• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

日本と同じ仕草

1: なんこ 2009年06月16日 23:55 報告
最近飲み屋で女の子が、手のひらで日本より大きなゴマをすって(多分石臼?)まわしてくれました。
おだててもらったわけです。露骨なお褒めでしたがほのぼのとしてうれしかった。

日本人が教えたのではなくて、ベトナム由来の仕草だそうです。あと人差し指を二本立てて鬼のようにして、あの子は怒ってるんだ! とベトナム人同士で合図したりしています。

何か他にも日本と同じ意味の仕草や、知っていたら会話がはずむ動作があったら教えてください。
米国から入ってきてるようなタムタムみたいなものでも結構です。

みんなのコメント 11

アホか
子供みたいに世話してた姪にHな感情なんって抱けないぞ。
『金が掛かる』って考えで一杯。
確かに着替えの時に部屋に入った時があるけど(子供部屋と共同)『着替えする時ぐらいドア閉めろ』って怒ったも。

『叔父さんは違う』って言われるぐらいなんだけど、俺真中なんだよ。
一番困るの俺。
月2回は断肉でしょう。
知り合いのクリスチャンの20代のベトは、その日は絶対肉を食べません。

どうでもよい我々(ベトナム含む)はそれを横目に、これが骨付きカルビやー
さわいでます。

言い伝えやしぐさってそうないんですね。

履物を足から放り上げて明日の天気を占うか?と聞いたら、どうして、と返され
気候柄ありえねー って気づきました。

どうもありがとうございました。
>20代のベトナムの女の子でも

…それで、思い出したんだが、


たまに
若い娘さんでも、晩飯誘ったら、

『ごめん、今日は月に2度の An Chayなの…』、

『それでも、良くって…?』

(注:ここまで読んで、月に2度…、なにそれ? Hな事か?と思った日本人、いるかもね?)



そんなに信仰心あるのかな? なんてオイラ思ったりしちゃうんだけど…

ところが、

若いVN男が、『今日、僕、An Chayなのんで、晩飯 焼肉いきません』

…なんて、聞いたことないよね? ある?


どうも、VNギャルの場合は、もしかしたら、ある程度、『ダイエット』や『ヘルシー菜食』なんて認識もあって、『An Chay』って言ってるんが、現在のサイゴン娘風情ではなかろうか?

今櫻井よしこさんの本を読み返してるんだけど、子供の根本的な教育の内容が多くて読みふけってるんだけど、根本の教育ってなんだろうね。

家の儀式を継承するって言うのも教育かもって思った。
例えば盂蘭盆とかの話が出てくるんだけど、『先祖の霊が返ってくる時期』

俺のカミさん命日とかそんな日は重視してた。俺はオヤジが6歳で死んでるけど奇数年の年には法事をして食堂で食事会やっていたよ。

俺の世代になっちゃうとそんなことしないけど、今の20代のベトナムの女の子でもそんな日はまだ気にとめてるんじゃないかな。
アヒルを見たあくる日は、宝くじに3があるのを買えですね。
何を表現しますか?
数字の3 
日本ですと、親指と人差し指と中指で、表現しまシュが、

ベトナムの場合、人差し指と中指だけでの表現となり、一本指が不要。

合理的ですね!
鬼というか『妖怪』って意味かなこっちでは。
ガキに『オヤジ、幽霊って本当にいるのか?』って聞かれたことがあって『もし、幽霊がいたらそこら辺幽霊だらけだよ』って答えたな。
ベトナム戦争みたいな大戦争やったんだから。

今でも記憶に残っているのは看護婦さんに言われた『一番恐いのは人間です。』って言葉だな。それ以来幽霊とか恐ろしいとは思わなくなった。
鬼=Con quy
いや、うちの地方では夜口笛を吹くと、というのはちょっとちがいます。
泥棒が入るっていわれました。そのものですね。

鬼ってベトナムにいるってことですね。
そういえば時々「うちの鬼嫁が、、」って、ことを書き込まれていたような気がします。でもVdicでも変換できない。やはりいないのか?
仕草ではありませんが、

夜、口笛を吹くとヘビがでるとか、くしゃみした時に誰かがウワサしてるなんてのも日本と共通ですね。

中国の由来なんでしょうかね

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ