『在住者の心理』のコメント No.25
それなら、現地人と書けばいいと思うのですが。
なんで東南アジアに限って土人て使うんですか?
東南アジアにも都会があるわけで、大地=自然と共に生きてない人もいますけど。
また、あなたが差別的な意味ではなく書いているというのは
毎回その説明をしなければ読者には理解できません。
毎回その説明を書くかこの用語を書くのを控えるのがよいかと。
あなたがいきなりプライバシーを踏み込んだことを聞かれるのを不愉快に思うように、
あなたの文章を読んで不愉快に思う人もいるのです。
家族のこと、年齢のこと、最初は聞かれるのが不愉快でした。
(今でも時々うんざりすることはあります)
でも聞かれてお互いのことを話すことで、共通点がわかったりして、
より親しくなるきっかけもあるんですよね。
日本人とのコミュニケーションで、お互い家族構成も
どこに住んでるのかも知らずにいる人が結構いるなあと思って、
親しいつもりでも実はお互いのことよく知らないということを実感します。
郷に入っては郷に従え、ベトナム人も外国に出れば
その国のやり方を学ぶべきでしょうが、
この国で外国人であるわれわれも、その国の習慣として
受容する必要もあると思いますよ。
ベトナムでいろいろ聞いてくるのは相手に関心がある証拠、
何も聞かないことは関心がない、ってことの裏返しで、
かえって相手をがっかりさせることもあるんです。
なんで東南アジアに限って土人て使うんですか?
東南アジアにも都会があるわけで、大地=自然と共に生きてない人もいますけど。
また、あなたが差別的な意味ではなく書いているというのは
毎回その説明をしなければ読者には理解できません。
毎回その説明を書くかこの用語を書くのを控えるのがよいかと。
あなたがいきなりプライバシーを踏み込んだことを聞かれるのを不愉快に思うように、
あなたの文章を読んで不愉快に思う人もいるのです。
家族のこと、年齢のこと、最初は聞かれるのが不愉快でした。
(今でも時々うんざりすることはあります)
でも聞かれてお互いのことを話すことで、共通点がわかったりして、
より親しくなるきっかけもあるんですよね。
日本人とのコミュニケーションで、お互い家族構成も
どこに住んでるのかも知らずにいる人が結構いるなあと思って、
親しいつもりでも実はお互いのことよく知らないということを実感します。
郷に入っては郷に従え、ベトナム人も外国に出れば
その国のやり方を学ぶべきでしょうが、
この国で外国人であるわれわれも、その国の習慣として
受容する必要もあると思いますよ。
ベトナムでいろいろ聞いてくるのは相手に関心がある証拠、
何も聞かないことは関心がない、ってことの裏返しで、
かえって相手をがっかりさせることもあるんです。