屋台の食べ物
初めてベトナムに行きます。
べンタイン市場付近の屋台で食事をしようと思うのですが、気をつけたほうがいいこと、お勧めなど教えてください。
治安や衛生面等もあわせてお願いします。
べンタイン市場付近の屋台で食事をしようと思うのですが、気をつけたほうがいいこと、お勧めなど教えてください。
治安や衛生面等もあわせてお願いします。
みんなのコメント 30件
今日の昼飯はブンチャー。炭火で焼いた豚肉が美味い。明日の昼もブンチャーを作ってもらうことにした。
ジェットさん。きのこ警報さん。ありがとうございます。ハマグリやマッシュルームもなんですね・・体調とかも関係あるってここで載ってたし、皆さんのアドバイス参考に気をつけてトライしてみますね。
よしおさんも場所教えていただいてありがとうございます。私ご飯の上にのせて食べる食べ物大好きなんです。絶対食べてきますね。ブンチャーとコムチエンタップカム?も食べたいし。。また行って帰ってきたら報告したいと思っています。その時はまたみなさんのコメント頂けたら嬉しいです。
よしおさんも場所教えていただいてありがとうございます。私ご飯の上にのせて食べる食べ物大好きなんです。絶対食べてきますね。ブンチャーとコムチエンタップカム?も食べたいし。。また行って帰ってきたら報告したいと思っています。その時はまたみなさんのコメント頂けたら嬉しいです。
豚角煮に似たようなこってり目の甘醤油味。1cm ほどの厚さのとんかつ用サイズの豚肉を煮込んだもの。
カレー用ぐらいの皿にご飯を盛り、好きなおかずを指で差せばご飯の上に乗せてくれる。おかずは10種類ほど
だったか。私は時々平日のお昼の時間に行って、豚煮込み2枚、揚げ卵2個、野菜炒め、チャー・ダー
(冷たいベトナムティー)を頼んでいた。小さなカップのシンプルなスープは何も言わなくても付けてくれた。
これで20,000ドンほどだった。豚煮込み2枚で100g以上は十分あるし、ボリュームを考えると安いと思う。
ベンタン市場と Pho2000 の間の通りを Le Thanh Ton を越え、隣の Ly Tu Trong 通りへ。Ly Tu Trong の
交差点の右手前の角の歩道にある露店。座高の低いプラスチックの椅子と簡単なテーブルを並べているだけ。
10回ほど行ったが、外人が食べているのは見たことがない。いつもベトナム人のおじちゃん、おばちゃんに
じろじろ見られつつ、微笑まれつつ、飯食っていたな。1年ほど前の話なので、今もあるかは分からない。
多分まだあるだろうけど。1〜2度だったかやっていない日もあった。
カレー用ぐらいの皿にご飯を盛り、好きなおかずを指で差せばご飯の上に乗せてくれる。おかずは10種類ほど
だったか。私は時々平日のお昼の時間に行って、豚煮込み2枚、揚げ卵2個、野菜炒め、チャー・ダー
(冷たいベトナムティー)を頼んでいた。小さなカップのシンプルなスープは何も言わなくても付けてくれた。
これで20,000ドンほどだった。豚煮込み2枚で100g以上は十分あるし、ボリュームを考えると安いと思う。
ベンタン市場と Pho2000 の間の通りを Le Thanh Ton を越え、隣の Ly Tu Trong 通りへ。Ly Tu Trong の
交差点の右手前の角の歩道にある露店。座高の低いプラスチックの椅子と簡単なテーブルを並べているだけ。
10回ほど行ったが、外人が食べているのは見たことがない。いつもベトナム人のおじちゃん、おばちゃんに
じろじろ見られつつ、微笑まれつつ、飯食っていたな。1年ほど前の話なので、今もあるかは分からない。
多分まだあるだろうけど。1〜2度だったかやっていない日もあった。
自分も屋台好きでよく行くんだけど。
貝類は注意したほうがいいと思う。
この間、サイゴンでハマグリ食べて初めて当たった。
ハノイのタニシは大丈夫だったけど。
何度も渡越してるけど、初めての経験。
貝類は注意したほうがいいと思う。
この間、サイゴンでハマグリ食べて初めて当たった。
ハノイのタニシは大丈夫だったけど。
何度も渡越してるけど、初めての経験。
よしおさん。。ありがとうございます。美味しそう!!。それ食べたいです。日本で言う角煮みたいなものですか?ベンタイン市場の辺り地図でみると複雑な通りみたいですが、どっちの方向に行けばそれ食べれるか教えていただけないでしょうか?
ベンタイン市場から徒歩5分ほどの歩道上の店で食べた厚切豚ロースと揚げ卵(多分、ゆで卵を揚げたもの)の
甘醤油煮込みは美味かった。結構じっくり煮込んであって、豚肉はスプーンで切れるぐらいに柔らかい。
食器を洗う場面を気にしなければ食べれるような、歩道上に椅子を並べているだけ露店
甘醤油煮込みは美味かった。結構じっくり煮込んであって、豚肉はスプーンで切れるぐらいに柔らかい。
食器を洗う場面を気にしなければ食べれるような、歩道上に椅子を並べているだけ露店
>一口食べておかしいとかいやだとか感じたら、無理して食べないこと。残したら申し訳ないとか思わず、体のメッセージに従うこと。
そうですよね。。油は屋台に限らず食堂やレストランにもある事ですものね。。一口食べてダメそうなら無理して食べないようにします。
近藤さんアドバイスありがとうございました。
屋台のバイン・ザンおいしそうでよね。食べてみたいです♪
そうですよね。。油は屋台に限らず食堂やレストランにもある事ですものね。。一口食べてダメそうなら無理して食べないようにします。
近藤さんアドバイスありがとうございました。
屋台のバイン・ザンおいしそうでよね。食べてみたいです♪
軽い食あたり程度なら、本当は全部出し切ったほうがよいらしい。
嘔吐も下痢も毒を排出しようという反応だから。
しかし旅行中にそうも言ってられないので、まずは即効性の下痢止め(チュアブルタイプ)で緊急避難。ただ事ではなさそうなら即医者へ。
それ以上のことは専門知識のある別の人の回答を待ってください。
地元民で込んでいる店なら油が古くなるようなこともないんじゃなかろうか。
トイレットペーパーをひと巻き持ち歩いていれば、精神的にかなり落ち着いていられる。
一口食べておかしいとかいやだとか感じたら、無理して食べないこと。残したら申し訳ないとか思わず、体のメッセージに従うこと。
嘔吐も下痢も毒を排出しようという反応だから。
しかし旅行中にそうも言ってられないので、まずは即効性の下痢止め(チュアブルタイプ)で緊急避難。ただ事ではなさそうなら即医者へ。
それ以上のことは専門知識のある別の人の回答を待ってください。
地元民で込んでいる店なら油が古くなるようなこともないんじゃなかろうか。
トイレットペーパーをひと巻き持ち歩いていれば、精神的にかなり落ち着いていられる。
一口食べておかしいとかいやだとか感じたら、無理して食べないこと。残したら申し訳ないとか思わず、体のメッセージに従うこと。
近藤先生。(^-^)ありがとうございます。
はい。薬は日本からそろえて行こうと思っています。1つ疑問なんですが。。。油で当たると、発熱・嘔吐・下痢になるってガイドブックに書いてありました。胃腸薬?解熱剤?下痢止め?何を飲めば?全部飲むわけにいかないし。。。保険に入っていくのでもし何かあれば医者に行こうとは思っています。でも。。短い旅行なので出来る事なら何もなく(少しですめばと。。)観光にもいきたいなあと。欲張りですね。。。
はい。薬は日本からそろえて行こうと思っています。1つ疑問なんですが。。。油で当たると、発熱・嘔吐・下痢になるってガイドブックに書いてありました。胃腸薬?解熱剤?下痢止め?何を飲めば?全部飲むわけにいかないし。。。保険に入っていくのでもし何かあれば医者に行こうとは思っています。でも。。短い旅行なので出来る事なら何もなく(少しですめばと。。)観光にもいきたいなあと。欲張りですね。。。
こんにちは。さっそく質問させていただきたいのですが。。今回はアジア圏で初めてのフリーのツアーなのでお腹をちょっと壊しても他の人に迷惑はかからないということで、友達と屋台も挑戦しょうと話をしています。色々ガイドブックで調べたのですが。。。ここで読ませてもらって大体は気をつけた方がいいもの分かりました。ありがとうございます。本にはあと1つ油も気をつけたほうがいいと出ていたのですが。。(揚げ物?)酸化した油のにおいって独特な(いやな)においがするのでしょうか?(そんなにきにしなくても問題はないですかね?)アドバイスあったらいただけませんか?
おそらくベトナムに措いての屋台にはなんに問題ないと思いますよ。
問題なのは私の腹ですから。
美味しそうだと思うし食べて見たいんだけど、免疫力が弱いので無理だな。あたると怖いなと思うんです。
現地のツアーガイドのベトナム人の方も、『屋台で食べるのはお勧めしません!』と必ず釘を刺します。それも恐怖を植えつけられますよね。
それにこの間見た、水の使い道が想像通りなら、間違いなく私の身体の中も『じょじょびじょば〜じょびじょば〜』でしょう。
でもお腹の弱いモンも、いけずいわんとベトナム行かせてくださいね〜。
問題なのは私の腹ですから。
美味しそうだと思うし食べて見たいんだけど、免疫力が弱いので無理だな。あたると怖いなと思うんです。
現地のツアーガイドのベトナム人の方も、『屋台で食べるのはお勧めしません!』と必ず釘を刺します。それも恐怖を植えつけられますよね。
それにこの間見た、水の使い道が想像通りなら、間違いなく私の身体の中も『じょじょびじょば〜じょびじょば〜』でしょう。
でもお腹の弱いモンも、いけずいわんとベトナム行かせてくださいね〜。
なぜなら毎日店を閉めたり開けたり、後片付けをしたり、固定した汚い食堂にくらべれば天と地の差。ゴキブリもノンびりするヒマがない。火の通ったメニューなら何の問題もないだろう。しかもべンタイン市場横なら客層は外国人多し、綺麗好きな客は衛生面での文句も随分言ってきただろよ。さらに人前での調理、みんなが見てる。
これほど衛生的な屋台、いったい何が問題なんだ?
これほど衛生的な屋台、いったい何が問題なんだ?
「VNGさん」「はぁ?さん」
ちょっと言い過ぎですよ〜。 失礼ですよ〜。
人によって捉え方違うんだから、一方的に否定しないでね。
私もアジア大好きだけど、不潔な所は避けたいですよ〜。
どうせなら「ベクトル山本さんくらいのユーモア」欲しいな〜。
読んでいて、人を不愉快にさせないでしょ。
何様のつもりなのか、勘違いしないでね。
分かった?!「VNGさん」「はぁ?さん」
ちょっと言い過ぎですよ〜。 失礼ですよ〜。
人によって捉え方違うんだから、一方的に否定しないでね。
私もアジア大好きだけど、不潔な所は避けたいですよ〜。
どうせなら「ベクトル山本さんくらいのユーモア」欲しいな〜。
読んでいて、人を不愉快にさせないでしょ。
何様のつもりなのか、勘違いしないでね。
分かった?!「VNGさん」「はぁ?さん」
VNG さん
>ベトナムに入国する必要性ゼロです。
>あなたには、アジアは無理です。
って言われても、また行きますよ。入国するには用事(仕事)があるからですしね。
屋台やベトナムを非難しいるわけじゃないんですけど、きっついこと書きますわよね〜^^;
ただお腹弱い人間が(私お腹が超弱いモンで)、屋台のものを食べて見たいけど、仕事も有るのにオムツ状態になるのは怖いよな〜ってことだけなんですのよ。
↑さん
>屋台でもベトナム人がよく知っているよ。
>ガラガラのところはまずいし、高い。
>思いきって混雑してるところはいってみて、うまいぞ。
腹くくってみるかって気になりつつありますが、もうすこしべトナム歴積んでからにしますわ。
>ベトナムに入国する必要性ゼロです。
>あなたには、アジアは無理です。
って言われても、また行きますよ。入国するには用事(仕事)があるからですしね。
屋台やベトナムを非難しいるわけじゃないんですけど、きっついこと書きますわよね〜^^;
ただお腹弱い人間が(私お腹が超弱いモンで)、屋台のものを食べて見たいけど、仕事も有るのにオムツ状態になるのは怖いよな〜ってことだけなんですのよ。
↑さん
>屋台でもベトナム人がよく知っているよ。
>ガラガラのところはまずいし、高い。
>思いきって混雑してるところはいってみて、うまいぞ。
腹くくってみるかって気になりつつありますが、もうすこしべトナム歴積んでからにしますわ。
>あなたのようなひとにすらアドバイスしてあげたものです。
この「すら」が理解できない。
こくごの時間では、「すら」は、後ろに否定形をつけて、彼にすらできない、とか、自分にすらわからない、と使うと習ったのだが・・・。
これは、どこかの地方の方言か、それともベトナムに永く住んでいるとこういう使い方ができるようになるのか?
俺は、まだホーチミンに2年半しか住んでいないので、屋台で食べることも、こんな日本語を使うことも出来ない。
何の情報提供も出来ず、他人をコキ下ろすことばかり考えている「脳足りん」は理解できない。
この「すら」が理解できない。
こくごの時間では、「すら」は、後ろに否定形をつけて、彼にすらできない、とか、自分にすらわからない、と使うと習ったのだが・・・。
これは、どこかの地方の方言か、それともベトナムに永く住んでいるとこういう使い方ができるようになるのか?
俺は、まだホーチミンに2年半しか住んでいないので、屋台で食べることも、こんな日本語を使うことも出来ない。
何の情報提供も出来ず、他人をコキ下ろすことばかり考えている「脳足りん」は理解できない。
ケチつけてるのは、はぁ?さんですよぉ
>でも馴れるって言うのは、鍛えられると言うことでしょうか?
>鍛えられる過程が本当に恐怖です。
かの下川裕治氏も言ってますが、東南アジアの場合日本ほど衛生観念は
高くないですから、いわゆる潔癖症の方には向いていません。
「ま、これでいいか」といういい加減なセンスが必要になります。
馴れてくると、どんな汚いところでも平気になり、さらに症状が進むと
汚くないと食べられなくなります(W
私はベトナムで有名な汚い店といっても思い浮かびませんが
バンコクの北京飯店くらいまでなら問題ありません。
>鍛えられる過程が本当に恐怖です。
かの下川裕治氏も言ってますが、東南アジアの場合日本ほど衛生観念は
高くないですから、いわゆる潔癖症の方には向いていません。
「ま、これでいいか」といういい加減なセンスが必要になります。
馴れてくると、どんな汚いところでも平気になり、さらに症状が進むと
汚くないと食べられなくなります(W
私はベトナムで有名な汚い店といっても思い浮かびませんが
バンコクの北京飯店くらいまでなら問題ありません。
あなたのようなひとは、そうやって食べてなさいってだけの話ですから。
普通のひとは、普通に食べてます。
あなたがひとりでケチをつけてるのを、あなたのようなひとにすらアドバイス
してあげたものです。
普通のひとは、普通に食べてます。
あなたがひとりでケチをつけてるのを、あなたのようなひとにすらアドバイス
してあげたものです。
資格が要るんですよ。ホーチミンでは。これホント。まずきれい好きでないこと。現地の人が払う価格より高くても文句言わず払えること。見てはいけないバックヤードは、だれかさんのようには見ないこと。
>屋根から伝わる雨水を大きなポリタンクに溜めてるんですよ。そばでジュースを売ってる男の人は屋根から伝わる雨水でコップ洗ってた…。あのポリタンクの水は、やっぱり夕方から出る屋台とかで何らかの形で使われるんでしょうか?
同じく、観光客向けのレストランでの事。
引き下げられた飲み残しのウォーター・ボトル。見習いボーイが一本一本、ポリタンに回収してる光景。良く見かけるニェ。立派な水ですから。ただ、ポリタンが綺麗かどうか?
VN人の一般感覚、屋台もレストランも大差無しでしょうニェ!
同じく、観光客向けのレストランでの事。
引き下げられた飲み残しのウォーター・ボトル。見習いボーイが一本一本、ポリタンに回収してる光景。良く見かけるニェ。立派な水ですから。ただ、ポリタンが綺麗かどうか?
VN人の一般感覚、屋台もレストランも大差無しでしょうニェ!
スコールの時に雨宿りしてたベンタン市場で見かけたんですが、屋根から伝わる雨水を大きなポリタンクに溜めてるんですよ。そばでジュースを売ってる男の人は屋根から伝わる雨水でコップ洗ってた…。あのポリタンクの水は、やっぱり夕方から出る屋台とかで何らかの形で使われるんでしょうか?
どしゃ降りなので、屋根も綺麗になってるのかもしれないけど、私としては屋台で食べるのは無理だなと思いました。火を通してるものでも、食器があの水で洗われてるかと思うと、かなり怖いかもしれない…。
でも馴れるって言うのは、鍛えられると言うことでしょうか?
鍛えられる過程が本当に恐怖です。
どしゃ降りなので、屋根も綺麗になってるのかもしれないけど、私としては屋台で食べるのは無理だなと思いました。火を通してるものでも、食器があの水で洗われてるかと思うと、かなり怖いかもしれない…。
でも馴れるって言うのは、鍛えられると言うことでしょうか?
鍛えられる過程が本当に恐怖です。
衛生面で屋台というと・・・・、食器は洗面器半分の洗剤入りの水で洗って、すすぎは洗面器半分の水をなんども使用するのですが、まあ、これが耐えられる衛生管理というのでしたら、問題なしですね。使用する野菜は、路上で売っているのをそのまま使いますが、泥はついてないから、ジャリジャリはしません。おなか壊すということはそんなにないですけど。もちろんあたりはずれはありますが、どこであたったかは、確定できないので、気合入れて食べてくださいね。すぐ馴れますから。