• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

昔ながらの街並みってどの辺ですか?

1: おとうさん 2007年02月02日 19:47 報告
教えてください。ガイドブックやツアーのパンフレットで、「フランス統治時代の面影を街のあちこちに残す」とか「ホーチミンならではの独特の街並み」とか書いてありますが、ツアーだと、お決まりの観光名所+最近流行りのショップ街とかにしか行かないようです。
ホーチミンの市内で、東京でいえば浅草〜人形町あたりとか、北京でいえば胡同(観光地化が進んでいるようですが)とか、昔ながらの街並みが多く残っているのって、どのあたりになるんでしょうか?
3月に行きますが、ツアーの空き時間で回れれば、そういう場所でゆったりした気分を味わいたいと思います。よろしくお願いします。

みんなのコメント 12

しかし、他所の国の技術に頼りきっててはジャ、挙句の果、そのフランスにせっかくのGia Dinhをも破壊され、行き着くところ、植民地化にもされたと言うのも…

歴史には、学ばねばジャな!
ザディン城(帰城)のそばにあった市場が、CHO BEN THANH(城の脇の市場の意味)。英訳すると、Castle Side Market.
フランス時代には、グランマルシェになったようです。


城の中心は、いまの聖母教会で、そこの半径500Mくらいが、城郭内の領域。
だから、ダイヤモンドプラザは城郭内の位置なので、キャッスルプラザと命名したほうが
よかった。


西洋式になったのは、ザロン帝が城郭の改築、設計にフランスの近代的技術を導入したためらしいですね。もうそのころは、大砲の時代ですから。竣工1790年ころ。




歴史的な云々は、しばし置いといて、実際に現在人の目で、行って、見て、昔ながらの雰囲気がかもし出せれてれば、マッ! 良いんじゃありゃせんかニャ?

しかし、フランス統治時代以前の城郭形式が、どぼちて、西欧式になったんじゃろか?とても、興味ありんす。
La Citadelle Bat Quai(ou Thanh Qui)の話なの?
1884年のサイゴン地図だと形そのまま、
1911年の地図だと形壊れてきてますね。
1930年の地図だと分からなくなってます。
お城の見取り図とスケッチ画持ってます。
CHUA GIAC LAM (?)など、お城より古いお寺はあります。
でも行って見ても、18世紀ミンマン帝以前のものは、偉い坊さんの墓以外にはないようでしたね。墓フェチさん以外は、無用のようです。

サイゴン人でも、ここに西洋式の城郭があったなど、知らない人がほとんどで
まさに忘却の城です。
CHUA GIAC LAM (?)など、お城より古いお寺はあります。
でも行って見ても、18世紀ミンマン帝以前のものは、偉い坊さんの墓以外にはないようでしたね。墓フェチさん以外は、無用のようです。

サイゴン人でも、ここに西洋式の城郭があったなど、知らない人がほとんどで
まさに忘却の城です。
動物園のお寺古いそうですが、ダムセン公園裏手にあるお寺、
もっと古いそうです。
勘違いしてますな。フランス統治時代より古い時代があるんですけど。
ホーチミン市は最初は、ザディンという城郭都市だったんですよ。
つまり、古い町並みとは、ザディン城下の町並みの景観。

城郭時代の建築物は1つだけ存在してます。
動物園のなかの博物館まえに建っている、お寺の建物がそれ。
つうか、サイゴンの人が言わないのは長いから。
ホーチミン市というときはThanh Pho(タンフォー)といいます。
サイゴンとは地理的に意味が違うので。
Cityをつけないと失礼になるから、というよりも、人名なので
「ホーチミンの○○」と、意味が違っちゃいますから。
先ず、サイゴンに住まれる現地VN人の方々、殆んど、ホーチミン市なんて言わニャいんニョね!

ホーチミンとかホーチミン市(シティー)にゃんて呼ぶのは、外国人観光客のみなニュ! じゃから、外国人が何んと呼ぼうが、どうでも良い事にゃんだわね!

日本を訪れた外国人、大阪府と呼ぼうが、大阪市であろうが、はたまたオーサカであろうが、摂津・泉州・河内と呼ぼうが、それを真剣に気にする日本人って、余り居ないよニェ!

確かにHCM-C (ホーチミン・シティー)が、大正解で間違いないんでシュが…

大抵の現地のVN人、サイゴンと呼びまシュね! ただし、狭義かも知れませんが、HCM-Cの領域内でも、中心地の1区、3区、4区、10区辺りをパーフェクトな意味で、地理的にサイゴンと呼ぶ。…と考えるのが、Anhチン的私見でチュ!

見られたHPも、私的なベトナム感であった筈よニェ〜!

Anhさん、情報ありがとうございました。

サイトを見て、最初の写真は「古き時代の面影を残す通りから七重の塔を遠望する」みたいな印象を持ったのですが・・・・・他のお寺の写真はポップというかキッチュというか、なにしろ非常ーーーにインパクト強かったです。

ところで、情報収集でいろんなサイトを見ている中で、「ホーチミンシティと言わないと、あちらの人に失礼になる。なぜなら偉大な指導者を呼び捨てにするようなものだからだ」というコメントがあったのですが、そういうものなのですかね?
では、取りあえず、Nguyen Tri Phuong〜Ngo Gia Tu〜Ly Thai To通りに囲まれた辺りでも、夕方、晩飯時から23時ごろにかけて、夜クネしては、如何でしょうかニャ? 庶民、素顔のベトナム、見て下さいニャ!

特に7ヶ所交差点から、ふと仰ぎ見る、越南国寺の7重の塔、Anhチンは惹かれていまシュ!
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/vietnamquoctu.html

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ