どちらを空けますか?
日本の場合、東京では急ぐ方のために右側を空けます。関西では逆に左側を空けます。 名古屋は決まった習慣がないようです。
都市部に住むベトナム人、さてどちらでしょうか?
人種別エスカレーターの調査に、ご協力をお願いします。
都市部に住むベトナム人、さてどちらでしょうか?
人種別エスカレーターの調査に、ご協力をお願いします。
みんなのコメント 16件
ベトナム人が、急ぐ急がないや、
譲る譲らないを書かれ方々は、頭が堅すぎだヨン♪♪ 急がすにダラダラしてるに決まってるヨーン♪♪
通常の人類は、生理学的にだァ、
右側に立って、
利き腕である
右手を手すりに軽く添えリュのが、
自然現象なーニョでーす♪♪♪♪
東京が左側に立たれるニョが、
何か、原因、有るのだヨン♪♪
譲る譲らないを書かれ方々は、頭が堅すぎだヨン♪♪ 急がすにダラダラしてるに決まってるヨーン♪♪
通常の人類は、生理学的にだァ、
右側に立って、
利き腕である
右手を手すりに軽く添えリュのが、
自然現象なーニョでーす♪♪♪♪
東京が左側に立たれるニョが、
何か、原因、有るのだヨン♪♪
あんまりエスカレーター自体見かけないですからね。
ダナンとフエのBIG Cに大型のショッピングカートごと乗れる幅広のエスカレーターがありましたが、そこでは<皆好きなように乗って、わざわざ空けない>が多分正解だったと思います。
店のスタッフですら自由すぎて客に道を譲る事なんてなかったですから。
後ろから追い抜きたければ一声かける感じです。
もっとも、交通機関に備え付けの物ならともかく、彼の国でそんなに急いで買い物してる人もいませんわー。
ダナンとフエのBIG Cに大型のショッピングカートごと乗れる幅広のエスカレーターがありましたが、そこでは<皆好きなように乗って、わざわざ空けない>が多分正解だったと思います。
店のスタッフですら自由すぎて客に道を譲る事なんてなかったですから。
後ろから追い抜きたければ一声かける感じです。
もっとも、交通機関に備え付けの物ならともかく、彼の国でそんなに急いで買い物してる人もいませんわー。
皆様、たくさんのご意見を戴き有り難うございます。ベトナムは右側か左側か、どちらに立って人が多いでしょうか? 都市名、建物名も分かれば教えてください。
ベッドでも同じ、男が右でも左でも
ベッドの真ん中に女が寝てると腹が立つ? そうでしょ sekiさん!!
ベッドの真ん中に女が寝てると腹が立つ? そうでしょ sekiさん!!
私は人類学だの生理学だの難しいことは分かりませんが、単純に考えて各国の交通ルールに起因していると思っています。
日本のように左側通行の多くの国がエスカレーターでも右側を追い越すみたいです。
日本では、関西圏だけは大阪万博の影響で右に立ち、左側を追い越すんですよね。
それじゃ、大阪では右手(利き腕)に鞄を持ってエスカレーターに乗る際は、わざわざ荷物を持ち替えて右側に立つことになりますね。
実際は、首都圏や大都市近郊の駅以外では右・左をあまり意識しない人が多いと思いますけど。
陸上のトラックも左回りなので、追い越しをかけるのは右側になりますね。
全世界共通の船舶法や航空法でも同様で、原則右側を追い越すことになっているので左側通行(右空け)が特殊だなんて思ったことはありませんでした。
私は間違いなく農耕民族の血を引いていそうです。
こんなこと言ってしまえば身も蓋もありませんが、
エスカレーターは基本的に真ん中に立つもので、常にどちらか片側だけに加重がかかっていれば、ギヤやベアリングの磨耗が原因で故障になりやすいとのこと。
エレベーター協会では、エスカレーターの歩行禁止を呼びかけているそうです。
それでも急いでいるときに真ん中に立たれたらイライラしますけど・・。
日本のように左側通行の多くの国がエスカレーターでも右側を追い越すみたいです。
日本では、関西圏だけは大阪万博の影響で右に立ち、左側を追い越すんですよね。
それじゃ、大阪では右手(利き腕)に鞄を持ってエスカレーターに乗る際は、わざわざ荷物を持ち替えて右側に立つことになりますね。
実際は、首都圏や大都市近郊の駅以外では右・左をあまり意識しない人が多いと思いますけど。
陸上のトラックも左回りなので、追い越しをかけるのは右側になりますね。
全世界共通の船舶法や航空法でも同様で、原則右側を追い越すことになっているので左側通行(右空け)が特殊だなんて思ったことはありませんでした。
私は間違いなく農耕民族の血を引いていそうです。
こんなこと言ってしまえば身も蓋もありませんが、
エスカレーターは基本的に真ん中に立つもので、常にどちらか片側だけに加重がかかっていれば、ギヤやベアリングの磨耗が原因で故障になりやすいとのこと。
エレベーター協会では、エスカレーターの歩行禁止を呼びかけているそうです。
それでも急いでいるときに真ん中に立たれたらイライラしますけど・・。
たけけたことをwww
やがて部族が集まり、城や塔を建てるに至り、
折返し昇降する連続階段が築かれる様になりましたとさ!!
ヨーロッパの中世の塔の中の階段も、右回りで上昇するのだよん。
ジグザグの階段は、必ず、右回りで昇る様に設計されたのだよ!
つまり、敵が下から攻め上がってきた場合、右手に持った武器が、
右回りだと、手摺側に位置するが為、振り回せなくなるのだよん!
逆に、迎え撃つ上に居る連中らは、左側の心臓を射抜き易い事が分っていたニョだよん。
よって、ジグザグで昇って行くエスカレーターも、中世の城の階段と同じく、右回りで上昇していく様に設置されたんジャぞ!
エスカレーターの歴史は、右回り上昇。
よって、左に立つより右に立った方が、乗り継ぎで歩く距離が短くなり、また利き腕の右手で手摺を持つのが、生理学的に馴染むニョだわさ!
話は長くなった、要するに、狩猟民族で好戦的な民族は、
右利きの子孫を残すことを好んだが為、
階段が右巻きで上に昇れる様に設計され、
エスカレーターも、その影響を、知らない間に受けたわけ。
要するに、人類学てきに見て、東京人の様に、エレベーターの左側に立つという事は、実にマヌケな遺伝子を受け継いでるって事ニャんだべさあ!
折返し昇降する連続階段が築かれる様になりましたとさ!!
ヨーロッパの中世の塔の中の階段も、右回りで上昇するのだよん。
ジグザグの階段は、必ず、右回りで昇る様に設計されたのだよ!
つまり、敵が下から攻め上がってきた場合、右手に持った武器が、
右回りだと、手摺側に位置するが為、振り回せなくなるのだよん!
逆に、迎え撃つ上に居る連中らは、左側の心臓を射抜き易い事が分っていたニョだよん。
よって、ジグザグで昇って行くエスカレーターも、中世の城の階段と同じく、右回りで上昇していく様に設置されたんジャぞ!
エスカレーターの歴史は、右回り上昇。
よって、左に立つより右に立った方が、乗り継ぎで歩く距離が短くなり、また利き腕の右手で手摺を持つのが、生理学的に馴染むニョだわさ!
話は長くなった、要するに、狩猟民族で好戦的な民族は、
右利きの子孫を残すことを好んだが為、
階段が右巻きで上に昇れる様に設計され、
エスカレーターも、その影響を、知らない間に受けたわけ。
要するに、人類学てきに見て、東京人の様に、エレベーターの左側に立つという事は、実にマヌケな遺伝子を受け継いでるって事ニャんだべさあ!
そうだニェ、東京、シンガポール、クアランプール、シドニーなどが、
世界では異例な右開けだよニェ!
VNは、世界標準の人間の生理学的に沿った、左開けだよん!
そもそも、人類が文明を築きあげた古代の頃から、
その根拠が、インプットされてたんジャよね!
それはニェ、チンパンジー → 類人猿 → 人間 と
文明が進むにつれて、右利きのパーセントが増えてきたことに起因するニョだよん!
つまり、石器時代や青銅時代を通じて、人類は手に剣や槍を持ち、
違う種族と交戦する様になったからなんだよニャ!
つまり、右利きで、右手に武器を持てば、敵と対峙した場合、
相手の心臓を尽き易いが為、右利きになる様に男児はしつけられたニョだよ!
世界では異例な右開けだよニェ!
VNは、世界標準の人間の生理学的に沿った、左開けだよん!
そもそも、人類が文明を築きあげた古代の頃から、
その根拠が、インプットされてたんジャよね!
それはニェ、チンパンジー → 類人猿 → 人間 と
文明が進むにつれて、右利きのパーセントが増えてきたことに起因するニョだよん!
つまり、石器時代や青銅時代を通じて、人類は手に剣や槍を持ち、
違う種族と交戦する様になったからなんだよニャ!
つまり、右利きで、右手に武器を持てば、敵と対峙した場合、
相手の心臓を尽き易いが為、右利きになる様に男児はしつけられたニョだよ!
クアラルンプールでは右をあけてます。
エスカレータ立ち位置論は国の中で分布するから面白いのだよ。
ベトナムでは南中北の言葉の違い、その分布がはるかなる言葉の旅路となる。
日本でいうと、「全国アホ・バカ分布考」という本があって、
関東では「バカAnh」
関西では「アホAnh」
を使うが、その分布を調べると、京都を中心に、遠いほうが「バカAnh」、一番近い場所に「アホAnh」
その中間に「タワケAnh」文化圏が同心円状に広がっているそうだ。
すなわち京都での言葉の流行が、歴史を追って同心円状に伝播しているのだ。
ね、面白いでしょ?
ちなみにここで使ったAnhは一般男性を指したつもりなのかな。
ベトナムでは南中北の言葉の違い、その分布がはるかなる言葉の旅路となる。
日本でいうと、「全国アホ・バカ分布考」という本があって、
関東では「バカAnh」
関西では「アホAnh」
を使うが、その分布を調べると、京都を中心に、遠いほうが「バカAnh」、一番近い場所に「アホAnh」
その中間に「タワケAnh」文化圏が同心円状に広がっているそうだ。
すなわち京都での言葉の流行が、歴史を追って同心円状に伝播しているのだ。
ね、面白いでしょ?
ちなみにここで使ったAnhは一般男性を指したつもりなのかな。
↑私もそう思います。
生理学的に見まシュと、人類は左側を空ける様に、インプットさリェて生まれて来まチた!
世界も、関西も、ベトナムも、同様だよニェ♪♪♪♪
世界で、唯一、東京だけが、ある理由にて、右空け式 になったんだヨン。ルルンのルン♪♪♪♪♪♪
世界も、関西も、ベトナムも、同様だよニェ♪♪♪♪
世界で、唯一、東京だけが、ある理由にて、右空け式 になったんだヨン。ルルンのルン♪♪♪♪♪♪