小さな疑問特集
ベトナム(ホーチミン)を歩いていて不思議に思ったことが、いくつかあります。
1.街路樹の下の方が白く塗られているのはなぜ?
2.バイクに乗った警官が、白いコルセットのようなものを腰に巻いているのはなぜ? あれは何?
3.大通りにいる緑色の制服を着た若い男どもは、警官? あそこで何をしているのか?
4.昼間からブラブラしている男どもは、失業者なのか? 日本の感覚で、フルタイムの生業に就いている成人男子は何%くらいなのか?
5.デタム通りにいる揃いのジャンパーを着た客引きは何者? ボランティアなのか、客引きの組合でもあるのか? それとも当局の免許を持つ証しなのか?
以上のうち、どれかひとつだけでも結構です。ご存じの方、お教え下さい。
1.街路樹の下の方が白く塗られているのはなぜ?
2.バイクに乗った警官が、白いコルセットのようなものを腰に巻いているのはなぜ? あれは何?
3.大通りにいる緑色の制服を着た若い男どもは、警官? あそこで何をしているのか?
4.昼間からブラブラしている男どもは、失業者なのか? 日本の感覚で、フルタイムの生業に就いている成人男子は何%くらいなのか?
5.デタム通りにいる揃いのジャンパーを着た客引きは何者? ボランティアなのか、客引きの組合でもあるのか? それとも当局の免許を持つ証しなのか?
以上のうち、どれかひとつだけでも結構です。ご存じの方、お教え下さい。
みんなのコメント 40件
このコメントは削除されました。
あらし1号さんって、関西人ですね!
南アジア系と東アジア系が交じり合ってる。
日本人に多い顔つきはモンゴロイド=東アジア系。
日本人に多い顔つきはモンゴロイド=東アジア系。
頭蓋骨の形状で人種が特定できるみたいな研究がその昔ありましたが、ベトナム人の額って、日本人みたいに平らなオデコのひとと、丸みのあるオメコのひととに、はっきり2分できると思うんです。これは人種系統から来ていることなのでしょうか。
丸みのある額のひとは南部に多いと思うのですが。
丸みのある額のひとは南部に多いと思うのですが。
でも、遺跡の木に塗ってるのはちがうでしょう。
事故防止はかkatuoさんのところに限定でいいですか?
事故防止はかkatuoさんのところに限定でいいですか?
話を纏めないからおかしくなるのでは?
私の近辺では、道路沿いの樹木には塗るのを辞めて、電柱に縫っています、単なる事実。
ホーチミンなどの街路樹、虫除け兼用で塗ったのは事実ですが、
元々は事故防止の為です。
私の近辺では、道路沿いの樹木には塗るのを辞めて、電柱に縫っています、単なる事実。
ホーチミンなどの街路樹、虫除け兼用で塗ったのは事実ですが、
元々は事故防止の為です。
石灰硫黄合剤っていうのは果樹の殺虫防菌剤の定番です。ボルドー液も似た様なもので、青い硫酸銅に消石灰を混合したものです。消石灰は水に反応すると発熱し、少量の水だと沸騰します。強アルカリ性です。
石灰 防虫で検索すればすぐわかります。
石灰 防虫で検索すればすぐわかります。
基本情報がわかってないようですね。
みかんの木の根元に石灰を塗るって前に書かれていたけど、知りませんでしたか。
VNでの当たり前的、基本知識が多くない方、意外と少なくないみたいだんニャけど、
基本的には、VNではペンキ、滅茶苦茶たかいのね〜
水溶性ペイント(SON NUOCとかSON DAUが呼称)…20Kg入りで、50万ドンぐリャいかな?
その点、石灰だと、VN中部で採取できましゅな。
ミルク状石灰(VOI SUAとかVOI CANG LONGが呼称)5Kg入りで、3万ドンぐリャいかな?
ペイント、4倍も高いんですわニャ〜! こんなの誰も樹木に塗らんですわいな!
やっぱり、情報、頼りに成りますよニェ!
基本的には、VNではペンキ、滅茶苦茶たかいのね〜
水溶性ペイント(SON NUOCとかSON DAUが呼称)…20Kg入りで、50万ドンぐリャいかな?
その点、石灰だと、VN中部で採取できましゅな。
ミルク状石灰(VOI SUAとかVOI CANG LONGが呼称)5Kg入りで、3万ドンぐリャいかな?
ペイント、4倍も高いんですわニャ〜! こんなの誰も樹木に塗らんですわいな!
やっぱり、情報、頼りに成りますよニェ!
katuoさんは前にニャチャンでは電柱に白いペンキが塗られているとおっしゃっていましたね。ニャチャンでは道路側の木にもペンキを塗っているのでしょう。
ただ多くの場合は防虫の石灰です。車やバイクの走らないフエの王宮や帝廟の中のの木にも塗られているのは、どういう為か理解できるでしょうね。
ただ多くの場合は防虫の石灰です。車やバイクの走らないフエの王宮や帝廟の中のの木にも塗られているのは、どういう為か理解できるでしょうね。
katuoさんのみかけたコンクリートに塗ってるものと木に塗ってるものはちがうよ。
木に塗ってるのは、指でもこそげとれる。
公園のなかの樹木や、大きなお寺の中で、交通安全はないからね。
よく知らないひとが、街路樹のまわりのコンクリートの囲いに塗られたのを見て
木に塗られているのが、バイクぶつかり防止だというのが多い。
交通安全のもあるのかもしれないけど、それだと水で流れる石灰である必要は
ないよね。ペンキを塗ってるのだとぶつかり防止かもしれないけど、木に白い
ペンキは見たことない。katuoさん、ニャチャンではペンキなんだね?
木に塗ってるのは、指でもこそげとれる。
公園のなかの樹木や、大きなお寺の中で、交通安全はないからね。
よく知らないひとが、街路樹のまわりのコンクリートの囲いに塗られたのを見て
木に塗られているのが、バイクぶつかり防止だというのが多い。
交通安全のもあるのかもしれないけど、それだと水で流れる石灰である必要は
ないよね。ペンキを塗ってるのだとぶつかり防止かもしれないけど、木に白い
ペンキは見たことない。katuoさん、ニャチャンではペンキなんだね?
katuoさんの一言でまた振り出しに。
過去スレでもいろいろな見解があったようですね。
ひょっとして、害虫予防が第一義で、交通安全にもつながるからついでに電柱にも塗っとけ、てことだったりして。
それとも街路樹(虫除け剤)と電柱(ペイント)に塗られているものは別物だとか。
ああ、すっきりしない。
どなたか、ズバリ正解をご存じないですか?
過去スレでもいろいろな見解があったようですね。
ひょっとして、害虫予防が第一義で、交通安全にもつながるからついでに電柱にも塗っとけ、てことだったりして。
それとも街路樹(虫除け剤)と電柱(ペイント)に塗られているものは別物だとか。
ああ、すっきりしない。
どなたか、ズバリ正解をご存じないですか?
>お母ちゃんのかせぎだけで暮らしていけるのでしょうか。
田舎に住んでいる人たちの暮らしは厳しいですが、ホーチミンに住んでいる
ひとたちのなかには、アメリカやオーストラリアで働いた親族から援助して
もらっているというのもけっこう多いです。
ちょっと郊外に行ってみると、こんなところにという場所に豪邸?のような
大きな家をみることができますが、これらは、海外出稼ぎか移住者仕送りと
いうのが多い。ベトナム人の家に招待されると事情がよくわかる。
田舎に住んでいる人たちの暮らしは厳しいですが、ホーチミンに住んでいる
ひとたちのなかには、アメリカやオーストラリアで働いた親族から援助して
もらっているというのもけっこう多いです。
ちょっと郊外に行ってみると、こんなところにという場所に豪邸?のような
大きな家をみることができますが、これらは、海外出稼ぎか移住者仕送りと
いうのが多い。ベトナム人の家に招待されると事情がよくわかる。
ご指摘の、どんどん疑問を、は不適切でした。申し訳ありません。
!さんの言われる通り、この板を盛り上げたいのです。といいますか、きっと、旅行者も在住者も、小さな疑問を一杯お持ちのはず。どのような疑問があって、どんな理由かわかれば、もっとベトナムを理解できると思うのであります。
ANHさんの言われる、バイク好きは筋金入り、歴史が物語っているのも面白いです。納得できます。
!さんの言われる通り、この板を盛り上げたいのです。といいますか、きっと、旅行者も在住者も、小さな疑問を一杯お持ちのはず。どのような疑問があって、どんな理由かわかれば、もっとベトナムを理解できると思うのであります。
ANHさんの言われる、バイク好きは筋金入り、歴史が物語っているのも面白いです。納得できます。
あらら、こんなに伸びてしまった。
?さん、引き続きご回答ありがとうございます。
街路樹のペイントは、虫除けで間違いなさそうですね。バイクが胃に悪いのは、振動のせいなのでしょう。自転車は大丈夫なのかな?
ツーリストセキュリティの件も納得。日本も導入すればいいのにね。漢字やローマ字表記だらけで、外国人はさぞや旅しづらかろうと、いつも心配しています。
わからないのがベトナム男の職業感というか、お母ちゃんのかせぎだけで暮らしていけるのでしょうか。失業率統計みたいのはあるんでしょうか? フルタイム労働者は成人男性の2割とか3割とかという世界でしょうか。
デタム通りの案内人まで政府職員…ということはないですよね。
?さん、引き続きご回答ありがとうございます。
街路樹のペイントは、虫除けで間違いなさそうですね。バイクが胃に悪いのは、振動のせいなのでしょう。自転車は大丈夫なのかな?
ツーリストセキュリティの件も納得。日本も導入すればいいのにね。漢字やローマ字表記だらけで、外国人はさぞや旅しづらかろうと、いつも心配しています。
わからないのがベトナム男の職業感というか、お母ちゃんのかせぎだけで暮らしていけるのでしょうか。失業率統計みたいのはあるんでしょうか? フルタイム労働者は成人男性の2割とか3割とかという世界でしょうか。
デタム通りの案内人まで政府職員…ということはないですよね。
フランスパンのクズの事だったら、揚げ春巻きの原料にもなります。
これを使った春巻き、食感は日本のコロッケそのもの、ベトナムでも人気です。
これを使った春巻き、食感は日本のコロッケそのもの、ベトナムでも人気です。
解放以前でさえ、イタリアンヴェスパの主要輸出先国は、ベトナムだったんでチュな! VN人、急にバイク好きになったんでは、ないでチュよね!
白バイポリスだと薄茶が制服。大抵、後ろにオマケで緑服の公安も同乗させてまチュな。交通公安だと交通に関する取り締まりしか出来ませんな。後ろの緑の方は、もっと広範囲の権限まで持ってまちゅな。二人の権限が異なりますから、何にでも即座に対応できるんでちゅな。宜しい事でチュな!
私服の公安、おおいでしゅな。道端で、見かけはまるでセオムのオジサンか、路上カフェでタムロしてるおっさん達にゃのね。
何気ない目付きでも、街中を監視してまな。それも分かる様に成りまシュな。
各店舗の前にいるカードマン達や本物の場所取りしてるセオムだと、そのオジサン達の存在を分かってますやニャ。
街中歩いてて、その視線、いまだに気に成らないですか?皆チン、のんびりしてますな!
白バイポリスだと薄茶が制服。大抵、後ろにオマケで緑服の公安も同乗させてまチュな。交通公安だと交通に関する取り締まりしか出来ませんな。後ろの緑の方は、もっと広範囲の権限まで持ってまちゅな。二人の権限が異なりますから、何にでも即座に対応できるんでちゅな。宜しい事でチュな!
私服の公安、おおいでしゅな。道端で、見かけはまるでセオムのオジサンか、路上カフェでタムロしてるおっさん達にゃのね。
何気ない目付きでも、街中を監視してまな。それも分かる様に成りまシュな。
各店舗の前にいるカードマン達や本物の場所取りしてるセオムだと、そのオジサン達の存在を分かってますやニャ。
街中歩いてて、その視線、いまだに気に成らないですか?皆チン、のんびりしてますな!
ベトナムではよく新聞紙を広げてパンを干してます。
あれって、干すまではフランスパンだったものを、ほぐして日干ししてるん
ですけど、干したあと、何に使うものなんでしょうか?
鳥とかの餌?それにしては量が多いようだし。
あれって、干すまではフランスパンだったものを、ほぐして日干ししてるん
ですけど、干したあと、何に使うものなんでしょうか?
鳥とかの餌?それにしては量が多いようだし。
ただ単に他の人も質問して盛り上げようってことでしょ。
だから題名が「小さな質問集」なんだろう。
だから題名が「小さな質問集」なんだろう。
>他の皆様も、この機会に、疑問をどんどんお願いします。
これってちょっと変に思うのだけど。
回答者が書くのならおかしくないけど、なんで質問する側が・・・?
どんどん質問がきたら、回答する側にまわるのだろうね。
これってちょっと変に思うのだけど。
回答者が書くのならおかしくないけど、なんで質問する側が・・・?
どんどん質問がきたら、回答する側にまわるのだろうね。
ヘルメット着用義務化で街の景色が一変してしまった。必要なことなんだろうけど、ちょいと寂しいですね。
?様、大変迅速に、しかも明確で丁寧なご返事有難うございました。バイクだけで、小さな疑問これだけあります。他の皆様も、この機会に、疑問をどんどんお願いします。
バイクの電動化は、環境面からも良い事だと思います。
しかし、中国に多い電動式の自転車が、突然、静かに後ろからやってきて危ない事。電動バイクも同じでしょう。事故が増えなければ良いと思います。
無責任な発言で恐縮ですが、ベトナムの今のバイク事情は、どんな世界遺産にも勝る観光資源と個人的には思います。あの迫力は、お金を払ってでも見ていたいです。1日中見ていても飽きません。
バイクの電動化は、環境面からも良い事だと思います。
しかし、中国に多い電動式の自転車が、突然、静かに後ろからやってきて危ない事。電動バイクも同じでしょう。事故が増えなければ良いと思います。
無責任な発言で恐縮ですが、ベトナムの今のバイク事情は、どんな世界遺産にも勝る観光資源と個人的には思います。あの迫力は、お金を払ってでも見ていたいです。1日中見ていても飽きません。
HONDA、ヤマハは、工場閉鎖
低速走行専門の都市型バイクは、こんごコストの安い電気バイクに駆逐されるでしょう。5年後には、市域内でのガソリンバイクの新規購入は禁止され、電動バイクが市民の足になると思われます。
低速走行専門の都市型バイクは、こんごコストの安い電気バイクに駆逐されるでしょう。5年後には、市域内でのガソリンバイクの新規購入は禁止され、電動バイクが市民の足になると思われます。
宝くじは、最後の番号が9を買います。
>3.はおそらく民間警備員なのでしょうが、どうもきちっと仕事しているようにも見えないし、何のために居るのかと。
民間じゃなくて、政府に雇われている人。一応英語ができる人を採用している。
>6.宝くじを買うひとは見てから買ってるんですけど、何を見てるんですか? 演技のいい番号の並びがあるのでしょうか?
足して1の位が9になるとか、左から右に徐々に数字が上がっていくとか、9が多いとかいうのは縁起がよいので、宝くじ売りも「いい番号だよ」と売り込んでくる。ニセモノや古いものを売っている人もいるので要注意。
>1)バイクに保険は付いていますか?
日本でいう強制保険はない。任意保険に入っている人も稀。
>2)多少の破損はお互い様と、そのまま済ませますか?
そのとおり。あとはその場で5万ドンとか10万ドンとか払ってすませたり。
>3)バイクは何人までが正式に乗車可能な法律となっていますか?何歳から?
バイクは2人まで。ただし6歳以下の子供はカウントしない。乳飲み子でも乗ってヨシ。
>4)先週の新聞(ベトナム)では、確か、田舎ではヘルメットの着用が義務ではないとか本当ですか?田舎の定義は?
現在は全ての道路で着用を義務付けられている。おそらくそれは農耕用の道路で、公道とされていない部分のことか?
>5)道端で売っている液体はバイク用ですか。スタンドより高い?安い?
普通のガソリンなので車も使える。オイル入りの2ストローク用のもあるけど。スタンドより高い。売ってる人はスタンドで買ってるので。
>7)バイクの所有で税金はかかりますか?
所有自体にはかからないが、新車購入時に付加価値税がかかる。
>6)駐車時のチョークが消えてしまって誰のか分からない事はないの?
チョークが消えるってことはないが、駐車チケットを無くした場合のほうがめんどう。バイクの所有証や身分証明書を提示して引き取る。他人名義のバイクだとかなりやっかい。
>8)なぜ、ベトナムだけが、あれほどバイクが増えたのですか?中国ではこうはならなかったと思いますが。自転車全盛時代も無かったと思います。気候が暑いため好まれる?
数年前に廉価なバイクが販売され始めたから。中国のほうでは自転車からバイクに移行する際、手軽な価格のものがなかったのだろう。バイクの値段が安くなる前に自動車が普及したのではないか。おっしゃるとおり気候の問題もあるかもしれない。ベトナムで真夏に自転車は暑い。中国で冬にバイクもつらいだろう。
>9)新車のホンダドリーム2はいくらですか。通常は現金で一括払いですか?
ドリーム2の新車は今ないんじゃないか?現在は新車購入時の分割払いも認められるようになり、頭金30%、あとは分割できるようになった。
でも実際は現金でボンと買う人が多いらしい。分割は収入を証明したり手続き面倒だし。
>10)このバイクの波は今後どうなると思われますか?(ベトナム在住者の方へ)
しばらくはより混雑するだろうと思う。現状駐車場がなく、道路も狭く、自動車への移行は難しいし、公共交通機関が整うにはまだあと10年程度かかると思われる。
以上、私見です。
民間じゃなくて、政府に雇われている人。一応英語ができる人を採用している。
>6.宝くじを買うひとは見てから買ってるんですけど、何を見てるんですか? 演技のいい番号の並びがあるのでしょうか?
足して1の位が9になるとか、左から右に徐々に数字が上がっていくとか、9が多いとかいうのは縁起がよいので、宝くじ売りも「いい番号だよ」と売り込んでくる。ニセモノや古いものを売っている人もいるので要注意。
>1)バイクに保険は付いていますか?
日本でいう強制保険はない。任意保険に入っている人も稀。
>2)多少の破損はお互い様と、そのまま済ませますか?
そのとおり。あとはその場で5万ドンとか10万ドンとか払ってすませたり。
>3)バイクは何人までが正式に乗車可能な法律となっていますか?何歳から?
バイクは2人まで。ただし6歳以下の子供はカウントしない。乳飲み子でも乗ってヨシ。
>4)先週の新聞(ベトナム)では、確か、田舎ではヘルメットの着用が義務ではないとか本当ですか?田舎の定義は?
現在は全ての道路で着用を義務付けられている。おそらくそれは農耕用の道路で、公道とされていない部分のことか?
>5)道端で売っている液体はバイク用ですか。スタンドより高い?安い?
普通のガソリンなので車も使える。オイル入りの2ストローク用のもあるけど。スタンドより高い。売ってる人はスタンドで買ってるので。
>7)バイクの所有で税金はかかりますか?
所有自体にはかからないが、新車購入時に付加価値税がかかる。
>6)駐車時のチョークが消えてしまって誰のか分からない事はないの?
チョークが消えるってことはないが、駐車チケットを無くした場合のほうがめんどう。バイクの所有証や身分証明書を提示して引き取る。他人名義のバイクだとかなりやっかい。
>8)なぜ、ベトナムだけが、あれほどバイクが増えたのですか?中国ではこうはならなかったと思いますが。自転車全盛時代も無かったと思います。気候が暑いため好まれる?
数年前に廉価なバイクが販売され始めたから。中国のほうでは自転車からバイクに移行する際、手軽な価格のものがなかったのだろう。バイクの値段が安くなる前に自動車が普及したのではないか。おっしゃるとおり気候の問題もあるかもしれない。ベトナムで真夏に自転車は暑い。中国で冬にバイクもつらいだろう。
>9)新車のホンダドリーム2はいくらですか。通常は現金で一括払いですか?
ドリーム2の新車は今ないんじゃないか?現在は新車購入時の分割払いも認められるようになり、頭金30%、あとは分割できるようになった。
でも実際は現金でボンと買う人が多いらしい。分割は収入を証明したり手続き面倒だし。
>10)このバイクの波は今後どうなると思われますか?(ベトナム在住者の方へ)
しばらくはより混雑するだろうと思う。現状駐車場がなく、道路も狭く、自動車への移行は難しいし、公共交通機関が整うにはまだあと10年程度かかると思われる。
以上、私見です。
この板面白いですね。何気ない疑問はそのままやり過ごしてやがて忘却の彼方へ、とならないために、一挙に解決したい所です。便乗して、疑問を少々。
1)バイクに保険は付いていますか?
2)多少の破損はお互い様と、そのまま済ませますか?
3)バイクは何人までが正式に乗車可能な法律となっていますか?何歳から?
4)先週の新聞(ベトナム)では、確か、田舎ではヘルメットの着用が義務ではないとか
本当ですか?田舎の定義は?
5)道端で売っている液体はバイク用ですか。スタンドより高い?安い?
6)駐車時のチョークが消えてしまって誰のか分からない事はないの?
7)バイクの所有で税金はかかりますか?
8)なぜ、ベトナムだけが、あれほどバイクが増えたのですか?中国ではこうはならなかったと思いますが。自転車全盛時代も無かったと思います。気候が暑いため好まれる?
9)新車のホンダドリーム2はいくらですか。通常は現金で一括払いですか?
10)このバイクの波は今後どうなると思われますか?(ベトナム在住者の方へ)
以上、旅行者がまずびっくりするバイクで素朴な疑問です。他の板で出尽くしているのであればお許しを。
1)バイクに保険は付いていますか?
2)多少の破損はお互い様と、そのまま済ませますか?
3)バイクは何人までが正式に乗車可能な法律となっていますか?何歳から?
4)先週の新聞(ベトナム)では、確か、田舎ではヘルメットの着用が義務ではないとか
本当ですか?田舎の定義は?
5)道端で売っている液体はバイク用ですか。スタンドより高い?安い?
6)駐車時のチョークが消えてしまって誰のか分からない事はないの?
7)バイクの所有で税金はかかりますか?
8)なぜ、ベトナムだけが、あれほどバイクが増えたのですか?中国ではこうはならなかったと思いますが。自転車全盛時代も無かったと思います。気候が暑いため好まれる?
9)新車のホンダドリーム2はいくらですか。通常は現金で一括払いですか?
10)このバイクの波は今後どうなると思われますか?(ベトナム在住者の方へ)
以上、旅行者がまずびっくりするバイクで素朴な疑問です。他の板で出尽くしているのであればお許しを。
さっそく、ありがとうございます。
1.そうですよね。夜間に目立つように、と書いてある旅行記も見かけたけど、害虫予防が正解ですよね。
2.バイクが胃や腰に悪いとは思わなかった。私も気を付けねば。それにしても、現場にちゃんとコルセットを配備するなんて、ベトナムもやりますなあ。
3.えっ、じゃあ、道を渡りたいときにお願いすれば良かったんですね。知らなんだ。公的なものなのかな?
4.ベトナム人になりたい。
5.についても、おわかりの方、お聞かせ下さい。私の場合、制服の客引き同士が客(私)の取り合いでケンカを始めて、こりゃダメだと思っていたら、次の人が世話焼きのいい人だった。彼らは誰に雇われ、誰から給料をもらっているのでしょうか。
6.宝くじ当たれ!
?さん、ありがとうございました。
1.そうですよね。夜間に目立つように、と書いてある旅行記も見かけたけど、害虫予防が正解ですよね。
2.バイクが胃や腰に悪いとは思わなかった。私も気を付けねば。それにしても、現場にちゃんとコルセットを配備するなんて、ベトナムもやりますなあ。
3.えっ、じゃあ、道を渡りたいときにお願いすれば良かったんですね。知らなんだ。公的なものなのかな?
4.ベトナム人になりたい。
5.についても、おわかりの方、お聞かせ下さい。私の場合、制服の客引き同士が客(私)の取り合いでケンカを始めて、こりゃダメだと思っていたら、次の人が世話焼きのいい人だった。彼らは誰に雇われ、誰から給料をもらっているのでしょうか。
6.宝くじ当たれ!
?さん、ありがとうございました。
1.こちら
http://www.vietnam-go.com/message-61-43831
石灰で防虫。ラオス、カンボジア、タイ、中国などでも塗ってます。
日本では最近になって、学校での石灰使用はどくせいがあるということで
使用禁止になったそうですね。
2.コルセットは、胃下垂防止と腰補強のため。
日本では最近少なくなったけどバイクに乗る郵便配達のひとで着けるひと
もいたし、日本の白バイ警官も着けてるはず。
3.ツーリストセキュリティと刺繍したワッペンをつけている。信号のな
い大きな道路を横断するときは、ガイドしてくれます。
4.ベトナムの男はおしゃべり好き、仕事があまり好きでない、女性がしっ
かりの働き者というので、失業者、バイタク、シクロ、店のオヤジさんなど
が多いのです。ベトナムは仕事が少なく失業者が多い、嫌になるとすぐに辞
めるという性格もあるのでしょうか。けっこう気のいい人たちで、いっしょ
にコーヒーを飲んでみるのもおもしろいですよ。
5.?
6.縁起ものですから。日本でも選ぶ人多いですよ。時々買いますが当たらない。
7.質問が?
ベトナムで見た英語の歌詞がオリジナルという意味か、スコットランドで見た
英語の歌詞がオリジナルというのか、それとも他の意味でしょうかね。オリジナ
ルの英語の歌詞?歌詞はだれがつくってもその人が書いたオリジナルになるし。
スコットランド民謡??????
http://www.vietnam-go.com/message-61-43831
石灰で防虫。ラオス、カンボジア、タイ、中国などでも塗ってます。
日本では最近になって、学校での石灰使用はどくせいがあるということで
使用禁止になったそうですね。
2.コルセットは、胃下垂防止と腰補強のため。
日本では最近少なくなったけどバイクに乗る郵便配達のひとで着けるひと
もいたし、日本の白バイ警官も着けてるはず。
3.ツーリストセキュリティと刺繍したワッペンをつけている。信号のな
い大きな道路を横断するときは、ガイドしてくれます。
4.ベトナムの男はおしゃべり好き、仕事があまり好きでない、女性がしっ
かりの働き者というので、失業者、バイタク、シクロ、店のオヤジさんなど
が多いのです。ベトナムは仕事が少なく失業者が多い、嫌になるとすぐに辞
めるという性格もあるのでしょうか。けっこう気のいい人たちで、いっしょ
にコーヒーを飲んでみるのもおもしろいですよ。
5.?
6.縁起ものですから。日本でも選ぶ人多いですよ。時々買いますが当たらない。
7.質問が?
ベトナムで見た英語の歌詞がオリジナルという意味か、スコットランドで見た
英語の歌詞がオリジナルというのか、それとも他の意味でしょうかね。オリジナ
ルの英語の歌詞?歌詞はだれがつくってもその人が書いたオリジナルになるし。
スコットランド民謡??????
7.ベトナムの蛍の光はスコットランド語ではないように聞こえるんですが、あれの英語の歌詞って、オリジナルですか?
?さん、「3つ」とは何のことでしょう? 3番目の質問のことでしょうか。
1.については、害虫予防とか交通事故防止とか聞いたことがあるのですが、何が本当か、わかりません。
2.は本当に不思議。防弾用でもなさそうだし、バイクに乗っていると腰を悪くするのでしょうか。
3.はおそらく民間警備員なのでしょうが、どうもきちっと仕事しているようにも見えないし、何のために居るのかと。
4.はぜひ知りたい。髪結いの亭主が大勢居るのでしょうか。
5.はどこまで信用して良いモノかと。
というわけで、こねたではありますが、本当に不思議で教えて頂きたいのですが。
1.については、害虫予防とか交通事故防止とか聞いたことがあるのですが、何が本当か、わかりません。
2.は本当に不思議。防弾用でもなさそうだし、バイクに乗っていると腰を悪くするのでしょうか。
3.はおそらく民間警備員なのでしょうが、どうもきちっと仕事しているようにも見えないし、何のために居るのかと。
4.はぜひ知りたい。髪結いの亭主が大勢居るのでしょうか。
5.はどこまで信用して良いモノかと。
というわけで、こねたではありますが、本当に不思議で教えて頂きたいのですが。
6.宝くじを買うひとは見てから買ってるんですけど、何を見てるんですか? 演技のいい番号の並びがあるのでしょうか?