• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

暑さ手当

1: bon 2010年05月15日 03:44 報告
ベトナムのローカル企業では、夏の暑さ対策(手当?!)で砂糖を
配る習慣などがあるのでしょうか。
旧正月の餅代みたいなものでしょうか。

ローカルスタッフがそんなことを話していたので、ベトナム通の方に
お聞きしたいです。

よろしくお願いします。

みんなのコメント 48

このコメントは削除されました。

anhちん
聞くけど日本国内で訳あり商品は死語になりつつあると言う嘘の情報流しているのはどうかな?
ネットで「訳あり」を検索してご覧よ。
例えば ぐるなび

http://shop.gnavi.co.jp/Mallgn/special/wakeari_sale/

今や、スィーツのメーカーでも直営店で訳あり商品を売る時代だよ。
君の知ったかぶりをするのいい加減飽きたよ。
嗜好は人それぞれだから、俺の意見として。

Seapmexのイエローフィンツナは、美味しいよ。
昔一緒に仕事したことがあるんだけど、輸出したくても輸出できないって言われた。量が少ないから。

それにさソフトって言ったって、何も話題の提供無いじゃない(笑
お客様相談室のベテランでも首かしげるでしょ。
ベトナムで一番美味い缶詰って、何?

…と聞いたら、


マジ、知らないらしくて、
話題の終了を促してきたんよニェ!

缶詰作りのハード面は、誰も聞かないのに、得意になって列記してくれてたんだけど、

話題がソフト、こと、販売で一番大事な、マーケットに替わったとたん、
話題の終了を示唆かい?

ワガママだよニェ!
営業厳しく、マーケットの話題は、タブーだったら、ご迷惑?

もうこの話題止めようぜ。
あんた無理。消費者の素朴な意見なら聞くけど、知ったかぶりなんだも。
俺の田舎には『ヒグマ』の缶詰が売ってるよ。
是非買いに行ってくれ。
ベトナム製で、一番美味し缶詰って、なんなんだろうニェ?

ワニ缶なんて、売れそうだよニェ!

ヤギおっぱい焼き缶も、焼き直すとイケそうだよニェ!

ニャチャンのロシア系缶詰工場、最近潰れましたが、
ここの従業員、B.C級の原料ばかり使って処理していたので、
缶詰は食べませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロシア人って感覚が違うからな。
B.C以前に原料見て『ゴミ』かって思ったことがあるも。

いい原料が入っても途中の加工がいい加減なんだよな。
設備は結構いいのに。
ホーチミン市だと、赤貝(さるぼう貝)缶詰、
ニッスイ、サンヨー、ハゴロモなどの可愛いサイズ売ってますが、
熊缶みたいな大粒なのがあったら欲しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貝は難しい。
まず、『砂噛み』が無いこと、『貝毒』は輸入禁止になるし。
それに大きいサイズを1コンテナ単位で集められないし、無理やりそんなことをしたらコストが高くて誰も買わない。

5年前はベトナムでも果敢に挑戦してた企業があったけど、結局諦めてしまった。
Tin Freeなんても、そんなに流行らないよニェ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これ、イワシ缶の三人娘の奴か?
今、こんな缶日本で売ってないでしょ。
EO缶か業務用は平蓋だろ。

ベトナムはまだTuna缶でブリキEOがあるけど日本は基本的にアルミEOだよ。
アルミは高いからネックインって方法を採ってるんだけど。

日本でもし売っていたらメーカーを知りたいな。通販ではあるかも。
アジア諸国も同じだな。 商店街のコンビニ化と、缶詰需用は逆比例。
Tin Freeなんても、そんなに流行らないよニェ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だって容器の値段が高いも。
そりゃ生鮮の方を選ぶよ。又は冷凍ね。
基本的に保存食だし。
話しは替わるが、今や、日本人の若者の缶詰め離れはスゲーね!
街中のコンビニでは、缶詰は死語。
まず、置いてないんだよニェ!
---------------------------------------
これは当たってるな。
日本じゃ月に1日しかゴミに出せないって聞いた。
去年コンビニで買い物した時少なかったけど売ってたぜ。新宿だったけど。
帰国した時は商品傾向知るために注意してるんだけど。
多分今、同じ事故が起こったら殺菌工程まで運ばれないと思う。
それに、指が缶内に入るって構造的に無理だし。通常の作業で。
4ローラーの時代の話だと思うから、最初にどこかで切断してて缶に混入してそれで巻き締め殺菌だと可能性があるけど。

もう10年以上ベトナムでやってるけど、切断事故は今までないな。
日本で昔、缶詰工場で指を落とし缶の中へ。
これが分からなくなり懸賞騒ぎ。
見つかったのは20年後位ではなかったかな。
20年と言うのが理解出来なかったが、
キシさんだと説明出来るかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは巻き締め工程で昔良くあった事故で、構造的にゴミが溜まる所があったらしい。日本人生真面目だから機械止めずに手を出しちゃうんだよね。それで指が巻き込まれて切断って事故が多発した時があったって聞いてる。

でも、さすがにその時は機械止めるでしょ。それに1時間でどれだけできるかなんて分かるから、普通はそのロット全部開缶して混入物確認してから作業開始。

缶詰の賞味期限は通常3年って書いてるけど、最高記録は100年以上だったと思う。それでも食用になったって。だけど20年も売れなかった缶詰って何の缶詰だろうね(笑

一種の都市伝説じゃないですか。
蛋白質系の高温殺菌だったら腐らずに残る可能性もありますけど。
昔の缶詰なんて丈夫だったよニェ!

凹まんかったよニェ!
たから、空き缶にヒモ通して、カランコロンしたもんだ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
凹まないはずないだろ。(笑
昔のブリキの製造技術はそこまで凄かったのか?
そんな缶作ったらメチャクチャ重いぞ。馬鹿みたいに高コストになるし。
傷、数ミリの凹みでも製品に問題が無いけど撥ねてるのが現状なんだよ。

それにそんな硬い缶をどうやって巻き締めるんだよ。シーマーのローラー一発で壊れるだろうに。そんなもの大量生産して市場に流通したら大変だよ。

「反比例」


って言葉なら知ってる。
昔の缶詰なんて丈夫だったよニェ!

凹まんかったよニェ!
たから、空き缶にヒモ通して、カランコロンしたもんだ!


話しは替わるが、今や、日本人の若者の缶詰め離れはスゲーね!
街中のコンビニでは、缶詰は死語。
まず、置いてないんだよニェ!

つまり、手っ取り早く食べれる、他の商品が充実化だよニェ!

アジア諸国も同じだな。 商店街のコンビニ化と、缶詰需用は逆比例。
Tin Freeなんても、そんなに流行らないよニェ!
昔、ダイエーが傷野菜安売りしてたんだけど、売れなくて早々に辞めちゃったな。今は消費者も変わってきたと思うけどね。
あんhちん、わけわからんことをごちゃごちゃ書くのは、ブログだけな。
ネットで訳あり検索が沢山ヒットする現象と、実際にビジネスが成り立つかどうか?
この二つをごちゃ混ぜにして良い時代は過ぎ去りましたよニェ!

単純明快な回答で、御免よニェ!

人は、同じ事に飽きるんだよニェ!

だからこそ、高くて良いモノって、時代を越えた、魅力が有るんだよニェ!


訳ありがネットでも廃れてきて、もう何年経ったのだろうか?


今の検査はレーザーで厚みを測定して撥ねてるね。
打検は少しはできるけど、本職はレベルも早さも違う。
名人になったら叩くだけで中身当てるからね。
テレビ番組の企画で昔呼ばれたって。

訳ありというかB級品は見栄えが悪いだけ。
コンビニで並べる時に見栄えが悪いと置いてくれないから。殺菌不良じゃない限り問題ない。元々戦場で食べるために缶詰は発明されたんだから。
飛行機から落下傘投下されていたんだよ。凹んでも基本的に大丈夫な設計で作られてる。ただ、今の状態はそんな状況じゃないしさ。

検査の時に真空度が正確に測れないから困るかな。
それに打検査でも満中といって真空度が無いって撥ねられちゃう。
凹むと真空がある体積が狭くなるから、音が違うんだよね。
>「訳あり」っての、
付け加えると、とにかく集客力が増えるのって…
日本だと、そろそろ死語ですよニェ!

訳ありが死語なんて言っている事事態が、現状把握出来ていないね。
今やネットの世界ではいかに訳あり商品の充実をはかるかで、訳ありページを割いているよ。
ただ一方ではここに来て、コンビニを始めプチ贅沢商品が広がりつつあるよ。
「訳あり」っての、
付け加えると、とにかく集客力が増えるのって…
日本だと、そろそろ死語ですよニェ!

消費者マインドに対してのキャッチコピーなんてさァ〜、常に斬新でないと駄目なんだよニェ!

2年ぐらい感覚が停滞してて、日本の田舎の商店街の「掘り出し物企画」を思い浮かべたンよ。
日本で昔、缶詰工場で指を落とし缶の中へ。
これが分からなくなり懸賞騒ぎ。
見つかったのは20年後位ではなかったかな。
20年と言うのが理解出来なかったが、
キシさんだと説明出来るかも。
ニャチャンのロシア系缶詰工場、最近潰れましたが、
ここの従業員、B.C級の原料ばかり使って処理していたので、
缶詰は食べませんでした。
近年はEUへの輸出、原料加工だけで出されるケース多いです。
砂糖を配るのは物資が不足していた時代の名残だと思いますが、
ベトナムでは砂糖は大量に使うものだし、もらったらありがたいものだったんでしょうね、きっと。

3人娘の缶、テリヤキ缶は結構いけると思います。
ぜんぜんテリヤキではないのですが。
日本国内でも缶詰の不良品を見分けるのに、打検査欠かせない。
昔は専門職でパチンコの釘調整をするような棒を持ち音で聞き分けていて、缶詰の中身まで判断できたようだ。
今はさすがに機械で検査してるようだね。
それから自分の住む近辺では缶詰工場が幾つかあるけど、前から凹缶詰は従業員やお祭りの際には一般の人も安く買えるよ。
所謂今の訳有り商品だね。
anh ちんはベトナム生活が長いから、国内の訳有り商品市場が流行っているのを知らないようだね。
以前にホーチミン市内のスーパーで缶詰を見ていたらmade in Viet Namはあまり無かった気がしたけれど。
私は味オンチなんだろうか?
メコンへ仕事に行っていたころ、普通にご飯の上にのせて食べていたけど。
味の比較がナマズの水煮だったからかな?
缶詰工場に勤めてるって人の前で配慮の無い書き込みをしてしまうんだけど、正直、ベトナムの缶詰ってマズくないですか?
-----------------------------------------
三人娘でしょ。
タイの会社だよね。
美味い不味いと言われたら可愛そうだと思うよ。
低コストでがんばってるも。
>ベトナム人をマネジメントするつもりですか? 全く浅いよニェ〜!
anhチン、またすりかえで逃げたね。
工場マネジメント経験があるかの問いに答えない。
ないという答えの婉曲表現と理解しておくよ。
缶詰工場に勤めてるって人の前で配慮の無い書き込みをしてしまうんだけど、正直、ベトナムの缶詰ってマズくないですか?

スーパーで缶詰を攻めてみた時期があって、ベトナムシチューとか鶏の煮たやつとかいろいろ買ってみたけど、どれも不味かったわ。
中には変な薬品の風味がしたヤツもあったし。

結局今でも買う缶詰は、ツナ缶、いわゆるシーチキンとココナッツミルクだけだな。ちなみにココナッツミルク缶はタイ製で、ベトナム製のは見たこと無い。

イワシのトマト煮? あれは買ったことないわ。外食で懲りてるから。
バンミー屋台とかで入れるよね。アレ勘弁して欲しい。
あと朝によく食べるベトナムビーフステーキあるじゃん。
あれにイワシのトマト煮が一緒に入ってるのあるでしょ?
魚臭い味●素で漬け込まれた固ったいベト牛ステーキ・・・
この世のものとは思えないマズさだな。
でもそれを完食できてしまう私はどこでも生きていけるかも?
(学習したから今は注文しませんけどね)
ベトナム人をマネジメントするつもりですか? 全く浅いよニェ〜!
彼らに、日本人をマネジメントさせたつもりにさせなキャ、どけんもこげんも、動かないんだよニェ!

配るなら、今や、ヤクルトだよねぇ!

あれは流行ってるよニェ!

anhちん、3年でワーカーが入れ替わってしまう工場のマネジメントしたことある?
>不良品を出さない改善案を考えさせる。その様な体制作りなんだよニェ!
工場の実地経験が浅いか、全く無い人の言うセリフですな。
海外工場での実務で苦労した人は、鼻で笑って相手にできんと思う。
問われてるのは暑さ対策で砂糖を配る習慣の有無だったよな?

anhも暑さにやられたか・・・

うちの会社、病欠した社員にミルクと砂糖配ってたぞ。
幾ら金を注ぎこんだよりも、問われてるニョは、如何に現地のスタッフ達に、不良品を出さない改善案を考えさせる。その様な体制作りなんだよニェ!
ホーチミン市だと、赤貝(さるぼう貝)缶詰、
ニッスイ、サンヨー、ハゴロモなどの可愛いサイズ売ってますが、
熊缶みたいな大粒なのがあったら欲しい。
それよりも、工場で凹み缶詰発生しない様、「KAIZEN」が急務だよねぇ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
改善の案を出してくれないかな。
とっくに一億損を出してるよ。
新聞広告だけで2千万だぜ。
工場の隣に託児所あるんだぜ。

そんなガキ見てて危ないもの配れないだろ。
自社の2級品を、テトなんかに現物支給なんてしますと、その直前の不良品発生率は、大幅に悪化しますよニャ。
賢い経営者なら、そんなバカげた事はしないでショうな!

誰でも分かる、ベトナム社会のABCチュね!

それよりも、工場で凹み缶詰発生しない様、「KAIZEN」が急務だよねぇ! ベトゴーにのんびりカキコミしてる場合じゃないと思うよニェ!

削除依頼するよりも、反論ぐらいは出来るだろうよニェ!?
anhyemさん

>最低コストでパフォーマンスするかって事だよニェ!

確かに頭を悩ませる課題のひとつです。

キシさん

自社商品が実用品ならいいですね。

みかさん

砂糖は貴重品ということでしょうか。

とりあえず、砂糖支給は考えないことにしました。
出産のお祝いにお砂糖1kg頂いたことがあります。今から5年ほど前ですが。
旧正月前に現物支給はあるよ。
だけど『砂糖』って聞いたことが無い。

うちの商品配ったりするけどね。
缶詰やってるけど、ちょっと凹んだりしたもの二級品で出荷できなくてさ。
中身にはまったく問題ないんだけど。喜んで工員が持って帰ってくれる。

自分で作った物、喜んで貰ってくれるって嬉しいよね。
ハチミツ入りのリポビタン。休憩時間にワーカーに支給すれば良かと!
金の話しになるとかならない為への対策と、ワーカーへの心付けを、どう会社側が、最低コストでパフォーマンスするかって事だよニェ!
皆さま、ご回答ありがとうございます。

なんとなく、皆さまの回答を読んで違う時代の話であることがわかりました。

砂糖より現金ですよね。適当に話は流しておきます♪
聞いたことが無いな。
何十年前ならまだしも、今の時代に砂糖貰って喜ばないでしょ。
ベトナム人って、歯は大切にするかリャ、大丈夫だよニェ!

葉っぱも沢山食べるし。
蜂蜜じゃなくて、砂糖なんですか?

砂糖では、そのうち虫歯になってしまいますね。
6月頃、砂糖1キロを配る話だと思いますが、
田舎の方は夏バテ防止にレモンに入れて飲んだからです。
近年は殆どそんな話は聞きません。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ