• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ホーチミンでの、食材のお買物(スーパーなど)

1: ビギナー 2006年08月27日 09:13 報告
来月より、ホーチミンにて
生活を開始する予定です。

今月、下見に来た時に何軒かスーパーに行ったのですが
非常に充実度が低かったです。
国営百貨店・コープマート・ZEN Plaza等へ行きましたが
どこも満足できる品揃えでは無かったです。
その他にどこかいいスーパーはあるのでしょうか?

希望としては
・魚・肉類を安心して購入できる。
・野菜の鮮度が良く、種類が充実している。
・できれば日本の食材を売っている。
・新鮮で、おいしいパンを売っている。
このようなスーパーがあったらいいんですけど・・・。

在住されている皆さんは、どのような店で
お買い物されているのですか?

みんなのコメント 19

>ハノイよりホーチミンの方が日本人は全然多いと思いますが、ホーチミンの日本食材を置いている店は貧弱ですな。

>色々心配するだろうが、1年も経たないうちに
こちらの間に合わせで不都合を感じることは
なくなると思う


確かにそう思うが、根本的に紐解けば…

最初心配な日本人達でも、ホーチミンに馴染めば馴染むほど、イロイロな食品、かつ世界各国のレストランなどが豊富ニャんで、ワザワザ、ハノイの日本食品店の様に徹底的に充実させなくとも、日本人は我慢できるって事かニャ?

ただし、ホーチミンでも、さきがけで1店ほど、取り揃えを充実させれば、買い物客はそこに集中するかんもニェ? ビジネスチャンスは有りそうだんニャ!
買ってっきたた って、何ちゅう日本語じゃ。笑 失礼
味の素のVN製マヨネーズをハノイの UNI MART で買ってっきたた。袋には LISA とある。袋の表には AJINOMOTO とは
書いてなく、裏を見ると味の素ベトナム製と分かる。240g のチューブ入りが14,000ドン。日本で使っているチューブと
同じ物なのか、チューブの下側に「プラ」マークがあるのが面白い。日本製と遜色の無い味。これまでスーパーで売っている
マヨネーズと言えば、日本からの輸入品を除いては、アメリカ製の瓶詰めの美味くないのとかだけだったので、味の素製は
マヨネーズ好きにはうれしい。ホテルのドレッシングが不満だったので、レストランの冷蔵庫にマヨネーズをキープして
もらうことにした。QPのタイ製のマヨネーズも最近入荷を始めたようだが、瓶詰めは使いにくいな。

オヤジさまの情報が無ければ、味の素のマヨネーズを気が付かなかったかもしれないので、感謝いたします。
食材については売られている現場の雰囲気などで
ともすれば錯覚しがちだが、肉も魚も鮮度は悪くない。
日本の食材というと、調味料や麺類だろうか。
その手のものは日本から持参するのが正解だろう。
EMSなどで輸入するのは絶対に回避するように。
食品の課税率は100%(日本の市販価格の2倍)だから
とんでもない金額を請求される。
マヨネーズはこちらのAJINOMOTOがVN製を市販開始
しているから大丈夫。

粉末ガーリックは日本独自のもののようだから
日本からの持込が一番だな。

色々心配するだろうが、1年も経たないうちに
こちらの間に合わせで不都合を感じることは
なくなると思う。
慣れていただきたいものだ。
EMIさん > ジバングはVLCのホーム頁を借りて宣伝されているだけだと思いますよ。
 了解です

レタントンのアパートを探しに江田さんの事務所に行った時、建物の中に納豆らしき臭いが充満していたので、
何の臭いか聞くと、建物の中に納豆工場があるとの話。プラスチックカップに入れた出来立ての納豆があった
ので、買って帰りました。3個パックの日本の納豆は4〜5万ドン。味の点では日本の納豆の方が上ですが、
コストパフォーマンスでは江田さん納豆というところでしょうか。ホーチミン在住の方が結構買っている
らしいです。いつもある訳ではないようなので、江田さんにコンタクトしてみてください。
そうですか、、。私の行く市場では(ハノイ)、豚6 牛3鶏1(鳥インフル
の影響)という感じです。
ただ、これは色からしてひれ肉みたいに柔らかかな??と予想しても
非常に硬かったりと、なかなか見分けが難しく、、、牛肉はスーパー
の輸入物のほうが、嗜好にあっているかもしれません。
お野菜はみなさんのおっしゃっているように、少量で買えるのは
いいですよね。手振りで示せば、皮を剥いてくれたり、下ごしらえ
みたいなこともしてくれますし、、
ダラット産のものはちょっと割高ですよね。
EMIさんのおっしゃるように、10AMまでが勝負です!!!!!
ジバングはVLCのホーム頁を借りて宣伝されているだけだと思いますよ。
経営者ま全く別人だと思います。

江田さんのところで納豆ですか・・それは知りませんでした。よしおさんはお値段をご存知のところを見るとご試食されたことがおありなんですね。うーん、惹かれるなぁー、だってこっちで日本の納豆けっこうなお値段しますよね。

私もよしおさんのおっしゃるように市場で牛肉はあまり見かけないです、気づかないだけだったでしょうか? ベトナム牛は確かに硬いですが、豚や鶏肉は普通ですね、「VeGGy's」の野菜はダラットから取り寄せているから高いと聞いたことがあります、「VeGGy's」のお店の中の大きな冷蔵庫の奥にお肉が置いてあってそこも自分でビニールに入れて会計のところに持っていって生産する形です。たぶん野菜も(キャベツとか)切り売りもしてくれると思いますよ。

よしおさんがお勧めされているように市場の利点は1個から数量購入できることです、でもなるべく早く行ったほうがいいですよ! その方が新鮮なものが沢山あります。
Thuyさん、情報ありがとう。単に見落としていただけか(笑)
市場に牛肉売ってますよ。全く脂肪がなくって、硬いですが。
だいたいは、削ぎ切りみたいな感じで売ってくれます。
それに、生姜やニンニク、希望すればレモングラスなんかもつけて
くれます。テールは見たことがないな。私はすね肉をよく買います。
値段は豚や鶏よりちょっと高くて、100g/5000ドンくらいかな。
ベトナムのテレビで、色々な生鮮食品の市場値段を放送してます
から、機会があったらそれをチェックするものいいかもです。
ああ、ジパングってここか。店の前を何回か通ったな。こんな裏通りで弁当屋って何だろうと思いつつ、
いつも素通り(笑)ジパングはVLCと運営者が同じ、もしくは関係があるってことなんだな。

ジパングのある通りと Thai Van Lung St. との間あたりの路地に江田不動産の事務所があるんだけど、
事務所の建物の中で納豆を作っています。ミニカップタイプで1個5千ドンだったか。日本の納豆には
全然及ばないけど、値段を考えるとまあそこそこってとこかな。

EMIさんが言われるように、市場で買物をした方が、安いし欲しいだけ買えるのでいいでしょうね。市場に
無い物はスーパーでという感じ。豚、鶏、普通の野菜は市場で十分買えます。ホーチミンの市場では、果物
ぐらいしか買ったことはないけど、ハノイに居た時には市場でよく買物をしていました。ネギ1把500ドン。
タマネギ、ジャガイモ、卵なんかを1個だけ買ったり。鶏肉は骨付き売りが多いので、敬遠したけど、
豚肉は大きな塊りのある部分を指で差して、欲しいグラム数だけ切ってもらったり、脂分を外してもらい
肉の部分だけ量り売りしてもらったり。手回しのミンチマシンがあるので、それを指差すとミンチにも
してくれる。かなり荒挽きなので、2度挽きにしてもらい、ハンバーグを作ったりしたな。

ハノイの市場の何箇所かに行って不思議に思ったのが、牛肉が売っていないこと。ベトナム料理屋には
普通に牛肉は置いてあるし、ホーチミン人は朝からステーキを食べるぐらいの牛肉好き。ベトナム牛は
どこに売っているのだろうか?ベトナム牛は硬いのが多いけど、ローカルのステーキ屋には柔らかい
美味しい牛肉もある。
すいません、上記のジパングさんのアドレスはブロクの方でした・・下記の方がわかりやすいかも・・


http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/officezipang.htm
ハノイよりホーチミンの方が日本人は全然多いと思いますが、ホーチミンの日本食材を置いている店は貧弱ですな。
時々、東京ショップとか覗いていたけど、う〜んって感じ。ハノイの uni mart(元SEIYU)の方が充実していると思う。
「ジパング」は日本食材も扱っているのかな?何か日本食材を探そうと思ってお店に行っても、値段を見て敬遠して
しまうのもあるのでしょう。輸入ものうえ、それなりに関税がかかっていると思う。今年中にベトナムはWTOに
加盟予定ですが、そうなると少しは安くなるのかな。
追記:
 >http://blogs.yahoo.co.jp/chichishop138/38872166.html

 >http:/blogs.livedoor.jp./info29/  
ビギナーさま、野菜などはぜひぜひベトナムの市場で購入してみてください!
安いし、自分の目で確かめて、さわっておまけにすべて量り売りだから少しだけ欲しいときでも言えば切り分けてくれますよ!

私は野菜等は市場、お肉などは皆さんがお勧めされてる「VeGGy's]で購入しています。その他に私は利用したことがないのですがたぶん在住の方は宅配食材の「ジパング」さんとか利用されていると聞いたことがありますよ。

日本の食材を購入されたい場合は高くなりますが Le Thanh Tonのスカイガーデンの前にいくつか日本食材を扱ったお店もありますよ。

 
駐妻さん、「VeGGy's」って細長いお店で、お店の中ほどにしっかりしたドアのある大きな冷凍・冷蔵室が
あるお店ですか? だとすると、割といい肉、野菜が置いてますね。以前、この近くに住んでいたので、
時々買物に行っていました。ベトナム語ペラペラの白人の女の子がレジ係をしていたな(笑)
ほとんど徒歩で用を済ませていたので、食料品の買物はこのお店とサイゴンスカイガーデン1階の
ミニスーパーだけでした(笑)
みなさまご親切な情報、ありがとうございます。

外食すればいくらでも美味しいものは食べれると思うのですが
生活するとなると、毎日外食というわけにも行きませんものね。
(まだ1歳に満たない子供も居るので・・・)
となると、やはり食材の調達先は重要です。

欧米の食材を扱っている店も有るんですね。
チェックしてみようと思います。

レタントンの日本食材の店は行きました。
品揃え・価格共に納得行くものでは有りませんね。
日本から渡越する時に、なるべく沢山の食材を持って行くようにします。

また、これから便利なデパートやスーパーがオープンする予定は無いのでしょうか?
(ダイアモンドデパートも行ったのですが、こじんまりとしたデパートって感じですよね。)

15Thai Van Lungの「VeGGy's」なども比較的キレイな野菜、肉、魚(サーモンやマグロなど)、欧米食材がいろいろ売ってます。
あとパークソンのスーパーもよいと思います。

METROもホーチミンには2区とあともう一軒あります。(場所を忘れてしまいました)
スレ主さんの希望にそうお店としてはここが一番なんですが、会員券がないと入れないのでご注意ください。
以前のようにパスポートで入れると便利なんですけどね
ハノイでは、METRO などの郊外型の外資系大型スーパーがいくつかある。どれも大きな駐車場を構え、
かなり大きなスーパー。品揃えも多いです。ただし、市内中心部からは車で20〜30分はかかる。
METRO は、ホーチミンに無かったっけ?
コープマートが食品の回転がはやくて一番安心だ。ほかにMAXIMARKがあるが、少し古そうだ。
日本の食材はほとんどない。レタントンの東京ショップかあくる日ショップだ。ただし値は2倍をこえる。
パンはドックファットパンかキンドーベーカリーで点在している。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ