在住者にオススメ JapanShopハチハチ
ベトナム時刻で本日(2007/09/15)、ホーチミンに日本の百円ショップのようなお店がオープンしたので行ってきました。
「ハチハチ」という名前ですが25000ドン(約185円)均一です。
1品25000円なので4点で10万ドン(約750円)と決して安くはないのですが、ホーチミンでは買えない、もしくはスーパーに有っても割高になっている日本の和・用食器、台所用品、文房具、雑貨、洗剤などなど日本の百円ショップのような品ぞろいでした。
残念ながらパンフに記載されているような食品関連は本日は無かったです。入荷を期待します。
店内はベトナム人客でにぎわい、スタッフは簡単な日本語ができるようでした。
今後気になるのは、日本語商品なのでベトナム語解説がないとベトナム人には利用方法がわからないのでは?ないかなど。
173 Nguyen Van Troi St.,Ward 11
Phu Nhuan Dist., Ho Chi Minh City
日本人幼稚園の「ともだち幼稚園」近く、
空港までの幹線道路のNguyen Van Troiで踏み切り近くです。
ワンプライスの特徴ですが、商品によっては「異常に高額」から「お買い得」まで幅があります。
品揃えが日本の100円ショップなので、錯覚して100円感覚で買い物すると請求金額で驚きます。
「ハチハチ」という名前ですが25000ドン(約185円)均一です。
1品25000円なので4点で10万ドン(約750円)と決して安くはないのですが、ホーチミンでは買えない、もしくはスーパーに有っても割高になっている日本の和・用食器、台所用品、文房具、雑貨、洗剤などなど日本の百円ショップのような品ぞろいでした。
残念ながらパンフに記載されているような食品関連は本日は無かったです。入荷を期待します。
店内はベトナム人客でにぎわい、スタッフは簡単な日本語ができるようでした。
今後気になるのは、日本語商品なのでベトナム語解説がないとベトナム人には利用方法がわからないのでは?ないかなど。
173 Nguyen Van Troi St.,Ward 11
Phu Nhuan Dist., Ho Chi Minh City
日本人幼稚園の「ともだち幼稚園」近く、
空港までの幹線道路のNguyen Van Troiで踏み切り近くです。
ワンプライスの特徴ですが、商品によっては「異常に高額」から「お買い得」まで幅があります。
品揃えが日本の100円ショップなので、錯覚して100円感覚で買い物すると請求金額で驚きます。
みんなのコメント 21件
今日、店に行ったが、バカらしくて何も買わず(買えず)に店を出た。
100円ショップ(中国製)を日本の2倍で売っていた。
客も殆どいない。
トロそうな日本人夫婦がクビを傾げながらレジにいたのが印象。
100%確実に潰れます。
他のコンビニも同様。
日本人でほんとにバカになった、呆けたね。
国内だけでマスでもかいてろ。
やはりマーケティングに強いのは韓国だね。
100円ショップ(中国製)を日本の2倍で売っていた。
客も殆どいない。
トロそうな日本人夫婦がクビを傾げながらレジにいたのが印象。
100%確実に潰れます。
他のコンビニも同様。
日本人でほんとにバカになった、呆けたね。
国内だけでマスでもかいてろ。
やはりマーケティングに強いのは韓国だね。
トピ主です。
紹介した手前、昨日再びハチハチ行ってきました。
正直ガッカリです。
人気商品は売り切れ、補充されないまま店内は商品数が激減。
それを誤魔化すために同一商品を横に広げて並べている始末。
期待した食材関連は一切見当たらないし、
単純に売れた分商品が減っただけ。
それで値段はキャンペーン終了で25000ドンに値上げ。
店の前を通るときは比較的いつも客がいたので人気があったのは確か。
思い出せば、開店時は店内事務所に多数のトランク、スーツケースが
置いてあったので日本から直接持ち運んでいたのかも。
このまま補充がなければ、このまま閉店でしょうね。
今の状態なら行く価値はあまり無いでしょうね。
紹介した手前、昨日再びハチハチ行ってきました。
正直ガッカリです。
人気商品は売り切れ、補充されないまま店内は商品数が激減。
それを誤魔化すために同一商品を横に広げて並べている始末。
期待した食材関連は一切見当たらないし、
単純に売れた分商品が減っただけ。
それで値段はキャンペーン終了で25000ドンに値上げ。
店の前を通るときは比較的いつも客がいたので人気があったのは確か。
思い出せば、開店時は店内事務所に多数のトランク、スーツケースが
置いてあったので日本から直接持ち運んでいたのかも。
このまま補充がなければ、このまま閉店でしょうね。
今の状態なら行く価値はあまり無いでしょうね。
鰹のタタキだと、ニンニクは細かく刻んだのがベストです。
「にんすま」じゃないのだから匂いは強くても良いのですが、
下こしらえで絡める時には潰したのより安定するしね。
京料理に「水塩」使う位の感覚でやらないと美味しいの出来ない。
他に欲しいとなると、卵焼きと返しかな。
「にんすま」じゃないのだから匂いは強くても良いのですが、
下こしらえで絡める時には潰したのより安定するしね。
京料理に「水塩」使う位の感覚でやらないと美味しいの出来ない。
他に欲しいとなると、卵焼きと返しかな。
そうしてベトナムでなら話は別なのですか?
そりゃあ、ベトナムでやったら、話は別。
食プロから申せば、ニンニクはおろすより、潰した方が良いのは、申すまでも無い古今東西での史実なんじゃが…
ガーリックプレスなら、どちらかと言えば、デパートの欧米式キッチンツール屋さんで探すのが、得策でチョうな!
ただ、ダム市場内のデパートでも、マガイもんぐらい有るかもニェ!
ガーリックプレスなら、どちらかと言えば、デパートの欧米式キッチンツール屋さんで探すのが、得策でチョうな!
ただ、ダム市場内のデパートでも、マガイもんぐらい有るかもニェ!
確かに「ラップ」は酷い所が多いですが、
良いの当たってその会社の買えているうちは良いのですがねえ。
「おろし金」なんかあるのかな?
取り合えず大根用とニンニク用があれば有難い。
シンガポールのダイソーだと2S$ショップですが、
冷えた缶コーヒー、缶ジュース(野菜ジュースもあり)どれでも2缶2S$ですね。
ハードキャンディは1袋、酒のツマミは1つで2S$。
商品にダイソーなんて文字見なかったけどな。
食料品の品揃えが将来を左右すると思います。
良いの当たってその会社の買えているうちは良いのですがねえ。
「おろし金」なんかあるのかな?
取り合えず大根用とニンニク用があれば有難い。
シンガポールのダイソーだと2S$ショップですが、
冷えた缶コーヒー、缶ジュース(野菜ジュースもあり)どれでも2缶2S$ですね。
ハードキャンディは1袋、酒のツマミは1つで2S$。
商品にダイソーなんて文字見なかったけどな。
食料品の品揃えが将来を左右すると思います。
確かに、
ラップ・フィルム原因たるストレスって、ベトナムに限ぎらず、世界中の共通なんでシュよかニェ〜!
ラップに似た製品に成りますと、
ここに来るオジサン達だと、オ○モ○君やサガ○君でも見つかれば、超オススメ店舗になるんだリョうニェ!
17時廻ってるよね!
ラップ・フィルム原因たるストレスって、ベトナムに限ぎらず、世界中の共通なんでシュよかニェ〜!
ラップに似た製品に成りますと、
ここに来るオジサン達だと、オ○モ○君やサガ○君でも見つかれば、超オススメ店舗になるんだリョうニェ!
17時廻ってるよね!
トピ主です。
> ・・・・・・オススメポイントは何があったのですか。
■ホーチミンでは買えない商品が有ること
■商品によってはお買い得品が有ること
日本では当たり前でもホーチミンでは入手困難な便利用品などが
買えるということです。
モノや人によってはお買い得、オススメになるのです。
例えばサランラップやクレラップのようないわゆる「ラップ」も、
ホーチミンではストレス原因になるくらい使いづらいのが多いです。
(GOLDとかは良い方で、日本語のデンカなんとかはストレス増)
使い心地がソコソコ良い40mも日本ならダイソーで100円で買えます。
それには劣りますがハチハチにあった25000ドンのラップでも
使い心地の悪さは改善できるわけです
なので観光客には通常必要の無い店だし、日本人在住者でちょっと気の
利いた日用品に興味があれば十分にオススメできると考えたわけです。
在住者として店は永く有るにこしたことはないので潰れないで欲しいし、
今後食品(食材)も扱って欲しいことを希望したまでです。
※ダイソーは商品にダイソー(大創)が印字されるのが多いですが、
そういった表示の商品は無かったのでダイソー系ではないでしょう。
> ・・・・・・オススメポイントは何があったのですか。
■ホーチミンでは買えない商品が有ること
■商品によってはお買い得品が有ること
日本では当たり前でもホーチミンでは入手困難な便利用品などが
買えるということです。
モノや人によってはお買い得、オススメになるのです。
例えばサランラップやクレラップのようないわゆる「ラップ」も、
ホーチミンではストレス原因になるくらい使いづらいのが多いです。
(GOLDとかは良い方で、日本語のデンカなんとかはストレス増)
使い心地がソコソコ良い40mも日本ならダイソーで100円で買えます。
それには劣りますがハチハチにあった25000ドンのラップでも
使い心地の悪さは改善できるわけです
なので観光客には通常必要の無い店だし、日本人在住者でちょっと気の
利いた日用品に興味があれば十分にオススメできると考えたわけです。
在住者として店は永く有るにこしたことはないので潰れないで欲しいし、
今後食品(食材)も扱って欲しいことを希望したまでです。
※ダイソーは商品にダイソー(大創)が印字されるのが多いですが、
そういった表示の商品は無かったのでダイソー系ではないでしょう。
オススメに尽いては、トピ主のコメントを、良く読めば、小学生でも分かりまシュよね!
>ワンプライスの特徴ですが、商品によっては「異常に高額」から「お買い得」まで幅があります。
オススメ=「お買い得」のことね。
それから、こういった日本商品の均一ショップってのは、アジア諸国の方々にとっては、中国で商品作られていようも、そこに日本の商品名などが貼られていれば、購買意欲を『キューん』と刺激するんでショね!
VN人で賑わってますか? そりゃ、『馬鹿げてまシュよね!』
外国人観光客で超満員の『An Ngon』で食事するのと、大なり小なり、同じ事でしゅな!
食にしろバッタ品にしろ、善し悪しが分からんから、振り廻されるんだよニェ!
ただし、トピ主は
>ワンプライスの特徴ですが、商品によっては「異常に高額」から「お買い得」まで幅があります。
忠告入れてますんで、良く理解されてまシュよね!
>ワンプライスの特徴ですが、商品によっては「異常に高額」から「お買い得」まで幅があります。
オススメ=「お買い得」のことね。
それから、こういった日本商品の均一ショップってのは、アジア諸国の方々にとっては、中国で商品作られていようも、そこに日本の商品名などが貼られていれば、購買意欲を『キューん』と刺激するんでショね!
VN人で賑わってますか? そりゃ、『馬鹿げてまシュよね!』
外国人観光客で超満員の『An Ngon』で食事するのと、大なり小なり、同じ事でしゅな!
食にしろバッタ品にしろ、善し悪しが分からんから、振り廻されるんだよニェ!
ただし、トピ主は
>ワンプライスの特徴ですが、商品によっては「異常に高額」から「お買い得」まで幅があります。
忠告入れてますんで、良く理解されてまシュよね!
「在住者にオススメ」というトピを開けてみたら、現状「決して安くなない」で、「今後の入荷」を待たないといけなくって。
・・・・・・オススメポイントは何があったのですか。
その今の状態を見て、「今後気になる」ことに筆が進むなんて、非常にいい印象を持たれたから、今後のそのお店の展望のことまで書かれてるんじゃないのかなあと思えるんですけど。
よろしくおねがいします。
・・・・・・オススメポイントは何があったのですか。
その今の状態を見て、「今後気になる」ことに筆が進むなんて、非常にいい印象を持たれたから、今後のそのお店の展望のことまで書かれてるんじゃないのかなあと思えるんですけど。
よろしくおねがいします。
質問の内容が何のため???なのですが、
1.パンフの品揃えだと、どうなってたんですか?
パンフの品揃えとは、パンフらしき紙片の写真(画像)です。
画像は9種類あり、唯一食品が無かったです。
パンフはパンフというほどでない紙片が店のレジに置いてありました。
2.経営はスカイ物産?
そんなこと聞かれてもわかりません。
誰のために何の質問ですか!??
知っているひと回答してください。お願いします。
1.パンフの品揃えだと、どうなってたんですか?
パンフの品揃えとは、パンフらしき紙片の写真(画像)です。
画像は9種類あり、唯一食品が無かったです。
パンフはパンフというほどでない紙片が店のレジに置いてありました。
2.経営はスカイ物産?
そんなこと聞かれてもわかりません。
誰のために何の質問ですか!??
知っているひと回答してください。お願いします。