• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

住所表示についての質問

1: あみちゃん 2005年04月27日 00:52 報告
教えてください。ホーチミン市内の住所表示って「○○番、×××通り」というようになってますが、
この「○○番」は、いったい「×××通り」のどちらからスタートしてるのですか?? 東西南北?
それとも、どこかに基準地があるのですか?また、偶数番、奇数番で、通りの右側とか左側とか、
・・・・? どうやらなにか法則がありそうなんですが、よくわかりません?「なになに通りの何番地」
と言われてもその通りの長さによって、まったく検討違いのとこに行ってしまったりして困ってます。
角地の住所なんか、いったいどちらの通りの名前をとってるんでしょうか? さっぱりわかりません。
どなたか、住所表示の法則性を教えてください。お願いします。



みんなのコメント 4

 aさん、どうもありがとうございました。
 と、言うより・・・・・頭痛がしてきましたワ!!


その表記は基本であって絶対じゃないから気をつけて。
3Thang2、Xo Viet nghe Tien、Quang trung、Le van Syなどの通りは全く順番を無視して並んでます。たぶん旧表記と新表記でぐちゃぐちゃなのだろうと思いますが。
ひどいところになると偶数奇数の入り乱れてたりして、地元の人に聞いても分からなかったりします。そういう道はタクシーででもたどり着けません

その場合は地区名を省かないで教えてもらわないとたどり着けません。
地区名(日本語訳は坊)とはPhongで、普通はP.3などと書かれます。1区などは名前でP. Ben Ngheなどとなってます。

あとくせ者なのは12/23/33みたいに/で区切られてるヤツ。これは普通路地を指していて、前記なら12の番号の路地を入って23にまた路地があってその奥の33ということですが、これがちょうど12のところに路地がなかったりして。

迷路だと思って楽しんでみて
PのかわりにFがつかわれることもあり。

ありがとうございました。過去ログ、読んできました。マジで磁石を買おうと思いました。
あのバインセオ屋さんも、46の向かいが49でしたね・・・・・西に向かって右側が偶数
ということは道路の入り口でガンガン料理しているほうが46で、奥行きの広いほうが49
ですね。なるほど・・・・・・!どうもありがとうございました。



http://www.vietnam-go.com/message-60-31102#31169
過去ログにあります。
住所は「番地 通り名 地区名(省かれることが多い) 区」の順になってます。
ただひとつの番地が片方だけ一区画占めていたり細かく仕切られたりするので、
左右の番号がずれていることもあり、番地だけで場所を特定するのはかなり難しいです。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ