紅ジソ
みんなのコメント 10件
紅生姜も色素でやられそうですね。
ベトナムの梅、紫蘇に拘るのなら、色より味ではないですか?
la tia toを買って漬ければ良いと思います。
日本の梅干のマイルドと表記のある物、これだと三温糖も使っています。
5年程前に大分県の方、梅干コンテストで日本一になられたとか。
この方の製法がベトナムでは参考になるかな。
梅干の原点は3日3晩の土用干しですから、温室で干すのが人気でましたね。
ベトナムの梅、紫蘇に拘るのなら、色より味ではないですか?
la tia toを買って漬ければ良いと思います。
日本の梅干のマイルドと表記のある物、これだと三温糖も使っています。
5年程前に大分県の方、梅干コンテストで日本一になられたとか。
この方の製法がベトナムでは参考になるかな。
梅干の原点は3日3晩の土用干しですから、温室で干すのが人気でましたね。
どこで見かけるのかぜひお伺いしたい。
品種違いの話は別として、近年ダラットなどで栽培されているのは青紫蘇ですね。
元々ベトナム風赤紫蘇と言うか、紫の色が出る紫蘇あるそうですよ。
私は「白干し」好きですから、日本でも自分用には紫蘇を必要としませんでしたが、
拘るのなら「白干し」どうでしょうね。
元々ベトナム風赤紫蘇と言うか、紫の色が出る紫蘇あるそうですよ。
私は「白干し」好きですから、日本でも自分用には紫蘇を必要としませんでしたが、
拘るのなら「白干し」どうでしょうね。
赤シソって、どこでも見かけるが?日本の梅干の、あの色は食紅だんろ?
http://www.vietnam-go.com/message-55-34760
ここの49465の書き込みで「赤シソはみつけられず」というのがありますので、入手は難しいんじゃないでしょうか。
ここの49465の書き込みで「赤シソはみつけられず」というのがありますので、入手は難しいんじゃないでしょうか。
ベトナム風梅干だと、ラッキョウやニンニクの瓶入りよろしく、
小瓶に入って売られています。
日本の梅干、塩分抜くのにお茶で少し戻しすぎた、と言う感じです。
醤油を付けて食べるのなら、スカイガーデン下のスーパーで売ってる、
シ○シ○の梅干よりマシじゃないかな。
梅ですが、ホーチミンでも使う所がありますから、ハノイ方面から取り寄せているお店あるそうです。
お店で聞いて一口乗せてもらうのが一番です。
シソはある物を調達ですね。
日本一の梅干屋、10年以上前からベトナムの塩使っていますよ。
小瓶に入って売られています。
日本の梅干、塩分抜くのにお茶で少し戻しすぎた、と言う感じです。
醤油を付けて食べるのなら、スカイガーデン下のスーパーで売ってる、
シ○シ○の梅干よりマシじゃないかな。
梅ですが、ホーチミンでも使う所がありますから、ハノイ方面から取り寄せているお店あるそうです。
お店で聞いて一口乗せてもらうのが一番です。
シソはある物を調達ですね。
日本一の梅干屋、10年以上前からベトナムの塩使っていますよ。
梅つけを見ましたか?
北部には,梅の栽培地があり、梅が加工されたりしてます。
小さい梅で,砂糖シロップつけにされたりします。
時期になればハノイ辺りでは手に入ると思いますが、こちらはHCM市なので、
詳しくは不明。
シソは、ベトナムにもありますが、少し種類が違う場合が
あります。市場で、RAU THOM を探してください。
北部には,梅の栽培地があり、梅が加工されたりしてます。
小さい梅で,砂糖シロップつけにされたりします。
時期になればハノイ辺りでは手に入ると思いますが、こちらはHCM市なので、
詳しくは不明。
シソは、ベトナムにもありますが、少し種類が違う場合が
あります。市場で、RAU THOM を探してください。