パクチーが苦手なんです
この掲示板を見つけてぜひ、伺いたい事があるのですか・・・
10月に初のベトナム旅行を控えているのですが、ベトナム料理は大好きで、
日本でもよく食べるのですが、私はパクチーがとっても苦手なんです。現地のレストランで「パクチー抜きでお願いします」って頼めるものなのでしょうか?それって現地の方は
美味しく食べてるものだと思うので、失礼な事だとは重々承知なのですが、何回チャレンジしても食べれません。どなたか意見を頂けますか?
10月に初のベトナム旅行を控えているのですが、ベトナム料理は大好きで、
日本でもよく食べるのですが、私はパクチーがとっても苦手なんです。現地のレストランで「パクチー抜きでお願いします」って頼めるものなのでしょうか?それって現地の方は
美味しく食べてるものだと思うので、失礼な事だとは重々承知なのですが、何回チャレンジしても食べれません。どなたか意見を頂けますか?
みんなのコメント 19件
keflex for sale https://keflex.webbfenix.com/
なんか、読んでるだけで胃がチクチクしてきて、もどしそうです。
すでに7刷になっています。
書き忘れましたが、最初のほうに出たものは誤りが多いので、
なるべく新しい刷のものにしましょう。
私は第1刷をもっていて、「ベトコン帽」の記述にはびっくりしましたが、
もう改められたんでしょうかね。
なるべく新しい刷のものにしましょう。
私は第1刷をもっていて、「ベトコン帽」の記述にはびっくりしましたが、
もう改められたんでしょうかね。
日本のものです。この掲示板でもしばしば出ていますが、
「旅の指差し会話帳?ベトナム」(池田浩明著、情報センター出版局)というもので、
各国シリーズで出ているものです。
1500円。ちょっと高いな。
こっちのベトナム人でも、手に入れて持っている人がいる!
というか、私は一冊ある店に置き忘れたら、ちゃっかりそのお店のものにされてしまいました。
大きい本屋さんなら平積みで売っていたりしますよ。
置いてある場所は「旅行」の場合と「語学」の場合がありますので、
両方見てみてください。
「旅の指差し会話帳?ベトナム」(池田浩明著、情報センター出版局)というもので、
各国シリーズで出ているものです。
1500円。ちょっと高いな。
こっちのベトナム人でも、手に入れて持っている人がいる!
というか、私は一冊ある店に置き忘れたら、ちゃっかりそのお店のものにされてしまいました。
大きい本屋さんなら平積みで売っていたりしますよ。
置いてある場所は「旅行」の場合と「語学」の場合がありますので、
両方見てみてください。
yasuさん、ありがとうございます。
「指差し会話帳」というものがあるんですか?日本でも売っているものなのでしょうか?
「指差し会話帳」というものがあるんですか?日本でも売っているものなのでしょうか?
みなさん、色々とありがとうございます。
「ドウン チョー ンゴイ」→やっぱり発音に自信がありません。良かったらスペルを教えて頂けますか?
私の場合、レストランで紙に書いて見せる方がいいかな・・・?と思いまして。宜しくお願いします。
「ドウン チョー ンゴイ」→やっぱり発音に自信がありません。良かったらスペルを教えて頂けますか?
私の場合、レストランで紙に書いて見せる方がいいかな・・・?と思いまして。宜しくお願いします。
ゴー(NGO`)だったと思うけど。
パクチーは南部では「ンゴイ」(下がり気味に発音)といいます。
「ドゥン チョー ンゴイ」といえば、「パクチーを入れないでください」
という意味になりますが、発音が難しいので、通じるかどうかが問題。
「\  ̄ \」の要領で発音してみてください。
(わかるかな???)
指差し会話帳を持っていけば、通じると思いますけど。
生春巻きやスープ物にはたいてい入ってますね。
僕は大好きですが、嫌いな人はきついですよね。
がんばってください。
「ドゥン チョー ンゴイ」といえば、「パクチーを入れないでください」
という意味になりますが、発音が難しいので、通じるかどうかが問題。
「\  ̄ \」の要領で発音してみてください。
(わかるかな???)
指差し会話帳を持っていけば、通じると思いますけど。
生春巻きやスープ物にはたいてい入ってますね。
僕は大好きですが、嫌いな人はきついですよね。
がんばってください。
確かに香草嫌いのベトナム人はいますね、いっしょに食べに行って断っている人もいました。
問題は思いもよらない料理に香草が入っている場合ですね、高級店はあまり行かないので知りませんが
シンカフェの近くのSaigon-Pho Tayなんかスパゲティにたっぷり香草使って出て来ますから、食べられない
方も多いかもしれません。
問題は思いもよらない料理に香草が入っている場合ですね、高級店はあまり行かないので知りませんが
シンカフェの近くのSaigon-Pho Tayなんかスパゲティにたっぷり香草使って出て来ますから、食べられない
方も多いかもしれません。
みなさん、こんにちわ。
え〜と、このHPからもリンク張っている「ベトナム情報ディー・チョイ」の中の
「ベトナム旅行達人の奥義」というページに、そういう場合は、
「Toi ghet rau thom!(トイ・ゲー・ラウ・トム)」というとよい、と書いてあります。
意味は「私は香草が大嫌いだ!」だそうです。
ただ、このHPの作者(?)が断っているように「奥義」だそうですし、
残念ながら、ベトナム語話せませんので、正しい表現かどうか自信がありません。
どなたかお試しの上、リポートしていただけたら・・・。
ちなみに、私はパクチーが好き(別にケンカ売ってる訳ではありませんが・・・)なので、
もちろん使ったことはありません。
あれは、鍋に放り込んで、ハフハフって食べるとたまんないんですよね。
あ、みなさんお嫌いでしたね。失礼しました。
え〜と、このHPからもリンク張っている「ベトナム情報ディー・チョイ」の中の
「ベトナム旅行達人の奥義」というページに、そういう場合は、
「Toi ghet rau thom!(トイ・ゲー・ラウ・トム)」というとよい、と書いてあります。
意味は「私は香草が大嫌いだ!」だそうです。
ただ、このHPの作者(?)が断っているように「奥義」だそうですし、
残念ながら、ベトナム語話せませんので、正しい表現かどうか自信がありません。
どなたかお試しの上、リポートしていただけたら・・・。
ちなみに、私はパクチーが好き(別にケンカ売ってる訳ではありませんが・・・)なので、
もちろん使ったことはありません。
あれは、鍋に放り込んで、ハフハフって食べるとたまんないんですよね。
あ、みなさんお嫌いでしたね。失礼しました。
色々なご意見ありがとうございました。みなさんのコメントでちょっと安心しました。せっかくの本場ベトナム料理なのでパクチー入りでチャレンジしてみようと思います!ですが、もし、やっぱりダメとなった場合なのですが、現地の
方には何て伝えれば良いのでしょうか?そもそもパクチーはベトナムでも「パクチー」で通じるのでしょうか?
ベトナム語で「パクチー抜きでお願いします」とはどう言ったら良いのでしょうか?どなたか教えて頂けますか?
方には何て伝えれば良いのでしょうか?そもそもパクチーはベトナムでも「パクチー」で通じるのでしょうか?
ベトナム語で「パクチー抜きでお願いします」とはどう言ったら良いのでしょうか?どなたか教えて頂けますか?
こんにちは!私も最初は全然だめで。。これも慣れでしょうか!
今となってはなくてはならないハ−ブだと思ってます。
パクチ−がないときっとこういう味はでないのだと言うことが解りました。
でも、無理せずパクチ−抜きでとお願いしてみては?
私はアジアが好きで色々でかけましたが
一つ感じた事は、マレ−・タイ・ETC・・・に比べ料理にパクチ−が少ないのはベトナムじゃあ
ないかなと思ったりもしました。
パクチ−よりもミントたっぷりとどくだみの葉が料理に使われていた事が印象に残ってます。
ベトナムの方でもパクチ−・ヌクマムが苦手な方もいらっしゃいましたよ(^^;)
今となってはなくてはならないハ−ブだと思ってます。
パクチ−がないときっとこういう味はでないのだと言うことが解りました。
でも、無理せずパクチ−抜きでとお願いしてみては?
私はアジアが好きで色々でかけましたが
一つ感じた事は、マレ−・タイ・ETC・・・に比べ料理にパクチ−が少ないのはベトナムじゃあ
ないかなと思ったりもしました。
パクチ−よりもミントたっぷりとどくだみの葉が料理に使われていた事が印象に残ってます。
ベトナムの方でもパクチ−・ヌクマムが苦手な方もいらっしゃいましたよ(^^;)
あまり詳しいことは知りませんが,いろいろ葉っぱが出てきますが、いろんな種類があって
外見がタイのパクチーとか中国の香菜と似てても、同じものというわけでもないようです。
また、分類上は同じであっても、国によって微妙に香りも違うようでベトナムで食べるものは
それほど強烈でなかったような気がします。
食材については「ベトナム食材図典」というサイトが参考になるかと思います。
他の方も書かれているように無理せずに、チャレンジしてだめだったらやめるくらいで
いいのではと思います。
(失礼のない範囲で。)
外見がタイのパクチーとか中国の香菜と似てても、同じものというわけでもないようです。
また、分類上は同じであっても、国によって微妙に香りも違うようでベトナムで食べるものは
それほど強烈でなかったような気がします。
食材については「ベトナム食材図典」というサイトが参考になるかと思います。
他の方も書かれているように無理せずに、チャレンジしてだめだったらやめるくらいで
いいのではと思います。
(失礼のない範囲で。)
私も苦手でした。でも、現地だと少し食べれました。
私が食べたところでは、別のさらにパクチーがのってて、自分でパクチーを加えることが多かったので、苦手だったら、入れなければオッケーだと思います。
私が食べたところでは、別のさらにパクチーがのってて、自分でパクチーを加えることが多かったので、苦手だったら、入れなければオッケーだと思います。
はじめまして。
実は私もダメです。
しかし、タイやインドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナムなど廻りましたが逆に屋台などの飲食店ではパクチーが入っていることは少なかったようにおもいます。(高いのかな?)
私も入っていそうな料理には予めリクエストします。現地の人でもいるみたいですよ!
無理せずにおいしく食べるのが良いとおもいますが。
少々入っているのがおいしいと感じるときもありますよ。
実は私もダメです。
しかし、タイやインドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナムなど廻りましたが逆に屋台などの飲食店ではパクチーが入っていることは少なかったようにおもいます。(高いのかな?)
私も入っていそうな料理には予めリクエストします。現地の人でもいるみたいですよ!
無理せずにおいしく食べるのが良いとおもいますが。
少々入っているのがおいしいと感じるときもありますよ。