HCMで家電修理
初めて書き込みさせていただきます。日本製の象印の炊飯ジャーを使おうとして、変圧器の110Vのところにつなげて(100Vなのに急いで確認を忘れていました)ボンという大きな音がして使えなくなってしまいました。ホーチミンで日本製の家電製品の修理をしてくれるところがあれば教えてください。お願いします。
みんなのコメント 14件
象印から回答がきて、修理代の目安は
部品代:基板セット(2835円)・センターセンサーセット(840円)
合計 3675円(税込)
技術料:2730円(税込)
合計:6405円(税込)
だそうです。。。。これなら新しいのを買ったほうがいいです。残念!
この壊れたの、ベトナムで売れないかなあ。。。なんだか勿体無い。
部品代:基板セット(2835円)・センターセンサーセット(840円)
合計 3675円(税込)
技術料:2730円(税込)
合計:6405円(税込)
だそうです。。。。これなら新しいのを買ったほうがいいです。残念!
この壊れたの、ベトナムで売れないかなあ。。。なんだか勿体無い。
昨日、近所で修理に持ち込んだところ、マザーボード?基板?のようなものが壊れていて修理不可能とのことでした。。。。残念です。
でもまだ諦めておらず象印に問い合わせ中です(日本で修理可能か、金額など)。もし修理可能なら日本帰国時に一緒に持って帰ろうと思います。
また新しい炊飯ジャーの購入検討します。
でもまだ諦めておらず象印に問い合わせ中です(日本で修理可能か、金額など)。もし修理可能なら日本帰国時に一緒に持って帰ろうと思います。
また新しい炊飯ジャーの購入検討します。
目で見て分かる電源部の損傷程度で有れば、チョロンの電気屋街のパーツ屋で、純正ないし代用品探し出せば、自分での取り替えも、選択肢の一つだよニェ!
ベトナムって、修理の国だよニェ!
ベトナムって、修理の国だよニェ!
電気の問題は誰でも最初は経験するよ。
たくさんのレスありがとうございます。
そうですね、なぜ壊れたか色々考えてても直るわけじゃないですし、どこか修理に持ち込んでみます。。。
突然壊れたので(私の不注意によるものですが)あまりにショックでちょっとパニックになってしまいました。失礼しました。
そうですね、なぜ壊れたか色々考えてても直るわけじゃないですし、どこか修理に持ち込んでみます。。。
突然壊れたので(私の不注意によるものですが)あまりにショックでちょっとパニックになってしまいました。失礼しました。
おいおい、anhよ、電気オンチがわからんはなしでまぜっかえすなよ。
発電機の400Vなんてのあるの?
なぜこわれたかはおいといて、素直に修理に持ち込んで、そこでなおせないなら、別の修理屋に持ち込めばいいですよ。
ベトナム人に壊れた状況を説明するのも大変だし、説明したところで理解しませんから。
発電機の400Vなんてのあるの?
なぜこわれたかはおいといて、素直に修理に持ち込んで、そこでなおせないなら、別の修理屋に持ち込めばいいですよ。
ベトナム人に壊れた状況を説明するのも大変だし、説明したところで理解しませんから。
停電。電子ジャーに変圧器に発電機。壊れば修理。サイゴンでの炊飯って、たいへんだよニェ!
ベトナム家族の必需品、リンナイのカートリッジ式ガスコンロ。
ヤンシン市場に行けば、米式飯ごう売ってまチュよね!
ホカホカご飯、マイコン炊飯ジャーより上手く炊けまチュ!
飯ごうで蒸らしてる間、次ぎは鍋かバーベキューか?
停電でエアコン効かない。玄関での食事、ベトナムならではだよニェ!
ベトナム家族の必需品、リンナイのカートリッジ式ガスコンロ。
ヤンシン市場に行けば、米式飯ごう売ってまチュよね!
ホカホカご飯、マイコン炊飯ジャーより上手く炊けまチュ!
飯ごうで蒸らしてる間、次ぎは鍋かバーベキューか?
停電でエアコン効かない。玄関での食事、ベトナムならではだよニェ!
発電機の出力仕様はわかりますか?
200V-300kVAなどなど・・・
変圧器が200V-100V変換のものでしたら発電機の出力が200Vでないと
問題です。
もし、400V出力の発電機だとしたら、変圧器も壊れた可能性があります。
焦げ臭いですんでるということは、寿命が縮んだけど、使えるには使えると思いますが…
http://benryhanoi.seesaa.net/article/109284892.html
ハノイ本店ですが、HCM対応もしているみたいです。
修理実績に炊飯器はありませんけど、コンデンサや抵抗の交換程度なら
なんでも一緒だと思います。
200V-300kVAなどなど・・・
変圧器が200V-100V変換のものでしたら発電機の出力が200Vでないと
問題です。
もし、400V出力の発電機だとしたら、変圧器も壊れた可能性があります。
焦げ臭いですんでるということは、寿命が縮んだけど、使えるには使えると思いますが…
http://benryhanoi.seesaa.net/article/109284892.html
ハノイ本店ですが、HCM対応もしているみたいです。
修理実績に炊飯器はありませんけど、コンデンサや抵抗の交換程度なら
なんでも一緒だと思います。
レスありがとうございます。今日実は少し停電があり、発電機をつけて小さい変圧器を通して炊飯ジャーでお米を炊いていたら容量が大きすぎたようで、変圧器が焦げてしまったんです。焦げ臭いにおいで気づき、すぐプラグを抜いたのですが、そのときにもしかすると壊れたのかも!?しれないです。その後、前記のバカなミスをしてさらに壊してしまったのかも。。。。。
深く考えず、修理に出せば治ります。
家電修理してくれる場所は知りませんが、、、
それはコンデンサが壊れただけだと思いますので、
ちょっと電気をかじれる人ならコンデンサ用意すればすぐ直せると思います。
会社で、そんな方いませんか?
コンデンサチェンジ!とでも連呼していればわかる人はわかると思いますが。
むしろ私は、110Vと100Vの差で壊れたということが不思議でなりませんが…
200と100なら壊れますが、その程度の幅ならMade in Japanの許容範囲のはずです。。。
それはコンデンサが壊れただけだと思いますので、
ちょっと電気をかじれる人ならコンデンサ用意すればすぐ直せると思います。
会社で、そんな方いませんか?
コンデンサチェンジ!とでも連呼していればわかる人はわかると思いますが。
むしろ私は、110Vと100Vの差で壊れたということが不思議でなりませんが…
200と100なら壊れますが、その程度の幅ならMade in Japanの許容範囲のはずです。。。