• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

cafe maiをホーチミンで

1: 花屋 2009年06月03日 22:54 報告
7月で初めてベトナム(ホーチミン)に行く予定です。

過去トピでハノイのcafe maiが美味しいと読んだのですが、
ホーチミンでも購入できるお店はあるかご存知でしょうか?

(花屋という名前ですが業者ではありません。個人です)

みんなのコメント 27

道端のコーヒー屋でもそんなことしてませんが?
作り置きをブラックでくれといったら、甘くなかったし。
いまだに理解できてないのかニェ?
#148419
#148423
ATAMAがわるいとしか、言えんようじゃな〜もし?

客の前で、砂糖なんて入れないよ!
裏で、こっそり、入れるんじゃよ。

こんど、現場に連れてってやろ〜うか?

何度も言いますが、甘み分を出すのに、コンデェンスミルクの方が、砂糖より、遥かにコスト高にゃのね。
よって、Ca phe sua da phin でなく、事前にアイスミルクコーヒーを作り置きしている、いい加減な店では、コンデェンスミルクを減らして、その埋め合わせで、砂糖を入れるんだよ。

ベトナム人の収入などが低い層がお客である様な店では、甘さをごまかすんじゃが、客も苦いコーヒーだから、砂糖の甘さも、コンデェンスミルクの甘さも、余り気にしないんだよ。

勉強してくんろ!
これは、安もんのコヒー屋の裏方だと、誰でも知ってる話しだから、知らない連中は、覚えておいた方が宜しいかろ。

安いカフェとか行かないリッチな邦人だと、目から鱗。



>>スィ〜ツ食べてる写真を撮ってあげる。

>ハイランドは全店舗、写真撮影禁止だけど。。。


そうだよね。

半年くらい前にベトナム人の知り合い2人とオレとでサイゴントレードセンター1階のハイランドに行ったんだ。
知り合いが写真取って欲しいって言うからカメラ向けて笑顔作らせてたら横から店員が何かゴニョゴニョ言ってくるわけ。
うっせーな、何だよって店員を見たら、「店内での写真撮影は禁止です」だってさ。
多分インテリアデザインをパクられないようにするための措置だと思うんだけどね。

ハイランドは空間を買うカフェであって、コーヒー自体はあんまり印象に残らない味と思うけど。
昔ハイランドのハシリの時、タックスデパートの食品売り場でパッケージに惹かれて買ってウチで飲んだんだけど、その時は不味かった。
近所のベト人のオバチャンにもあげたんだけど、「○○(オレの名前)の買ってきたコーヒーは不味い!」って言われたのを今でも覚えてる。
な、なるほど、非常に勉強になりました。焙煎しちゃうと飲むまで混ぜ物ってわからないですね。。

本来のコーヒーを飲めば、美味しくて、とてもリフレッシュできそうですね。
ベトナム本来のコーヒーを味わってみます。

個人的には、ク●ープとかより練乳のほうがまだ美味しそうな気がします。

ベトナムコーヒーが甘いのではありません。
元々(今でも、安いコーヒーは)、トウモロコシや大豆の粉を混ぜて増量しているので、本来のコーヒーの味がしない(苦いだけ)。だから甘くしないと飲めない。
さらに、フランス文化の影響で、カフェオレっぽく飲むのですが、コーヒークリームがなかった(いまでも少ない)ため、保存のきく砂糖入り練乳を使った。だから甘くして飲むのが一般的になった。
などの理由で、普通は砂糖たっぷり、または練乳たっぷりで飲まれています。

でも、個人的にはPLのモカをペーパードリップでいれて、ブラックで飲んでますよ。
みなさま、


家にパーコレータはあります。サイフォンは割ってしまいました。。

ベトナムコーヒーはとても甘いんですね。色んなコーヒーがあると思いますが、ベトナムコーヒーも楽しんでみたいと思います!

アルミよりステンレスを記念に1つ購入してみます。道具もこだわるとどこまでも、、、ですが、ねじこみ式ではないものにします。


そういえば、ここ一年くらい気をつけてるんだけど、カフェスアダーを注文して砂糖が一緒に出てくる店って

皆無だッチャにゃ〜!!!
誰かさんみたいにカフェスアダーに砂糖入れて飲む人は
コーヒーの味なんてどうでもいいんだよ。
メタルフィルター、雰囲気はいいですが、味はいまいち。
日本のように、ネルドリップ、サイフォン、ペーパードリップ、パーコレーターなど使った方が、美味しいです。
>セットでお土産にします。

そういえば、セットには、フィルターがいるニャ〜!

ベンタイン市場で売ってるのは、メッシュ穴周辺の加工が劣悪でしゅから、値切れば安いんだけど、良いコーヒー購入された方には、もう少し質の良いメタルフィルター買った方が良いニェ!

オイラも、最初は、劣悪なアルミを使ってたんだが、高級で精密に穴加工された高価なステンレス製を買ったら、ドリッピングが良くなったんで、ツールは大事だな〜って、思っただべさ!

ステンレス製でも、粉押さえの中蓋がねじ込み式のは、やめた方が良いね。

いろいろやってみると、小生が言ってる能書きも、分かるっチョ!

高級な豆ほど、マッチした良質のメタルフィルターが大切ね〜!

国営百貨店とか、通りの土産物屋で売ってる、コーヒーとフィルターのセットは、安くて、ばら撒き土産には良いんだけど、

本当の良きベトナムコーヒーを知ってる方には物足りんよニェ!

まったく知らない人だと、充分、良い土産だと思うっチョ!
anhさん、

コンデンスミルク。過去トピを読んでみました。全然違うんですね〜。
セットでお土産にします。(これでどこのメーカー?というと別トピになりそう)

そして、現地での飲み方指南ありがとうございます。
現地のカフェについてはまだ調べてないのですが、少し待つとか、、ひと工夫でより美味しく飲めそうです!
是非、自分でフィルタードリップしてみたいと思います。

>ベトナムコーヒーは練乳が入るということくらいしか知らないので、


コンデェンスミルクも日本のとは、まったく違うので、お土産に買うといいですよニェ〜! 

話は変わりますが、現地で迷わない為に、

◇ コンデェンスミルク混ぜ混ぜのアイスコーヒー ⇒ Ca phe sua da (カフェ・スア・ダー)

◆ コンデェンスミルク混ぜ混ぜのホットコーヒー ⇒ Ca phe sua nong (カフェ・スア・ノン)

さらに、目の前で、自分でじっくり、メタルフィルターでドリップしたのを注文したいときは、誤解を避けるために、既に店の奥で作られたグラス入りの奴が嫌な人は、

※ コンデェンスミルク混ぜ混ぜだけど、自分でフィルタードリップする楽しみを奪わないでよ〜のアイスコーヒー ⇒ Ca phe sua da phin (カフェ・スア・ダー フィン)

と、正確に意思を伝達して下ちゃいな!

初めての方には、その召し上がりの手順、注意事項としては、

上蓋の使い方。ひっくり返して、ドリップ後のフィルター置き場にしますニャ。

そして、コーヒーカップの中のミルクと、ドリップされたコーヒーを良く混ぜる事。

クラシュド・アイス入りグラスに、混ぜたコーヒーを入れるとき、コーヒーカップの下の受け皿の鉛直線上に、
グラスとコーヒーカップの位置関係をキープし、

万が一、手がぶれて、コボシても、下の受け皿でコーヒーが止まるって事でしゅな〜!

後は、グラスに用意ができたCa phe sua da の飲み方じゃ!

細長いスプーンを氷の間に突っ込んで、何度も上下に、混ぜること。数分待て!

コンデェンスミルクが甘いので、溶けた氷で薄めるのニェ!

また、グラスを傾けて飲むときには、そのスプーンの背中を上手くつかって、氷が口の中にこぼれ落ちない様に、することジャね〜。

さらに、美味しいベトナムコーヒーについて、ベトナム人の認識であるのジャが、

ドリップされて、コーヒーカップに抽出されているとき、小さな気泡の中に、よく見ると赤っぽい成分が見えますニャ。黒ではなく、その赤っぽいのが、良いベトナムコーヒーだって、中部の高原出身のベトナム人は、小生に教えてくれましたんや〜。
?さん、


飲んでみて、豆をチェックして、挽きたてを購入→了解しました。

蓮茶も購入します〜。お土産にティーバッグは重宝ですね。

>スィ〜ツ食べてる写真を撮ってあげる。

ハイランドは全店舗、写真撮影禁止だけど。。。
ハイランドは特においしいとは思いません。
自分はPLのほうが好き。お土産にするときは自分もMac Thi Buoi通りのお店で挽きたてを買います。
ここの蓮茶のティーバッグはわりとおいしいし、小さい箱入りがあるので、ばら撒き用のお土産にも便利です。
anhさん

ベトナムコーヒーは練乳が入るということくらいしか知らないので、PLの情報もとても参考になります。

highlands coffeeは確かにガイドブックに載っていました。
Le Thanh Ton通りですね、こちらも行ってみます。

実際には、皆さん仰るように飲んでみないと分からないものですが、こうやって教えて頂いた情報があるのとないのとでは違うな〜と思います。

写真とって渡されたらビックりしますが、確かに嬉しいかも。
しかし、PL程度のCa Pheで飲むっての 話題になるニョなら、

ジャ、
Highlands Coffee もねって、
普通は万遍なく、紹介せねばねって!

Le Thanh Ton通りも、中程。 お向かいさんで、この店舗がありますが、

小生は北側の店舗の庭を眺めながら、寛ぎの午後のCa Phe、するの、好きでチュね! 
このチェーン店、一人勝ちで、次々と老舗の有名喫茶店を買い取って、店替え、新規オープンしているのが、ここ、1年半、サイゴンの変化ジャよね! 
能力あるVIET KIEU夫妻がオーナーだったかね!

さて
Highlands Coffeeの各喫茶店、コーヒーの粉も販売もしてまシュ! 
日本もこれからが梅雨時。
買うパック、開封後、湿気を嫌いますから、小さなパックを幾つかで買うのが、賢い買い方ニャのね〜!

小生はスィ〜ツ類も、充実してると感じますニャ! 高いけど、美味い。

そのテーブルのスィ〜ツの向かい席、かわゆいVN女性。
スィ〜ツ食べてる写真を撮ってあげる。

これは、ベトナムでは、相手に対してのマナーでシュな。
美味しいものと、想い出を、一つの写真に、そして、即座にブルートゥースで渡しゅの!! 

こう言った事、さらりと出来るのが、意気なnguoi Nhat Banだよニェ!
出来ないと、先進国以上に動きの速いVN人には、付いていけニャい!
↑さん

場所、よくわかりました。中心地にお店があるんですね!
しかもお店で飲めるのはありがたいです。

どうもありがとうございます。とても楽しみです♪♪

PLはPhuc Longですね。
ドンコイ通りとマックティブイ通りの角にある店で、よく買います。
フレーバーなしのが好きなので、まずは臭いを確認して。モカかキングをよく買いますが、その店でも飲めるので、こちらもまずは飲んでみて。
anhさん

Phuc Long社というのですね、ありがとうございます。
さっそくググってみました。
=福隆公司とパッケージにありました。Traが充実してるんですね。中国系企業なんでしょうか。(すみません、ベトナム初めてなので)

Ca Phaは1種類だけHPにはありました。

さて問題は、、、購入場所ですが、、、すみません、ご存じでしたら教えてください。
ところで、Phuc Long社の何って、Ca
Pheがお勧めかを、記載せんと、何一つ伝わってこんニャ!?
Tra Senとか、いわんやろニャ〜!
トピ主の方が、理解してたりして…? (T_T)
↑さん、

はじめまして。

すみません、PLがわかりませんでした。教えてください。

はい、買いこまずにまずはお店で飲んでみますね。
Trung Nguyen、ぜんぜん美味しくないです。
味は好みなので、美味しい!という人がいてもいいですが、いきなり買い込むと後悔するかも。
まずは飲んでみましょう。

コーヒー豆ならPLの方が、だんぜん美味しいと思う。
キシさん、

はじめまして。

バクダンの横にあるんですね、良かった、遠くまで行かずにすみます。



anhさん、

そうですか、価格が高めなんですねぇ!うーん美味しければいいのですが。。ローカルで買えるものも試してみます。


+++++
アンナムグルメマーケットも「価格設定が高め」の部類なのかもしれませんが、行こうと思っています。在住の方はここで買い物されますか?
Ngyen? はてはて、何年ベトナム住んどんジャろかい?

Trung Nguyenの様な気もしゅるが?

Trung Nguyenですと、Ca Phe Chon = Weasel は、金色の箱で、Legendeeと書かれてた気がしますが、さて? 価格の割りには?

念のために、他の適正価格メーカーのも、スーパーとかでも、隈なく探せばありますから、2、3品、試しで… 香りは、Trung Nguyenのは、パック開封後、すぐに抜けまチュので、高い買物、早めにお召し上がり!

『地球の歩き方』は、世界中において、情報アップが異常に遅い(遅いと云うより、殆ど更新しない。経費削減で現地調査も殆どしない。)でチュから、

7 Nguyen Van Chiem、? 有ったっけ? ダイヤモンドプラザの裏周辺かニャ?

週に1度は、彼女とのデートで、待ち合わせしまチュが…(サイゴンでは、超有名な待ち合わせ場所の通りジャ)

記憶にないのは、オイラもキシりん並みに、ボケちゃったのかニャ?



TrungNgyenならバクダンの横にあるよ。
anhさん

はじめまして。
私が見たことがあるcafe maiは濃い茶色の箱でした(コーヒーなので大概茶系でしょうか)。

Aliculi Daklakとはイタチですよね?飲んだことがないのでゼヒ購入してみたいです。

チュングエンのお店は『地球の歩き方』によると7 Nguyen Van Chiemにあるとのことで、こちらも行ってみようと思っています。

デパートでもチュングエンは売っているようですが、なんとなく店舗で買ったほうがいいのかな〜と期待しています。

弟がコーヒー好きなので、2社に限らず何種類かお土産として購入する予定です。

よろしくお願いします。


ところで、「7月で」ではなく「7月に」でした。。。。すみません。
もちろん、購入できまシェんが、

Cafe Maiの 何を買う予定でチュかな?

Paris Mai? Aliculi Daklak?

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ