練乳について
先日、石鹸の件でこちらの掲示板でお世話になったりんこです。
ふと、思ったのですが、ベトナムではプリンやコーヒーに練乳を入れますが、
かなりポピュラーな物(各家庭に一個みたいに)なのでしょうか?
それと、日本の練乳と比べて何か違い(甘さが強い等)はあるのでしょうか?
練乳は日本では高いイメージがあるので、お手ごろ価格だったら買ってこようかとも思っている
ので、ベトナム語での表記と有名な銘柄を教えてください。マキシマークで探す予定です。
ふと、思ったのですが、ベトナムではプリンやコーヒーに練乳を入れますが、
かなりポピュラーな物(各家庭に一個みたいに)なのでしょうか?
それと、日本の練乳と比べて何か違い(甘さが強い等)はあるのでしょうか?
練乳は日本では高いイメージがあるので、お手ごろ価格だったら買ってこようかとも思っている
ので、ベトナム語での表記と有名な銘柄を教えてください。マキシマークで探す予定です。
みんなのコメント 17件
kotoriさん、ありがとうございます!家の近所以外でアイス買ったことないんですよ。
今度ぜひチャレンジしてみます!>その場で食べる。
今度ぜひチャレンジしてみます!>その場で食べる。
追加レスありがとうございました。
とりあえず、コーヒー売り場と粉ミルク辺りで探してみます。
とりあえず、コーヒー売り場と粉ミルク辺りで探してみます。
>美子さん
タイヤキの形をしたモナカの中に、バニラアイスとあんこが入っていると思われます。
食べた事はないのですが、パッケージからはそんな感じでした。
韓国製のアイスです。最近、韓国製のアイスが増えてますよね。
雰囲気も味も日本のアイスを真似したのか、
ひとむかし前の日本のアイスにちょっと似ているものが多いです。
タイヤキアイスはダイヤモンドプラザやTAXのスーパーにもありましたよ。
タイヤキの形をしたモナカの中に、バニラアイスとあんこが入っていると思われます。
食べた事はないのですが、パッケージからはそんな感じでした。
韓国製のアイスです。最近、韓国製のアイスが増えてますよね。
雰囲気も味も日本のアイスを真似したのか、
ひとむかし前の日本のアイスにちょっと似ているものが多いです。
タイヤキアイスはダイヤモンドプラザやTAXのスーパーにもありましたよ。
白くて甘きゃ『練乳』って事でヨシ。
>スーパーでは缶売り場にあったような気がする。
缶売り場じゃなくて、たいていおいてあるのは「粉ミルク缶」売り場だと思うよ。
タイヤキアイスってなに???ほんとうにタイヤキ型アイスなんですか?
缶売り場じゃなくて、たいていおいてあるのは「粉ミルク缶」売り場だと思うよ。
タイヤキアイスってなに???ほんとうにタイヤキ型アイスなんですか?
タイヤキアイスクリームはニャチャンまで行かなくても、
ホーチミンの一般的なスーパー(マキシマークとか)で売っていますよ。
>ニャチャンのフランス製もロングライフです、缶入りではないので
>扱いやすいので使ってます。
缶入りのロングライフってあるんですか?
>フルミルクという表示は競争相手の表示方法です。
フルクリームミルクではなくて?
ホーチミンの一般的なスーパー(マキシマークとか)で売っていますよ。
>ニャチャンのフランス製もロングライフです、缶入りではないので
>扱いやすいので使ってます。
缶入りのロングライフってあるんですか?
>フルミルクという表示は競争相手の表示方法です。
フルクリームミルクではなくて?
rikkiさん。DUTCH LADYのCao cap(390g)買われた訳ですね。
フルミルクという表示は競争相手の表示方法です。
最近は新製品投入で6000ドン台が多くなっています。
ニャチャンのフランス製もロングライフです、
缶入りではないので扱いやすいので使ってます。
会社では上記のDUTCH LADYを使う事が多いです。
ニャチャンには、活発に海外製品を輸入して販売している会社があります。
日本からはサバ、子持ちシシャモ等
フランスからはチーズやパテets。
イタリアからはパスタや缶詰のパスタソース。
ニュージーランドからはバター、ミルク。
オーストラリアからは冷凍牛肉、ミルク。
アイスランドからはランプフィッシュのキャビア。
イギリスからは紅茶。
韓国からは海苔、焼肉タレ、アイスクリームets
アメリカからは食肉軟化剤。
ニャチャンに来ればここのショップで「タイヤキ・アイスクリーム」はいつでも食べられます。
フルミルクという表示は競争相手の表示方法です。
最近は新製品投入で6000ドン台が多くなっています。
ニャチャンのフランス製もロングライフです、
缶入りではないので扱いやすいので使ってます。
会社では上記のDUTCH LADYを使う事が多いです。
ニャチャンには、活発に海外製品を輸入して販売している会社があります。
日本からはサバ、子持ちシシャモ等
フランスからはチーズやパテets。
イタリアからはパスタや缶詰のパスタソース。
ニュージーランドからはバター、ミルク。
オーストラリアからは冷凍牛肉、ミルク。
アイスランドからはランプフィッシュのキャビア。
イギリスからは紅茶。
韓国からは海苔、焼肉タレ、アイスクリームets
アメリカからは食肉軟化剤。
ニャチャンに来ればここのショップで「タイヤキ・アイスクリーム」はいつでも食べられます。
小さい雑貨屋でも売ってるしな。
酒のつまみにならないから買わないけど、どこでも売ってるよ。
8,000ドン±2,000ドンぐらいが目安ではないかと。スーパーでは缶売り場にあったような気がする。
この国スーパーの並べ方メチャクチャだから、缶売り場に行けばいいかと。
酒のつまみにならないから買わないけど、どこでも売ってるよ。
8,000ドン±2,000ドンぐらいが目安ではないかと。スーパーでは缶売り場にあったような気がする。
この国スーパーの並べ方メチャクチャだから、缶売り場に行けばいいかと。
売り場はスーパーによって微妙に違う気がしますが、
たしか粉ミルクの売り場にあったと思います。
たしか粉ミルクの売り場にあったと思います。
仙人の絵がVinaだというのは他の方のレスで明白だと思うのですが。
私が前に買ったのはDutch LadyのExcellenceという背景が紺色のものでしたが、
シティマートで8,600ドンだったみたいです。
w_katuoさんに質問ですが、
1.フルミルクってなんですか?
2.フランス製のフレッシュミルクってロングライフですよね?
3.ニャチャンだとどうしてフランス製のフレッシュミルクなんですか?
私のような下々の人間にも分るように説明いただければと思います。トピずれしてすみません。
私が前に買ったのはDutch LadyのExcellenceという背景が紺色のものでしたが、
シティマートで8,600ドンだったみたいです。
w_katuoさんに質問ですが、
1.フルミルクってなんですか?
2.フランス製のフレッシュミルクってロングライフですよね?
3.ニャチャンだとどうしてフランス製のフレッシュミルクなんですか?
私のような下々の人間にも分るように説明いただければと思います。トピずれしてすみません。
仙人の絵と言うのはVINAかな?こちらだと、プル缶が高級品。
最近の新製品シリーズで安物売ってますが、フルミルクだと9000ドン手前。
ニャチャンに住んでますから、私はフランス製のフレッシュミルク買ってます。
最近の新製品シリーズで安物売ってますが、フルミルクだと9000ドン手前。
ニャチャンに住んでますから、私はフランス製のフレッシュミルク買ってます。
はじめまして。初ベトナムから今朝、帰ってきたばかりです。
自分ではコーヒー飲まないんですがお土産用に買いました。
ベトナムコーヒーには現地の練乳がいいとこの掲示板でみたので、
スーパーで買ってきました。国営百貨店のスーパーでは、コーヒーの向かいでした。
自分ではコーヒー飲まないんですがお土産用に買いました。
ベトナムコーヒーには現地の練乳がいいとこの掲示板でみたので、
スーパーで買ってきました。国営百貨店のスーパーでは、コーヒーの向かいでした。
加糖練乳ですねぇ。ビナミルク社(仙人の絵が書いてある青いラベル)とベトナムフォーモスト社
(オランダの乳業会社との合弁会社:うし君&牧場で働くオランダ人女性のラベル)の製品を見かけます。
VINAMILKの直販店で見つけたOngThoは、50gの6個連結パッケージもあり、1個から販売していました。
(オランダの乳業会社との合弁会社:うし君&牧場で働くオランダ人女性のラベル)の製品を見かけます。
VINAMILKの直販店で見つけたOngThoは、50gの6個連結パッケージもあり、1個から販売していました。
うし君&牧場で働くオランダ人女性がラベルのDutch Lady " Co Gai Ha Lan "
価格は379g缶で12,000VND(Phu Nhuan区で)
価格は379g缶で12,000VND(Phu Nhuan区で)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~vietnam/pages/sale/onlinesale.html
仙人の絵が書いてある青いラベルの缶がコンデンスミルク。
Ong Toだったかな、そんな名前。
Ong Toだったかな、そんな名前。