飲み物の衛生状況について
こんどHCMいくんですが、よく東南アジアでは氷の入った飲み物は飲んじゃダメっていわれますよね?
ベトナムではそのあたりの線引きってどんなもんなんでしょうか?
たとえば、市場のシントーはやめたほうがいいとか、露天でもフルーツのみならOKとか、きちんとした店舗でも氷が入っているのはダメとか?
特別お腹が弱いと言うことはないのですが、常識的な範囲でみなさんの気をつけていることを教えてください。
ベトナムではそのあたりの線引きってどんなもんなんでしょうか?
たとえば、市場のシントーはやめたほうがいいとか、露天でもフルーツのみならOKとか、きちんとした店舗でも氷が入っているのはダメとか?
特別お腹が弱いと言うことはないのですが、常識的な範囲でみなさんの気をつけていることを教えてください。
みんなのコメント 41件
リッツカールトン大阪のフレッシュジュースほど、高くわないから、ベトナムの方が、良心的だよ?ん♪♪♪♪
阪急阪神ホテルズ社長は、辞任したね♪♪
「偽装と疑われても仕方ない」って認めながら。
リッツカールトン大阪の責任者も、同じく辞任すべき事だよニェ♪♪
阪急阪神ホテルズ社長は、辞任したね♪♪
「偽装と疑われても仕方ない」って認めながら。
リッツカールトン大阪の責任者も、同じく辞任すべき事だよニェ♪♪
このコメントは削除されました。
このコメントは削除されました。
このコメントは削除されました。
このコメントは削除されました。
このコメントは削除されました。
このコメントは削除されました。
このコメントは削除されました。
ミントガム噛みながらビールを飲める人、味音痴じゃないの。
多分、ベトナム人は漢方のビイキだからその話から出てきたんじゃないかな。
Anhさんの意見。
体を健康にして免疫力を高めるって発想と、西洋医学みたいに病気の原因を対処療法的に処置するって違いだろうな。
だけど、ウイルス性の病気を漢方で治療って、余程新しい薬草でも見付からないと難しいだろうな。可能性は否定しないけど。
Anhさんの意見。
体を健康にして免疫力を高めるって発想と、西洋医学みたいに病気の原因を対処療法的に処置するって違いだろうな。
だけど、ウイルス性の病気を漢方で治療って、余程新しい薬草でも見付からないと難しいだろうな。可能性は否定しないけど。
ミントガムでインフルエンザが防げるなら世界中でこれだけ大騒ぎにはならんだろうな・・・
ネットで引っ張ってきた実体験の無い情報はここでは不要でしょ?
万人が検索ボタン一つで得られる情報なんてここで披露するまでもなく、各々で収集出来るのだから・・
この掲示板て、体験を通した生の情報が知りたいからみんな投稿するんでない?
本題に戻しましょう。
飲み物に関してですが私の場合、来越した日から露天でも市場でも、氷入りのビールを飲んでいましたが腹を下すようなことはありませんでした。
神経質になり過ぎるとVNを楽しめなくなりますよ^^
観光程度であれば、臆せず何でもチャレンジしてみて下さい。ただローカル店での生の食材は止めておいた方がいいかも知れません。現地のVN人も警戒して食べません。
ネットで引っ張ってきた実体験の無い情報はここでは不要でしょ?
万人が検索ボタン一つで得られる情報なんてここで披露するまでもなく、各々で収集出来るのだから・・
この掲示板て、体験を通した生の情報が知りたいからみんな投稿するんでない?
本題に戻しましょう。
飲み物に関してですが私の場合、来越した日から露天でも市場でも、氷入りのビールを飲んでいましたが腹を下すようなことはありませんでした。
神経質になり過ぎるとVNを楽しめなくなりますよ^^
観光程度であれば、臆せず何でもチャレンジしてみて下さい。ただローカル店での生の食材は止めておいた方がいいかも知れません。現地のVN人も警戒して食べません。
だから、anhさんはビール飲むときにミントガムを噛んでるっていってるでしょ。
ミントガムは殺菌力が凄いそうです。それにハッカ飴をなめれば最強です。
O-157にインフルエンザ対策はこれで万全でしょうか? anhさん。
ミントガムは殺菌力が凄いそうです。それにハッカ飴をなめれば最強です。
O-157にインフルエンザ対策はこれで万全でしょうか? anhさん。
>やっぱり、和種薄荷の殺菌効果って凄いんよニャ!
殺菌効能はどこにもない。
anhさんの引用は、健康食品の宣伝文句程度のもので、効能ではありません。
それなのに殺菌効果が凄いと読み替える能力はさすがですな。
とても信用できませんね。
殺菌効能はどこにもない。
anhさんの引用は、健康食品の宣伝文句程度のもので、効能ではありません。
それなのに殺菌効果が凄いと読み替える能力はさすがですな。
とても信用できませんね。
それでanhさん、ミントガムの殺菌力の話はどうなったのですか。
こんどは薄荷の話しに得意のすりかえでチュね。
こんどは薄荷の話しに得意のすりかえでチュね。
http://www.tanukiya.co.jp/hakka/
やっぱり、和種薄荷の殺菌効果って凄いんよニャ!
有り難う!
調べれば調べるほど、色んな使い道学べて、良かったわ!
1.肩こり・筋肉疲労(数滴を塗りこむ事により良いと言われております)
2.虫除け(小さなお子様でも安心して使えます)
3.ゴルフ(キャディさんの必需品とまで言われているラウンド中の虫除け・筋肉痛に)
4.キャンプ(テントや衣類に塗って虫除けとして)
5.紅茶に(1〜2滴位を紅茶に入れてハッカティー)
6.芳香剤(布などに染み込ませてお部屋や車内の香りに)
7.トイレ(使用後のニオイ消しに)
8.ペット(ペットのニオイ消しに。※ペットが嫌う場合がございますご注意下さい)
9.タバコ(フィルターに付ければメンソールタバコになる)
10.防虫剤(ハッカの結晶は、タンスの虫除けに使える)
11.ハンカチ(少量を染み込ませ、さりげないエチケット)
12.おしぼり(お客様にお出しするおしぼりに爽やかな香りを)
13.ティッシュ(ポケットティッシュに付けると使うとき快適)
14.眠気覚ましに(少量を顔に。量を間違えると悲惨・・・)
15.鼻づまりの時(ハッカ油をお湯に数滴垂らして湯気を吸い込むと楽に)
16.殺菌効果(ハッカ油には殺菌効果があります。食用ですので、まな板や食器類にも)
他にも見つけただよニャ!
http://www.k4.dion.ne.jp/~ino/jun8/jun8.html
中には、インフルエンザ予防対策として、購入する方も多いそうだニャ!
やっぱり、和種薄荷の殺菌効果って凄いんよニャ!
有り難う!
調べれば調べるほど、色んな使い道学べて、良かったわ!
1.肩こり・筋肉疲労(数滴を塗りこむ事により良いと言われております)
2.虫除け(小さなお子様でも安心して使えます)
3.ゴルフ(キャディさんの必需品とまで言われているラウンド中の虫除け・筋肉痛に)
4.キャンプ(テントや衣類に塗って虫除けとして)
5.紅茶に(1〜2滴位を紅茶に入れてハッカティー)
6.芳香剤(布などに染み込ませてお部屋や車内の香りに)
7.トイレ(使用後のニオイ消しに)
8.ペット(ペットのニオイ消しに。※ペットが嫌う場合がございますご注意下さい)
9.タバコ(フィルターに付ければメンソールタバコになる)
10.防虫剤(ハッカの結晶は、タンスの虫除けに使える)
11.ハンカチ(少量を染み込ませ、さりげないエチケット)
12.おしぼり(お客様にお出しするおしぼりに爽やかな香りを)
13.ティッシュ(ポケットティッシュに付けると使うとき快適)
14.眠気覚ましに(少量を顔に。量を間違えると悲惨・・・)
15.鼻づまりの時(ハッカ油をお湯に数滴垂らして湯気を吸い込むと楽に)
16.殺菌効果(ハッカ油には殺菌効果があります。食用ですので、まな板や食器類にも)
他にも見つけただよニャ!
http://www.k4.dion.ne.jp/~ino/jun8/jun8.html
中には、インフルエンザ予防対策として、購入する方も多いそうだニャ!
うそですかorz
ミント(薄荷)。
効能・用途: 薄荷(ハッカ)は、感冒、上気道炎、頭痛、目の充血、咽喉の腫脹疼痛など良いとされる。
処方には、加味逍遙散料、荊芥連翹湯、清上防風湯、川芎茶調散、防風通聖散などがある。
薄荷には殺菌作用は無い様ですよ・・・(気の持ち様ですかね)
効能・用途: 薄荷(ハッカ)は、感冒、上気道炎、頭痛、目の充血、咽喉の腫脹疼痛など良いとされる。
処方には、加味逍遙散料、荊芥連翹湯、清上防風湯、川芎茶調散、防風通聖散などがある。
薄荷には殺菌作用は無い様ですよ・・・(気の持ち様ですかね)
>ペパーミントのチューインガム一枚には、その25倍もの効力ありんす。
ミントガムでそんなに殺菌効果があるとは知りませんでした。
ところでどこのガムメーカーがそれほどの高い殺菌効果があると宣伝しているのでしょうね。
まさかミント製油の実験ととガムに練りこんだミント成分から空想して混同してるのではないのでしょうね。
ミントガムでそんなに殺菌効果があるとは知りませんでした。
ところでどこのガムメーカーがそれほどの高い殺菌効果があると宣伝しているのでしょうね。
まさかミント製油の実験ととガムに練りこんだミント成分から空想して混同してるのではないのでしょうね。
ミントは、生食で小皿ひともり食べると、ひどい下痢します。
俺食品この国で作っているけど、ペーパーミントの殺菌効果?
あるにはあるけど、腹下すほどの下痢を止めるほどの殺菌効果なんて無いぞ。
それだったら保存食にペパーミント入れてコスト嵩む殺菌する必要ないだろうし。
頭大丈夫?
あるにはあるけど、腹下すほどの下痢を止めるほどの殺菌効果なんて無いぞ。
それだったら保存食にペパーミント入れてコスト嵩む殺菌する必要ないだろうし。
頭大丈夫?
ベトナムはなんども行ってますが、最初の訪越で食当たりでつらい思いをしたため(何に当たったか不明)、今でも氷には気をつけています。
でも観光客がよく行くPHO24やハイランドカフェでは安心してシントーや氷入りのアイスコーヒーを飲んでいます。
あと、高級ホテルですかね。
それ以外の店ではコーラやセブンUPかココナッツジュース(そのまま実ででてくるので安心)で我慢しています。
具合が悪くなると、旅が台無しになってしまうので。
でも観光客がよく行くPHO24やハイランドカフェでは安心してシントーや氷入りのアイスコーヒーを飲んでいます。
あと、高級ホテルですかね。
それ以外の店ではコーラやセブンUPかココナッツジュース(そのまま実ででてくるので安心)で我慢しています。
具合が悪くなると、旅が台無しになってしまうので。
昔話です。
米海軍のシヴィリアンとして揚陸艦(LST)に乗組員で、南ヴェトナムの各地の海岸を行ったり来たりしていた時にはサイゴンで給水していました。
時化るとその水が茶色の泥で濁って、洗濯すると白いTシャツも茶色になってしまった事を思い出します。生水そのままのウォーターク−ラーの水を飲んでいました。フィルターを掃除すると茶色い泥がいっぱい詰まってましたよ。日本に帰って清水タンクの掃除をすると10センチぐらい泥がたまってました。 でも下痢はしませんでした。
現地の人も飲まない水道の生水で何年も暮らせたわけです。
ただ、最近知ったのですが、B型肝炎の抗体があるそうです。水には関係ないでしょう。
そして今、サイゴンに行くにあったって衛生関係を心配しているのです。
バカですね
米海軍のシヴィリアンとして揚陸艦(LST)に乗組員で、南ヴェトナムの各地の海岸を行ったり来たりしていた時にはサイゴンで給水していました。
時化るとその水が茶色の泥で濁って、洗濯すると白いTシャツも茶色になってしまった事を思い出します。生水そのままのウォーターク−ラーの水を飲んでいました。フィルターを掃除すると茶色い泥がいっぱい詰まってましたよ。日本に帰って清水タンクの掃除をすると10センチぐらい泥がたまってました。 でも下痢はしませんでした。
現地の人も飲まない水道の生水で何年も暮らせたわけです。
ただ、最近知ったのですが、B型肝炎の抗体があるそうです。水には関係ないでしょう。
そして今、サイゴンに行くにあったって衛生関係を心配しているのです。
バカですね
代表的なのはロッテのクールミントガムなどですかね?
ミント=薄荷=Bạc Hà
の効能については、凄いですな〜
http://www.lotte.co.jp/products/category/gum/pr/08.html
http://www.weleda.jp/herb/12.shtml
http://www.aromatherapy.co.jp/sizen/kenkou/14chudoku.htm
ベトナム料理たべるときも、精力的にBạc Hàの葉っぱ、欠かせませんな!
因みに小生、たまに、小汚い修羅場のビアオム利用の時は、ペパーミントのガムなども、抽出効果を更に高めるがゆえ、歯型でギザギザしながら、ビールを飲用せしめるように心がけていまチュね!
※誰も反応しませんようじゃが、コレまでどおり、間違いなく、各自のブログへ有益情報であるがゆえ、転用・反映するんでチュね! パクリです。
の効能については、凄いですな〜
http://www.lotte.co.jp/products/category/gum/pr/08.html
http://www.weleda.jp/herb/12.shtml
http://www.aromatherapy.co.jp/sizen/kenkou/14chudoku.htm
ベトナム料理たべるときも、精力的にBạc Hàの葉っぱ、欠かせませんな!
因みに小生、たまに、小汚い修羅場のビアオム利用の時は、ペパーミントのガムなども、抽出効果を更に高めるがゆえ、歯型でギザギザしながら、ビールを飲用せしめるように心がけていまチュね!
※誰も反応しませんようじゃが、コレまでどおり、間違いなく、各自のブログへ有益情報であるがゆえ、転用・反映するんでチュね! パクリです。
例えば、病原性大腸菌O157だと、0.04%のペパーミント精油で、完全に死滅しましゅな!ペパーミントのチューインガム一枚には、その25倍もの効力ありんす。
貝屋台で出てくる、腹下し防止の、タデの葉っぱ、ポリヘェノール成分程度じゃけん、チューインガムのペパーミントにば、遥かに及びませんな!
『何か最近、コップにガムいれての、モッ・ハイ・バー・ヨーの日本人、増えたね』
貝屋台で出てくる、腹下し防止の、タデの葉っぱ、ポリヘェノール成分程度じゃけん、チューインガムのペパーミントにば、遥かに及びませんな!
『何か最近、コップにガムいれての、モッ・ハイ・バー・ヨーの日本人、増えたね』
旅行だと滞在期間が限られているので、体調崩してでかけられないのも、
もったいないから、不安を感じたらやめとくくらいの対応がいいかもしれません。
また、暑いので疲れていていつもなら大丈夫でも、お腹をこわしたりということ
もあります。
もったいないから、不安を感じたらやめとくくらいの対応がいいかもしれません。
また、暑いので疲れていていつもなら大丈夫でも、お腹をこわしたりということ
もあります。
今年の初め両親が初めてベトナムに来ました。
初日に父は氷入りのビールをレストランで飲んだんですが
それが原因でかお腹をくだしました。
やはりその人の体調もあると思うので(疲れとか)
心配なら氷は避けたほうがいいのでは?
大衆食堂の油もお腹くだしますし、野菜でもくだす人がいます。
神経質にならなくてもいいのかなと思うのですが、
やはり旅の間に体調が悪いのは残念ですから、
とりあえず氷り、水、野菜に気をつけてみては?
初日に父は氷入りのビールをレストランで飲んだんですが
それが原因でかお腹をくだしました。
やはりその人の体調もあると思うので(疲れとか)
心配なら氷は避けたほうがいいのでは?
大衆食堂の油もお腹くだしますし、野菜でもくだす人がいます。
神経質にならなくてもいいのかなと思うのですが、
やはり旅の間に体調が悪いのは残念ですから、
とりあえず氷り、水、野菜に気をつけてみては?
飲料や氷が心配なとき、ペパーミントのチューインガム、コップに一枚入れまショウ。
☆殺菌効果有まっせ〜!
☆殺菌効果有まっせ〜!
水については、一般に考えられるような「ばい菌」系のお話と、
ベトナム特有の「硬水」があるかと思います。
硬水にはミネラルウォータと呼ばれる「人に優しい」ものもありますが、
日本の水のほとんどが軟水であることから、
「水が変わる」ことでおなかを壊す場合があるようです。
私はハノイ在住ですが、
食器、特にガラスのコップなどをすすぎだけして水滴をふき取らないと、
「曇りガラス」のようになっています。
石灰分などが析出しているのだと思います。
ベトナム特有の「硬水」があるかと思います。
硬水にはミネラルウォータと呼ばれる「人に優しい」ものもありますが、
日本の水のほとんどが軟水であることから、
「水が変わる」ことでおなかを壊す場合があるようです。
私はハノイ在住ですが、
食器、特にガラスのコップなどをすすぎだけして水滴をふき取らないと、
「曇りガラス」のようになっています。
石灰分などが析出しているのだと思います。
過去4度のベトナム旅行で腹を下した事は一度も無いです。
地元の人が行く大衆食堂に連れて行ってもらって、暑いからって氷を入れてもらっても全然、平気でした。
バリ島3回、マレーシア、韓国、中国、ラオス、と他のアジアの国々でも大丈夫でした。
見習って同じ物を飲み食いした同行者は、見事に腹を下しました。
幸いスグに直りましたが、、
とんさん、どうやら体質が一番影響しているみたいです。
あ、さすがに水道の水は飲んでません。
地元の人が行く大衆食堂に連れて行ってもらって、暑いからって氷を入れてもらっても全然、平気でした。
バリ島3回、マレーシア、韓国、中国、ラオス、と他のアジアの国々でも大丈夫でした。
見習って同じ物を飲み食いした同行者は、見事に腹を下しました。
幸いスグに直りましたが、、
とんさん、どうやら体質が一番影響しているみたいです。
あ、さすがに水道の水は飲んでません。
連投申し訳ない。
私がベトナムに来たばっかりの頃、ヌックミア(サトウキビのしぼり汁)、1,000ドン(7円くらい)だった。
そのサトウキビ絞りマシーンにはハエがいっぱいたかってた。
でも、それをよく飲んでた。
日本に居た時は家族からも、「オマエは神経質だ!」と言われてた私がそれを飲める。
東南アジアの不思議。
私がベトナムに来たばっかりの頃、ヌックミア(サトウキビのしぼり汁)、1,000ドン(7円くらい)だった。
そのサトウキビ絞りマシーンにはハエがいっぱいたかってた。
でも、それをよく飲んでた。
日本に居た時は家族からも、「オマエは神経質だ!」と言われてた私がそれを飲める。
東南アジアの不思議。
ああ、今日はパッチもんウイスキーじゃなく、本物スコッチウイスキーを飲みながら書き込むんだけど・・・。(アル中?)
ベトナムに結構な年数住んで浦島化しているオレでさえ、「ジモティ」は死語だと思うぞ。
誰かの偽装書き込みだと疑われるので気を付けた方がいいな。
主題の飲み物の衛生についてだが、これはその人の健康状態と「性格」による。
シーフードレストランに行ってもアタル人とアタラナイ人がいるのと同じで線引きは難しい。
あとはその人の性格の問題。
体力的に不衛生なものを飲んでも問題ない人でも、神経質な人で、「こんなもん飲んじゃったけど大丈夫かな?」と気になるんだったら、たとえその飲み物が問題無くても、いい気がしないでしょ?
だったら飲まない方がいい。
そもそも仕事でやむなくとかでなく、旅行で(=自発的に)不衛生な国に行って、「大丈夫の基準は何か?」なんて問うてもナンセンス。
個人差が大きい事だから、自己責任で自己設定しかない。
とっても不衛生な飲みものだけど、ものすごく美味しそう。
飲もうか飲むまいか?
決断はアナタ次第。
ベトナムに結構な年数住んで浦島化しているオレでさえ、「ジモティ」は死語だと思うぞ。
誰かの偽装書き込みだと疑われるので気を付けた方がいいな。
主題の飲み物の衛生についてだが、これはその人の健康状態と「性格」による。
シーフードレストランに行ってもアタル人とアタラナイ人がいるのと同じで線引きは難しい。
あとはその人の性格の問題。
体力的に不衛生なものを飲んでも問題ない人でも、神経質な人で、「こんなもん飲んじゃったけど大丈夫かな?」と気になるんだったら、たとえその飲み物が問題無くても、いい気がしないでしょ?
だったら飲まない方がいい。
そもそも仕事でやむなくとかでなく、旅行で(=自発的に)不衛生な国に行って、「大丈夫の基準は何か?」なんて問うてもナンセンス。
個人差が大きい事だから、自己責任で自己設定しかない。
とっても不衛生な飲みものだけど、ものすごく美味しそう。
飲もうか飲むまいか?
決断はアナタ次第。
どこでも 同じなような気がします。
まぁ 地元のベトナム人でさえ お腹を壊すらしいから。
ちなみに 私は ホーチミンに住み着いてから 1年ですが
お腹の調子が良かったことが 一度もありませんが なにか?
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
神経質になるより こんなものだと 私は 納得してるよ!
まぁ 地元のベトナム人でさえ お腹を壊すらしいから。
ちなみに 私は ホーチミンに住み着いてから 1年ですが
お腹の調子が良かったことが 一度もありませんが なにか?
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
神経質になるより こんなものだと 私は 納得してるよ!
anhyemさん、
笑えます。やっぱそうですよねぇw もちろん、ジモティのかたですよね。
nakynakyさん
私個人が心配しているのではなく、ジモティのかたならともかく、いわゆるツーリストの人向け(?)のガイドにも市場のドリンクとか薦めているのみて不思議に思っただけです。なので、みなさんはどのように判断されているのかなと。もとろん、みなさんのお返事それぞれ違っていて結構です。
ジモティのかたかツーリストのかたかもわかれば教えてください。
言葉足らずで誤解をあたえてしまったようです。
現地に住んでおられる方かそうでないかも書いていただけると参考にさせていただきます。
笑えます。やっぱそうですよねぇw もちろん、ジモティのかたですよね。
nakynakyさん
私個人が心配しているのではなく、ジモティのかたならともかく、いわゆるツーリストの人向け(?)のガイドにも市場のドリンクとか薦めているのみて不思議に思っただけです。なので、みなさんはどのように判断されているのかなと。もとろん、みなさんのお返事それぞれ違っていて結構です。
ジモティのかたかツーリストのかたかもわかれば教えてください。
言葉足らずで誤解をあたえてしまったようです。
現地に住んでおられる方かそうでないかも書いていただけると参考にさせていただきます。
心配しだしたらキリがないですよ。
もしそんなに気になるのでしたらペットボトルのドリンクを飲んでください。
飲み物よりも暑さと排気ガスの方に注意をされた方がいいと思う。
南部のホーチミンは暑いですから帽子と、
あの排気ガスはガンになるぞと思ってしまう気にさせる、マスクを忘れずに。
(現地で買えばいいと思います)
もしそんなに気になるのでしたらペットボトルのドリンクを飲んでください。
飲み物よりも暑さと排気ガスの方に注意をされた方がいいと思う。
南部のホーチミンは暑いですから帽子と、
あの排気ガスはガンになるぞと思ってしまう気にさせる、マスクを忘れずに。
(現地で買えばいいと思います)
コップや食器、汲み置きのポリバケツで、何度も繰り返しで、洗ってる路上の店、大丈夫なら、問題ないんじゃなかろうかニャ!?