• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ベトナムのフランス

1: ヴェジタリアン 2004年02月03日 02:05 報告
現在東京在住なのですが、フランスに長く住んだことがあり、今でも年に1度はパリ及び地方に行っています。

先日初めてハノイ/ホーチミンを旅行したのですが、フランス語を話す人がほとんどいないので、驚きました。フランスには多くのベトナム系の方がいらっしゃるのですが。。。私自身、ベトナムは大変気に入って、是非また行きたいと思っていますが、できればフランス語が通じるところを訪れて現地在住の方々と交流できればいいなとと思っております。たとえば、フランスの文化センターみたいなところがあれば、ぜひ訪れてみたい気もします。どなたかアドヴァイスいただけないでしょうか。

初心者の質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

みんなのコメント 21

gay univere men chat
gay video chat sites
<a href="https://free-gay-sex-chat.com/">gay ruleete chat </a>
generic viagra http://viacheapusa.com/
こんにちは。初めまして。
私は全くフランス語が分かりませんが、ホーチミン在住時に、パリデリでお茶してたら、雨が降ってきて、雨宿り客があふれ、相席になったフランス人と、その通訳のベトナム人と知り合いました。その後、ベトナム滞在中は、フランス人達のパーティーにしょっちゅう呼んでいただき(通訳のベトナム人にちょっと気に入られ)結構楽しい思い出です。
当時不規則な仕事だったため、日本人の駐在者とは時間があわず、夜が遅いフランス人とたわむれてました。病院とか、NGOとか、ボランティアの人が多かったです。

フランコ・ベトナム病院はいかがですか?
それと、まだあるのかなあ、”カマルグ”(読み方うる覚えですが。Camarge??)

ああ、それから、フランス人が、”クラブメッド”はフランスのリゾートだって、言ってました。
ベトナム戦争当時の士官レベルの人は話すけどね。
外国語学習は発展途上国じゃ力入れてる分野だからな。日本も昔は同じよ。
いや、フランス人は今でもそう思ってると思いますよ。きっと。>仏領インドシナ=フランス語

たぶん、他のアジア諸国よりも仏語が通じる確率は絶対高いはずです。大昔、初めてベトナムに来たときに、フランス人から「これからは君もフランス語を学ばないとね。」って言われたことを思い出しました。
大昔に立てたスレが復活していて嬉しい驚きです。KING様、感謝します。せっかくいろいろレスいただいたのに、本人がなかなか行けなくて、申し訳ないのですが。

結局「フランス語しか通じないリゾート」は、フランス人がやっているリゾートということですか?(「ベトナム人スタッフはいない」?)まあ、そりゃフランス語は通じるでしょうけど…???

その後も「ベトナム生まれのフランス人」には何人か会いました。その絶対数が多いとは思えないのですが、この遭遇率を考えると、やはり幼少期をベトナムで過ごしたり、ベトナム人の友達がいたりするー>アジアに興味を持つー>親日家になるという流れがあるようです。フランスにとって、ベトナムは「最初に発見したアジア」だったのでしょうね。

私はフランスの海外県(植民地!)ニューカレドニアにも長期滞在したことがあるのですが、首都ヌメアではベトナム人の移民の方が結構いて、日本人観光客向けのガイドではニューカレドニアの名物としてベトナム料理が推薦されていたりします。やはり、ベトナム人=仏領インドシナ=フランス語のイメージはありますね。ニューカレ在住日本人は多分みんなそう思っていると思います。あ、それから日本在住の中国人の友人も知ったかぶりして「あそこはフランス語だからね」と断言していました。やはり、イメージ、ですね。

QUANG NAMのTAM KY南隣、QUANG NGAI北部との間。
元ネタに出てると思うけど「ホイアン」で引っかかるのじゃないかな。

問い合わせた時はいきなりフランス語、話せば英語少しのお姉さん。
スタッフにベトナム人はいないと言ってました。

数日後このリゾートに島巡りの詳細確認入れた所、電話通じず。
台風接近してましたから、全員避難したのだろうね。
確か、NUI THANHのTam Hai、隠れ家リゾートの話だったかと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しく。
省の名前も無いし、普通見当が付かないよ。
フランス資本のホテルはフランス語ができるベトナム人がいます。
フランス人のマネージャーがいるところも。
ソフィテルとか・・・
フランス語しか通じなかったリゾート、過去に顛末書いてるよ。
確か、NUI THANHのTam Hai、隠れ家リゾートの話だったかと。
その後追加情報得ようとしましたが、台風で通じずで去年は終った。
小学校の授業にもフランス語の取り入れている所もあるくらいだから、フランス語を話せるベトナム人は少なくないはずです。
ベトナムのフランス語についてのサイト調べていたらここにたどり着きました。
恥ずかしながら、ベトナムでフランス語が使われていたなんて初めて知りました
(>д<;)驚驚!
でも投稿を拝見する限り、日常ではあまり使われてようですがホテルの方や観光地のお店の方には話せる方はいるのでしょうか??
私もどこのリゾートか知りたいです!!
どこのリゾートですか?
教えてあげれば、質問者の回答になるかと思うけど。
ベトナムでもフランス語しか通じないリゾートある訳だし、場所によりけり。
私がホーチミン時代雇っていたベトナム人、一度は公安になったけど、
気に入らなくて退職。
再度学校に通ってフランス語選択、中央郵便局前でフランス人捕まえて、
実力試していました。
元公安ですから、あの人泥棒、あの人公安と教えて貰えるのには助かった。
サイゴン川のナイトクルーズ乗り場前で、あの人公安には笑ったな。
アイスクリーム売ってたから。

現在の私のスタッフの彼女もフランス語は話せます。
植民地時代の終わりぐらいで就学率10%無かったんじゃなかったけ。
フランス統治時代。

日本の外交文書でもその当時のベトナム人のこと仏印土人とか書いてるけどね。
インドシナみたいな映画みたいにフランス語話せる人が方々にいたんじゃなくて、今の露天商みたいなあんなフランス語は結構話していただろうね。でも継続的な教育じゃないから根付かなかった。
日本の台湾統治とは対照的ですね。
台湾へ行けば、ご老人だったら皆日本語が丁寧で上手い。
ベトナムへ行っても、ご老人は皆話せるとは限らない。
(韓国の老人も日本語が上手いらしいが、反日感情が強く話してもらえないが)

これは、日本とフランスの植民地政策の差によるものでしょう。
日本は台湾でも義務教育制で、すべての人が日本語教育を受けられる様にした。
最も内地人と台湾人の差別は多少あったものの。
フランスは一部の富裕層にしか教育機会を与えなかった。

植民地統治といっても、いろいろ。
一概に日本統治が良かったとは言えないが、
教育に関しては、日本の政策も当時としては評価に値するものかと思います。
言語というのは学習しなければならないものだし、使わなければ
身につかないから、結局あまり残っていないのでしょうね。

それに、フランス語を流暢に話す人などはまっ先に亡命しちゃったのかも知れません。
でも、文化一般になると、やはり影響は大きいような気がします。

勿論、気候風土が違い過ぎて、そのままじゃとても通用しないので、
かなりアレンジされていますが。。。

ということは、結局、フランスの方が影響受けたってことでしょうかね。
ベトナムの学習言語の変遷。
植民地以前:中国語
植民地時代:フランス語(80年)
ベトナム戦争:英語
終戦後から80年代:ロシア語
現在:英語の受講者が圧倒的に多い。

こんな感じです。フランスの影響は意外に短期間でした。
キシ様、美子様、お返事ありがとうございました。
タイバンルン通り通りの文化センターには、いつか行ってみたいと思います。

考えてみれば、フランス語のベトナムガイドブックなんかを
見るといいかもしれませんね。早速図書館に行って来ます。

私が泊まっていたミニホテルにも、フロントの人に必死でフランス語で話し掛けているフランス人の御夫婦がおり、
「ワシらは英語が話せないので途方にくれてる。フランス語が通じると思ったから来たのに〜」と半分泣きそうでした。

それくらい、フランスでは「旧植民地/インドシナ」のイメージが強いんです。
それに、フランスのベトナム移民の方の数は多く、いろいろな分野で大活躍していらっしゃいますから。
私も「東洋のプチパリ」を信じてたのですが。。。

でも、いろいろ考えると、外国に移民したベトナム人の方は、やはり中国系が多いのでしょうね。
パリの中華街も、1区は大陸系、13区はベトナム華僑系、20区はゴチャマゼ状態
(ベトナムも中国もカンボジアも仲良し、みたいな)、と区分けがはっきりしているみたいです。

料理にもよくあらわれていますね。在仏邦人の間では、「パリでは本格中華が食べられない」といいますが、
本格ベトナム料理もあまりないな、ということが今回の旅行で良く分かりました。

ハノイの屋台や食堂で食べられるようなお料理は、なかなかパリでは食べられません。。。

でも、良くも悪くも、過去を引きずらずにどんどん前に向かって行く、
のがベトナムですよね。本当に行って良かったです。
レタントン通りと交差しているタイバンルン通りに、
フランス文化センターみたいなの、ありますよね。
レストランしか入ったことはありませんが。
私の母もフランス語が話せて、
ミトーでたまたま年配のフランス語の上手なベトナム人に会い、
話していました。
フランス料理屋さんでは、フランス人オーナーと話して
とてもよくしてもらえたので、話せると得するなと思いました。
普通に生活していてフランス語上手という人は、
ガイドさん以外はあまり会ったことです。
インテリの50歳以上の人なら話すかも知れない。
サイゴンの中央郵便局で代筆やってる川端康成みたいな
顔をした人はフランス語ペラペラだった。

文化センターは多分あるんじゃないかな。
フランス語のベトナム人ガイドを1日借りてみるとか。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ