• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

現地採用給料?

1: Cho Nhat 2010年12月28日 09:11 報告
批判を承知でスレ立てますが、
今の現地採用給与の相場っていくらぐらいなんでしょう?

私も現地採用でハノイ郊外工業団地の日系メーカーに勤めています。
給与は税金引かれて4000USDです。
現地採用の待遇としては恵まれているほうだとは思いますが、
数年前の入社当時は給与1000USDでした。

特殊技能はなく、言語は英語中学生レベル、ベト語日常会話レベルの30代前半男です。

最近、今の工場に飽きてきたので、他の工場への転職を考えているのですが、
同程度の給与条件ではやっぱり厳しいですかね。
ハノイで生活するには1500USDももらえば十分とは考えております。

みんなのコメント 41

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

>高給取りの少ない日本人が一台の車で皆で自宅と工場を通勤するのが一般的と思いますか?

思いますよ。

高給取りの少ない日本人が一台の車で皆で自宅と工場を通勤するのが一般的と思いますか?

その工場は、日本人が定時で帰るのが社長の方針というより
現地化を高度に進展させることが目的です。

そのため17時以降はベトナム人管理職に任せ、その後も彼らで稼動しているとのことです。見習うべき点が多い会社です。




>日本人は17時の定時に
>皆スパッと帰る工場もあります。

>なぜか?現場の日本人が優秀だからです。
>ベトナム人を育てたからです。

通勤を往復1台の車で全員が動いてるのならバラバラに帰るわけにいかないのでは?
社長が17時に帰るなら、他の日本人もそれに従わざるをえないだけで、定時で帰るから日本人が優秀かどうかなんて関係ないと思うけど。
日系の忙しい工場でもベトナム人スタッフを育てて、日本人は17時の定時に
皆スパッと帰る工場もあります。

なぜか?現場の日本人が優秀だからです。
ベトナム人を育てたからです。

正直申して、ここベトナム北部ではこれ簡単なことではないですが、
CHO NHATさんが、ベトナム人管理職スタッフを育てられるように
なれるか、なれないか、そういう組織を作れるかで、自分も楽を出来、より高いレベルの仕事もでき、本社からの評価もよりいっそう上がりますよ。

駐在と違い、帰らないのですから、逆に経営者的視点で見られたほうが、自分のためにも良いのじゃないですか?
商工会では定期的に他社の工場見学とか有りますから、お勧めします。
自分で自分の能力にリミッターを付けてしまうのも、せっかくの人生、つまらないじゃないですか。
みなさんから厳しいご意見を頂いておりますが、
おっしゃるとおりだと思います。

これまではどこかで
「現採の俺にそこまでやらせるのかよ・・・」
という気持ちがありました。

自分の甘さを認識しました。
できるところまでやってみて結果がでなかったら再考します。
スレ立てたかいがありました。
>他の会社に移っても今以上にマネジメントスキルを修得する機会はまずないと思います。

>そんなことはない。


仕事って、上を向いている人により難しい仕事が与えられるんですよ。
それを逃げて転職して尻尾を股間に挟み込んでいる人に、同等以上の難しい仕事を頼めるわけないじゃないですか?
だって頼んだら頼まれた本人の顔が曇りますから、上司が日本人ならその顔で察するところがあるんじゃないですか?
.
>他の会社に移っても今以上にマネジメントスキルを修得する機会はまずないと思います。

そんなことはない。
>責任範囲が自分の能力を超えて拡大してしまい、自分にそれを遂行するだけのCapa・自信がないことが理由です。

キャパさんがきついことを書いていますが、内容には同感です。
駐在者と従業員のゴタゴタや、仕入先トラブル、頻発する不良に生産納期未達と課題山積で、気が滅入ってしまうのは誰しも経験することです。まして30代前半でその責任を負うのはつらいと感じるのは良く理解できます。でもそれは、あなたの責任感の強さゆえであり、あなたの能力を会社が正しく評価してくれていることはすばらしいではありませんか。
 この試練を乗り切ると、どこでも通用するマネジメント力が身につくことでしょう。他の会社に移っても今以上にマネジメントスキルを修得する機会はまずないと思います。
>本音をいうと、転職を考えているのは責任範囲が自分の能力を超えて拡大してしまい、自分にそれを遂行するだけのCapa・自信がないことが理由です。

みんな最初はそうじゃん?.

はじめて与えられた仕事で、最初から自信があるのはアメリカ人とか中国人くらいなもんじゃないんですか?
俺、その仕事完璧にできるよ!
大丈夫!心配ない!
間違ってるし!大丈夫じゃ全然ないし!心配すぎるだろ!

自分からわかってる仕事を自分の仕事として商売を立ち上げるならともかく、会社から突然言われた仕事を最初から完璧にできるわけない。
その範囲が大きいなら、どれだけ短期間に心が落ち着くほどうまくこなせるかが勝負なんであって、キャパ超えたことでびっくりしてるなんて20歳代じゃあるまいし、驚く方がおかしい。
普通、ほとんどの人がキャパ超えたらまずあせるでしょ?
みんなそうです。
みんなあせるけど、脳みそ使ってがんばるんです。
時間が解決するんですから、悩んでも仕方がないことじゃないですか。
子供みたいなこと、言わないでください。
気持ちはわかるけど。
最初のスレ主さんの話だったら、仕事にあきたって言ってたからあきない仕事を探せばいいのでは?と思ったけど、キャパ超えてるならどうやって自分がやらなくてもいい仕事を他人にしてもらうか考えてみたら自分の時間が増えるんじゃないですか?全部自分でかかえてたら、マシンじゃないんだから無理ですよ。
自然に無理しないように、仕事を人にやってもらうことは、立場が変わったらまず考えないといけない初歩的な自分自身の仕事ですから。
現採と割り切って仕事するのもあり、
駐在員と共に悩み苦しんで仕事するのもありだと思います。

会社により違うとは思いますが、
現採でも一生懸命仕事していれば、周りの日本人は評価してくれますよ。

給与が上がればそれだけ責任も重くなるわけで、
単純に金額だけで評価するのは難しいと思います。

本音をいうと、転職を考えているのは責任範囲が自分の能力を超えて拡大してしまい、自分にそれを遂行するだけのCapa・自信がないことが理由です。
ベトナムでゼロからのスタートでも頑張れば月4000ドルもらえる生活が出来ると言ういい成功例じゃないですか?

始めは半信半疑でしたが、この話を聞いてちょっと感動しました。
私も明日から・・・。いや来年から頑張ろう!と思います。
まさに?さんのおっしゃるとおりの業務内容です。

現採で残業代もでないので定時で帰宅することもできたのですが、
駐在員が夜遅くまで頑張っているのに自分だけ先に帰宅するわけにはいかないと思い毎日彼らと一緒に仕事を続けていたら会社がある程度評価してくれただけです。

はじめにも述べましたが、もともと4000USDでオファーなんて受けておりませんし、受けられる人材でもありません。
スタートは1000USDで、会社もわけわからん奴だけどとりあえず使ってみるかぐらいの対応でした。

今の会社に入ったのは知人の紹介です。

現採の給与相場についてみなさんにご質問させて頂いたのは、
給与が2000USDでも定時で帰宅できて日曜日はちゃんと休めれば、
そっちのほうが精神的負担が軽いのではないかなと考えただけです。
ベトナムで生活するにはそれでも十分すぎる給与ですから。
って言葉が死語になりつつあるんじゃないかな?

自分も一応『現地』で採用。

30代前半の前半。

前年の実績が評価されてネットで8000もらってます。
勿論ドル。

高級ホテルに併設したサービスマンションにも住めるし、
健康保険、退職金、ボーナス、帰省費用(ビジネスクラス利用)、リフレッシュ休暇もあります。
属に言う『駐在員』と同じかそれ以上はもらってるんじゃないでしょうか。

リスクは結果次第。

『ベトナム人は〜』なんて言ってる駐在員よりも、
出来てタフな日本人はいるはずですよ。。


いまだ『現地採用<駐在』と言ってる方が、
ナンセンスというか。やはり日本っぽいというか。

4000ドルは私の周りでは全くめずらしくありません。
ていうか何で自分が現地採用なのに給料相場知らないの?どうやって就職したの?
大変といやとは別のことが理解できないようですが、
嫌味専科のかたは内輪のスレでどうぞ。
>日本の企業の現地工場で働くのは大変ですよね。

大変かもしれないけど、いやならやめればいいだけ。
自慢話は内輪でどうぞ。
日本のアジア工場で、本社からの出向勤務では、片道1.5Hr、ラッシュにあわないように朝は6時過ぎ出発。7時半には本社からのメールチェックで、帰りは21時から22時に工場を出る、土曜は平常勤務で、忙しくなると日曜の出勤はごく普通でした。出向者は管理職となるので当然残業代なし。夜の食事は22時過ぎになるので、いきつけの日本食レストランばっかし。日本の企業の現地工場で働くのは大変ですよね。
ご意見・ご批判ともに大変参考になりました。
ありがとうございます。

やはり、相場としては2000USDもらえれば上々ということですね。

通勤片道2時間、毎日12時間勤務で、休日も出勤、残業代なしですよ。
遅くなると帰宅が憂鬱で工場に寝泊りすることもしょっちゅうです。
給与も大事ですが時間も大事ですよ。
工場の生産管理で現採、それで4000$なんてありえないでしょ。
ありえないけど、現実にあったとしてもそんな景気のいい会社なんてすぐつぶれるよ。
ツリカキコに決まってるのにね。
本社から、この地域への駐在って、結構嫌なんだよね。

そこで、現採を考えたりする場合がある。

保険や、厚生年金とか関係ないし、チケット代もいらないし、
安全確保のバカ高い住居確保も必要ないし、
契約だから、すぐに解除できるし。

会社としてのトータルコストは、全然現採が安いし、
1000usd以下のローカルスタッフばっかよりも、日本人感覚もった人が
いた方がいいし、

がむしゃらに働く人なら、4000usdで一人でも、使いようだわな。
本来専門職であるはずの日本語教師が500ドル程度の給料でCho nhatさんはその8倍。わずか一ヵ月半で彼らの年収に匹敵する給料って、全く持っておかしな世の中ですね。

ただ休日も休まずということは労働時間が酷いことになっていそうです。
別のスレッドで社畜という言葉を使う方がいらっしゃいましたが、正にハンドルネームどおりの活躍をされているようですね。

4000ドルもらえても休みなしは嫌だなぁ。
>現地採用で5000ドルもらっています。
工場勤務ではないよね
ハノイで日系ではないですが私のお客さんで現地採用で5000ドルもらっています。
また最近友人がホーチミンで2500ドルで就職しました。(家賃別・英語VN語しゃべれず)
現地採用で 4,000USDって本当ですか?
それも税金引かれて・・・・レベル高すぎです。
一体どういう仕事なんでしょうか?

普通の現地採用って2,000ドル行けば上等なんじゃないでしょうか?

ああなるほど。そういうことか。
巧妙な売り作戦だったんですね。
工場勤務より他に相応しい仕事がありそうw
? ハノイ郊外工業団地の日系メーカーに勤務
? 現地採用
? 役職は生産管理部長
? 年齢は30代前半
? 給与は$4000台

ここまでバラしたらほぼ特定できるでしょうに。
そんなに身元バラしたいのでしょうか? まさか。
嘘もほどほどに死なさい。
現地採用はそんなにもらえません。$1500程度の求人は普通にたくさんあります。 勝手に探せば。
あなたに4、5千ドルオファーする会社はまともな人事がいるところなら絶対にありません。 夢の中で勤務し続けてなさい
月4000ドル貰っててコストが安い?w

まあ、特別な能力なくてもそれだけ評価してもらえる人ならどこに行っても評価してもらえるのでは?

でも、また飽きると思いますけど。
>mfさん
「つり」ではないですよ。

ポジションは生産管理部長です。
経験なんて何もありませんでした。
現地採用は会社も教育してくれませんし。

ただ、仕事が面白かったので、休日も休まずがむしゃらに仕事していたら
会社にある程度評価されただけです。

まぁ結局はコストが安い現地採用者は会社に上手く利用されるだけですけどね。
一度お会いして話を聞きたいです。
工場では、どのようなポジションについているのですか?

現状、経験豊富な工場長クラスでも3000US位ですよね。
現地採用だと・・・

まさか「つり」ですか?
うらやましいかぎりです。
30代前半でその額もらえる所って日本でも少ないですよね。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ