよね」、と。
フォーが牛から始まったということ知って、
農耕で使えなくなった水牛の末路を考えちゃいました。
日本でも、卵産まなくなったニワトリを川端で絞めていましたね。
ありがたく貴重な肉いただいてました。
ふと、anhyemさんの文読んで思い出しました。
ベトナムの麺はいろいろあるのですね。
anhyemさん、あさりのフォー美味しそうですね。
>我々日本人も、貧しかった時代には、米粒にタップリお湯を吸わせて、お腹に掻き込んだものだよニェ
anhyemさん、70才くらいの方のようですね。
私とそんなに変わらない世代のようですが。
定年退職されてから、そちらにお住まいでしょうか?
戦後の貧しい時代のこと考えたら、今のベトナムの生活、なんか懐かしいですね。
ところで、ベトナム駐在でホテル暮らしの人が言っていた事思い出しました。
「ベトナムの牛肉は水牛が多いのです」、と。
「でも、柔らかいじゃないですか」、というと、
「いろいろ柔らかくする方法あるんだよね」、と。
フォーが牛から始まったということ知って、
農耕で使えなくなった水牛の末路を考えちゃいました。
日本でも、卵産まなくなったニワトリを川端で絞めていましたね。
ありがたく貴重な肉いただいてました。
ふと、anhyemさんの文読んで思い出しました。