• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ベトナムでの栄養不足

1: SO IT 2007年07月22日 05:43 報告
日本人が、ベトナムに長くいると栄養状態が変になるような気がする。最近は、私については骨や腱、軟骨の状態がよくない。医者に変化があるといわれる。
ベトナム食の栄養的問題はどこだろ?

みんなのコメント 4

栄養不足なんどじゃ、無いですな!

VNで流通する食品に含まれてる、化学的な保存剤など、体内に悪影響与えてるんじゃよニャ!

日本だと、当たり前でチュが、物流がかなりシッカリしてますね!
漁業組合では、冷蔵倉庫や製氷機持ってないところ無いですね。

ところが、それらのコストを掛けれないVNの漁師さん達、中国製の防腐剤・保存剤(抗菌剤)に頼ってマシュな! 
もちろん、エビの養殖なんどでも抗菌剤なしでは、大腸菌などが発生すっから、エビを安定供給出来んのが、アジアの実態だよニェ!

つまり、クロラムフェニコールやニトロフランなど、有害な抗生物質を、VN長期滞在者は、知らんうちに、身体に蓄積中なんよな!

さて、如何すれば良いか?

また、その内に対応策、書きマシュね!
身土不二(しんどふじ)の概念からいうと、ベトナムに住んでいるなら

ベトナム食を食べる方がよいのだろうけどなぁ。

身土不二=暮らしている土地の旬の物を食べることによって、その土地
の気候や風土に順応する体をつくることができる、という考え方。

わたし、ベトナムに数日行って、日本に帰ったらガラリと食べ物の趣向が
変わってしまった。何かにとりつかれたのだろうか。
運動量が少ないのも原因では?ベトナムに長く生活していると歩かないから。
1,豆腐、納豆、海草、のりなどの伝統的なミネラル食品が入手しにくい。
2、生乳、ヨーグルト、チーズなどで、日本人の嗜好に合うものが少ない。
3、新鮮な魚で日本人の嗜好に合うものが少ない。

などで、カルシウム、ミネラル、蛋白質などが、不足してるように感じちゃうが?

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ