• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ヨーグルトについて

1: ブルガリア 2010年10月20日 12:13 報告
先日ベトナム旅行から帰ってきたのですが、疑問に思った事がありました。

ホテルの朝食でヨーグルト(四角い小分けできるパックになっているもの)が出され、その時は食べなかったのですが、市場に行った時に、ヨーグルトが山積みされて常温で売っていました。しかも、何週間売れてないの?といった感じでした。
そんなヨーグルトを普通に食べて大丈夫なのでしょうか?

ホテルのヨーグルトの管理状態は分かりませんが、市場で見た物と同じメーカーのヨーグルトだったので、気になりました。

みんなのコメント 15

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

>麹で熟成された
麹か・・・・・
酵母と麹の違いを教えようか。
乳酸菌と酢酸菌のどっちが多いかなんだよな。
環境が悪ければカビが繁殖するし。
乳酸発酵がヨーグルトで酢酸菌の発酵がナタデココ。
麹で熟成された醸造酢なんて、冷蔵庫で保管してると、殺菌度の甘い牛乳なんて、開栓して近く置いてると、直ぐに発酵し始めまチュよね!

話しは替わるけチョ、ヨーグルトって、日本のチチヤスがNo.1だんよ!
ヨーグルト、
スーパーで買ってすぐ食べても味が変わっているものがあります。
たぶん、売れ残っていて古いのか、はたまた輸送の際にダメになったか。

できるだけ回転がいい(品物の入れ替えが早い)スーパーを利用していますが、
それでも買って来るときによって、ヨーグルトの硬さや見た目が違います。
固まり始めてたら要注意と思って、早めに食べるようにしています。

味がおかしいなと思いながらも、ダメになりかけたのを食べたことはありますが、
今のところお腹を壊したことはありません。

ちなみに牛乳も同じで、フレッシュタイプの「ダラット牛乳」とか買ってきますが、
ダメになるのがやたらと早い時と、そうでもないときがあります。
賞味期限は書いてありますが、信用できません。
買ってすぐに冷蔵庫の中でヨーグルト状になったこともあります。
ロングライフ牛乳は殺菌方法が違って、普通の生乳が低温殺菌なのに対し、ロングライフは高温で殺菌するので、菌がほぼすべて死滅するので、長持ちなわけです。常温で保存できる、レトルト食品と同じようなものです。でも牛乳の風味は損なわれます。
 常温保存の箱形のもありますね。なんだか防腐剤てんこ盛りみたいで、おいしくないし買っていません。ベトナムのちいさい子どもたち結構飲んでいますけど。
 白いペットボトルに入ったのが、おいしかったのですが・・・・夏のある日、スーパーから買って帰ってすぐ飲もうとしたら、ヨーグルトになっていたり・・・・さすがにこれはヨーグルトと思って食べることもできませんでした。

 

牛乳も常温で日本特有に紙パックではなく、レトルトのカレーのような感じのパッケージで常温だった気がします。
ヨーグルトでも納豆でも、その菌に適した環境にしておかないとその菌は死に、他の雑菌が繁殖します。
納豆もヨーグルトも、賞味期限案外短いですよね。
高校で習った知識だと、醗酵と腐敗は生化学的にはおなじ現象で、人間にとって有用なものを醗酵、有害なものを腐敗と呼ぶということだったと思います。ヨーグルトの場合は乳酸菌だと思いますが、これが生きていて増殖しても醗酵と呼べる状態が長いと言えますが、雑菌などが繁殖すると、変な味になったりお腹を壊したりする腐敗になる。納豆等ですともともと腐っている(醗酵している)から多少古くなっても問題ない、等とよくいいますが、ヨーグルトだと腐敗になるケースがもっと多いのでは?
かなりの悪条件でも腐らないのは、ちゃんとした醗酵過程を経て作っていないのでは?変な防腐剤が入っていないかな?
というのが私の疑問でした。
乳酸菌は生きており、賞味期限は、乳酸菌が増えすぎて 酸っぱくなったり、雑菌が増えて味が劣化したりするのを防ぐため、というのが私の理解です。
お返事ありがとうございました。

日本のヨーグルトだと賞味(消費?)期限が記載されていますよね?
それは、ヨーグルトの菌が死んでいるからその期限までに食べないと駄目って事で、ベトナムのヨーグルトは菌が生きているからいつまで経っても大丈夫という事なのでしょうか?

菌が増殖したヨーグルトってどうなるんだろう?食べて大丈夫なんですよね?
社の方針に反して、後ろの荷台に大量の同社ヨーグルトを積んだバイクをよくみかけます。常温(というか直射日光浴びっぱなし)でも発酵が進まないあたりに私は疑問を感じ、ヨーグルトは専らシティマートで売っている(蓋にエッフェル塔のマークがついて丸いプラスチックの容器に入った)プレーン(Khong Duong)ヨーグルトにしています。これだと冷蔵庫の中でもどんどん発酵が進みます。
以前ニュージーランドの乳製品会社で働いていたというベトナム人によりますと、ベトナムの牛乳のほとんどは、ニュージーランドから輸入した粉乳を加工して造っているのだそうです。それを聞いた後は、牛乳は、ロングライフ牛乳(オーストラリアやドイツから輸入したもの)にしました。
何ヶ月たっても腐らない中国産リンゴよりはベトナム産乳製品の方がまだましだとは思いますが。
大丈夫だよニェ!
ヨーグルトの菌が生きてれば、発酵が進むだけでチュよね!
多分、Vinamilkだと思いますので、サイトを調べてみたら以下のような説明が出てきました。
それによれば、

「製造後のヨーグルトは6℃の冷蔵庫で保存ないし冷蔵車で輸送されなければいけません。なので、安全のために、十分に保管条件の整った(冷蔵庫のある)場所で商品をお買い求めください」

だそうです。
小売店での保管状況を徹底しないところが、ベトナムらしいというか。。。

ただ1回だけ常温になってるヨーグルト買って食べたことありますけど、
その時はお腹壊さなかったですね。

http://www.vinamilk.com.vn/?vnm=consultant_detail&id=7104

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ