• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

錦エビご存知ありませんか?

1: peach 2006年12月18日 21:08 報告
以前、TVで見たのですがムイネーで「錦エビ」という巨大なエビを食べることが出来るそうです。
是非食べてみたいのですが、情報が見当たりません(>_<)
食べたことのある方、お味やお値段、おすすめのお店をお教え頂けないでしょうか。

また、その他シーフードについてもおすすめ情報ありましたらよろしくお願いします。

みんなのコメント 38

余談ですが、錦海老を食された後に、ベトナム土産に錦海老の剥製を買われてはどうですか?
先月にニャチャンの市場で買った錦海老の剥製は3万ドンで、思わず2個買いました。
お土産にもなりますし、自分はこんな海老をベトナムで食べたと、思い出の品にもなります。
ちょっと忙しかったじゃで、返信遅れてしまったの。
おやおや、なんか大変だったようじゃの。

>Tom Humは1キロ90万ドンと、上記で教えてくださった値段より高かった

なんと90万丼!わしが行った7月から30万丼も値上がったとは。
ニャチャンのチュックリンでも今60万丼じゃろ。

>烏賊の一夜干しもいただきましたが、ガイドブックなどに書かれているほど美味しいと思えるようなものではなく、日本のスーパーで買った方が・・・といった程度のものでした。

なんか同じものを食べているという気がしないの。
わしはあそこで一度だけ草履海老のゆで方・塩加減に問題あった以外は
そこそこ満足しているのじゃが、よっぽどわしの舌はおかしいとみえる。
日本だと「カーナビーチ」となっているようですね。
私の行くBINH VINH HAO、昔はビールも氷入りで冷えていませんでした。
近年は頑張ってビールは冷えています。

サイゴンニンチウは、ファンランの海岸沿いのホテルです。
w_katuoさま

訪越前に色々とわたくしから尋ねておきながら、上記のようにいい報告ができずに申し訳ありません。

大型エビだと客の注文で料理を作ります、外国人をバカにしているだけでしょう。
→そうですね。おそらくバカにされたのかもしれません。

魚でもそうですが、自分で選んでコレと決めますよね。
→このお店でも、生簀まで行き、自分で選び、網ですくってもらいました。海老も持たせてもらったのですが、元気にはねていましたよ。また、値段も表示されていたのを見ました。ただ、錦海老自体はじめてみたので、素人目には、大きさ以外は、どれも同じように見えました。

刺身ヌルヌルなんて感覚理解できないですね。
→言葉が足りませんでした。今まで、生きたのはボタン海老しか食べたことはありませんが、そのボタン海老のような身がはじけるようなプリプリ(プチプチ)感を期待していたのですが、まるで冷凍したものを解かしたような、べちゃっとした舌触りだったのです。そもそも、ボタン海老と錦海老では大きさも種類も大きく異なるわけで、比較の対象にもならないかもしれませんね。すみません。

イカだとカナのBINH VINH HAOで食べる小イカか、
サイゴンニンチウの方が今なら旨いでしょう。
→「カナ」というのは、カーナビーチのことでしょうか。サイゴンニンチウは、ホーチミンにあるレストランでしょうか。今度、訪越した際にはぜひ行ってみたいと思います。またよろしくお願いします。
大型エビだと客の注文で料理を作ります、外国人をバカにしているだけでしょう。
イカだとカナのBINH VINH HAOで食べる小イカか、
サイゴンニンチウの方が今なら旨いでしょう。

魚でもそうですが、自分で選んでコレと決めますよね。
刺身ヌルヌルなんて感覚理解できないですね。
自分でこれと決めないでキロ数だけで注文したのじゃないですか?
これではバカにされて当たり前。
(以下、あくまで一個人の感想として読んでいただければ幸いです)

Cay Bangに行ってきました。
Tom Humは1キロ90万ドンと、上記で教えてくださった値段より高かったのですが、それでもどうしても食べたかったので2キロ弱のものを注文しました。

ただ、w_katuoさんが教えてくださった料理方法(Mon tom song、Tom xao qung、Chao tom
)を示しても、店員さんには「塩焼きしかできない」とはじめ言われ、「でも一種類だけだと量も多いし、できないのならいらない」と言うとようやく、お粥とお刺身で了承してくれました。(なお、あとから来た欧米人の4人組みの人たちのテーブルは、半分に割って塩焼きしたものだけでした。ただ、ふたつ隣のベトナム人グループのテーブルは、上記のサイトの写真と同じように、色々な調理方法で出されていました。私の注文の仕方に問題があったのかもしれません。)

そして、30分以上待たされてでてきたお粥は海老が半生で、なぜかお粥の温度もぬるく、「ガスコンロを持ってきて欲しい」と伝えると、またしばらく待たされてからようやく持ってきてくれました。

お粥自体はまあまあおいしかったのですが、刺身はぬるぬるっとした感じで甘みも旨みもなく、ちょこっと食べてお粥の中に入れて食べました。
そして、お粥も2人にとってはやはり量が多すぎました。

烏賊の一夜干しもいただきましたが、ガイドブックなどに書かれているほど美味しいと思えるようなものではなく、日本のスーパーで買った方が・・・といった程度のものでした。

色々とお伺いしておきながら、大変恐縮ですが、このレストランに限っては「また行きたい」もしくは「だれかに薦めたい」とは思えませんでした。すみません。

ただ、ムイネー自体は、滞在したホテル(Cham Villas)が大変素晴らしく、とても快適なリラックスできた4日間でした。
余計なことかも知れないのじゃが、Cay Bangでの目安を。
生簀を見に行けば色々と興味わくじゃろから。

確かCay Bangでは烏賊一夜干しの値段はキロ20万丼。
烏賊はイッパイ1キロ超クラスが旨いの。
ある程度肉に厚みがあったほうが旨いじゃで、
1キロクラスを頼まれたらよかろ。

Oc Huongは貝の中では高級。キロ30万丼弱するじゃろ。
500グラム頼んで十数個。
牡蠣は殻の重さでなんとも言えんが、1ヶ数千から一万丼。

草履海老じゃが、一匹200から250グラム。
Cay Bangには何回か行くじゃろから、Tom Vo Hap(蒸し)
も是非試され。
今更ながら、訂正します。
私がカイバンで食べたのは
錦海老だったのかわからなくなりはじめました・・。
間違った情報流したら御迷惑なので。

w_katuoさんの書かれた
http://home.att.ne.jp/alpha/VN/cooking/tour/5-14-2.htm
の海老よりは確実に小さかったのです。
で、コースは問われず、ただ単に調理法を聞かれたのみでした。
生姜炒め一皿で終了でした。量は多かったですが。
ちなみに英語メニューも有り、そこに生姜炒めの調理法が載っていて
それでオーダーした気がします。
さて、あれは一体何海老だったのか・・・?

お店に入ると、店員さんがニコニコと
カゴに入れた大きいその海老を2尾持って来て
てっきり本日のおすすめなのかと思い
それでも小さい方のをチョイスしました。
「大きい海老を生姜炒めしたお値段」という事でご了承下さい。

烏賊一夜干しは安いし美味しかったのでぜひ!
MUI NEも、個人手配の車ですと、帰路1号線に出てからも、海産物の土産モノなど、魅力的ですニャ! 特にイカの干物。
w_katuoさん

いつもご親切な情報ありがとうございます。
Tom Humはその三つで行きます。

貝さん

貝料理の追加情報ありがとうございます。
cay bangは海老と貝と烏賊で決まりですね。

今週土曜の夕方にホーチミンに着いていると思うとドキドキします。
そして月曜日からはMUI NE。本当に楽しみです。
Cay Bangは新鮮な素材が売りだから、凝らずに
生(刺身)、蒸す(茹でる)、焼く、程度で十分。
例えば、渡り蟹は蒸すか焼き、草履海老は蒸す等。
料理方は紙に書いて持っていけばよかろ。

おっそうじゃ、貝の話を忘れておった。
Cay BangはOc Huong(海たにし)、牡蠣、ムール貝がある。
牡蠣でも焼いてもらったらいかがかの。

えびの話から逸れてしまってすまなかったの。
大型エビですからコースがあります。
何品コースかが問題ですが、基本は3品かな。
エビの刺身=Mon tom song
エビの生姜炒め=Tom xao qung
エビの雑炊=Chao tom

このレベルのレストランだと、刺身を「サ・シ・ミ」と言えば通じます。
山葵はSBかな。
ベトさん、HIROさん、w_katuoさん、Anhさん、うーんさん、貝さん

ご返答ありがとうございます。
HIROさん、貝さん、具体的な値段も教えてくださってありがとうございます。
確かにほかの一般的なベトナム料理と比べると、かなり高いとは思いますが、日本では高いお金を払ってもなかなか口にできないものだと思いますし、ぜひ食べてみたいと思います。
それから、烏賊一夜干しも必ず食べてみたいと思います。

w_katuoさんは、もしや私の質問のためにレストランに電話してくださったのでしょうか。
本当にありがとうございます。

みなさんともに、cay bangというレストランで行かれているようなので、私もそこにいきたいと思います。

すみません、もうひとつだけ聞きたいのですが、調理方法の指定(刺身、炒めなど)は簡単にできるものなのでしょうか。事前に、指差し会話帳などで調べて身振り手振りを交えて店員さんに伝えようとは思いますが、なにかアドバイスがありましたらお願いします。
Cay Bangは団体客取りすぎで従業員くたくたじゃの。
店に入って良い場所確保したら、まずは生簀に。
わしはCay Bangでは草履海老を頼むことが多いかの。
Tom Humはキロ60万丼弱、Tom Voはキロ30万丼弱。
生簀の部屋の柱に掛けてあるボードに値段が書いてある
から明朗会計じゃよ。
好みの大きさのものを選んでもらって調理方法を
指示したら、席に戻ればすぐにはこばれてくる。
Cay Bangの烏賊一夜干しは是非試されたらよかろ。
ベトナムの草履エビですが、元々は1キロ級も存在しました。
近年は乱獲が祟って小ぶりな物ばかりですが、5本1キロだとフランス料理に最適。
ホーチミンに買われて行きます。
ニャチャンのチャンフーB先の海の上のレストランなどで、
トレトレピチピチの活けを料理して貰うのが1番です。
Slipper Lobsterだとセミエミ科全般の呼び名になると思う。
ゾウリエビの英名はJapanese mitten lobster、ウチワエビはFan lobsterまたはSand crayfishらしい。その下にさらに種類があるので、みすぼらしいとかいう外見だけでは両者は区別できないよ。
日本国内ですと、草履エビと、ウチワエビでは、両目の間隔で、確実に区別されてまシュが…さてVNじゃと…

ウチワが、やや男前!  草履の方だと、やや…みすぼらしい!

名は体を現しまシュな!

VNに滞在の欧米の方ですと、VN戦争米兵の時代から、SLIPPER LOBSTERと呼んでましゅたね! さて、今晩も、シーフードレストランで、目の位置、再確認しなきゃね!おそらく、小生の記憶では、出回ってるのは、SLIPPERだったよニェ!

憶測だけんど、ウチワの方は、FLAT HEAD LOBSTERで呼ばれてる感じもしまシュな!

TOM HUMの方は、タイガー・ロブスター(虎海老)で、充分通用しそうですニャ!


ところで、コンダオ島の方だと、ウチワ海老を蟹にした感じのも、居ますよニェ!

ズバリ、これですか。
http://home.att.ne.jp/alpha/VN/cooking/tour/5-14-2.htm
本日現地時間10時30分、CAY BANGに電話して現在の金額確認しようとしましたが、
誰も電話に出ず不明、忙しいのか潰れたのか?

錦エビはTOM HUMで通じます。
草履エビはTOM MUI NI
ウチワエビとは区別されていませんがウチワだとTOM MUI NI QUATですね。
以前ムイネーのカイバンで錦海老を食べました。
味よりも驚いたのはその金額。
ドリンクとほかの料理2〜3皿で二人で50$程だった記憶が。
内訳は殆どがその錦海老の料金。
安いお店でも「高価な食材」である事をお忘れずに。
日本人が来ると錦海老をすすめられる様です。
知らずに加熱調理でオーダーしてしまいましたが
刺身で食べたかったな〜。
ニシキエビは T&ocirc;m hu&#768;mで通じるかと思います。ロブスターの総称です。
ウチワエビとゾウリエビは厳密には区別されていないように思いますが、T&ocirc;m V&#7895; bi&#7875;n s&acirc;uかなあ。その地域の通称もあるので、なんともいえません。
写真をプリントアウトして持っていくのがよいとおもいますよ。
今週末からベトナム(ホーチミン、ムイネー)に行く予定です。

いつもお世話になっているこちらのサイトやガイドブックを見て、是非、ムイネーで色々なえびを食べてみたいと思っています。

そこで質問なのですが、「錦えび」「うちわえび」「草履えび」はベトナム語を教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いいたします。
w_katuo 様
草履海老、是非食べてみたいです!
宜しければ、ベトナム語で何というのか教えてください。
これもCay Bangで食べることが出来るのでしょうか?

貝 様
とこぶしってどうやって食べると美味しいのでしょう?
バターソテーとかですか?
貝類も好きです(^_^)

うし 様
錦エビ、お食べになった事があるんですね!
やはり見た目にインパクトがあるようで。。。貴重な情報、有難うございます。


Anh 様
私はサラ〜な醤油が好きなので、食べなれているのを持参します。
中国廣東新倉市のSOY SAUCEがVNスーパーでは、ごく一般的だから、それ使ってるッチョ!
おいどんは、タマリでもサラ〜でもなく、大陸一般大衆製品でも、まぁ〜良かバイかと、思ってるでごわす。すこし塩分が高いっチョ!VN仕様かニャ?

peachさんは、何を持参するかッちょ?

さて、山葵でのウンチク、誰が垂れるだリョか?
わしは刺身にはたまりは苦手じゃ。
さらっと透き通った感じが好きじゃで
南安曇野梓川の上嶋醤油を使っておる。
井上古式醤油とかヤマキの白醤油とかもあるみたい。
私は湯浅の隣町の醤油使ってました。
湯浅に負けないようにと頑張るので品質良かった。
湯浅は角長が頑張っていますが、山形屋廃業当時から衰退気味ですね。
湯浅醤油?
日本醤油と言うのはなに。
サシミ用の「タマリ」、それとも1番絞り前の「濁り醤」かな?
わさびと日本醤油も良いのじゃが、
胡瓜、蝦の刺身、白胡麻、わさび檸檬
の一皿もなかなかいけるの。
酸味を強くしないのがコツのようじゃ。

むかし ホイアンのクリスマスディナーで食べました。われながら田舎者丸出しという感じの恥ずかしいメニューでした。お料理にイリュミネーションが仕込んであってピカピカ。思い出しても恥ずかしい。錦エビは大迫力でしたよ。大味でしたが。思い出にはなりました。
あのトコブシをアバロンと呼ぶのは違和感があるの。
中国や台湾でもやはりある大きさは必要じゃろ。
とは言うものの、確かにNha TrangのTruc Linh3でその
とこぶしを自分の好みの食材で調理してもらったら
かなり良い出来じゃった。
えびの話から逸れてしまってすまなかったの。
草履海老は伊勢海老より美味しい、うちわ海老は別です。
アヴァロンはトコブシの事、ベトナム人はアワビとか言いますが。
ゴックスーンのブランデー仕込みか、ニャチャンのチュックリン3が美味しい。
皆さん、情報ありがとうございます!!
錦エビ・・・少々大味なようですね(^-^;)
Cay Bang、ムイネーで人気のレストランですよね?
是非ワサビ・醤油持参で行ってみたいと思います♪

草履海老、アヴァロンなんていうエビもあるのですか?
気になります。
ホーチミンだと、タイバンルン北上左手の35、
通称焼肉屋ですがオーナー変わる前はサシミ食べたけどな。
ニャチャンロッジ向かいの大型店みたいに、
大徳寺納豆と言おうか、モロミに味噌みたいなのにワサビ、
これも結構いけます。
小エビの踊り食いの方が旨いけどね。
ベトナムのしょうゆは刺身にはあわないなあと思います。
日本の刺身しょうゆ持参したいと思う。
イッパン的に、VN国内でシーフードが売り物のレストランだと、たいてい、ワサビや醤油、VN顧客らも喰ってるぐらいですから、市場以外への持参、その必要も、余り無いでチュね!
ただサイゴン・フードセンター界隈の食堂なんかだと、VN現地の方みたいに、生の海老とワサビとの組合せで、まだ、試す勇気は無いでッチュ!

基本的に、切れる刺身包丁を綺麗な濡れ布巾で、その都度きれいにしながら調理する店でないと、喰う気も起こらんですっチョ!調理学んだ方なら当たり前の認識ですけチョ…
錦海老に似た派手な海老や、うちわ海老・・・

1区のホテルのディナービュッフェにありましたけど・・

やはり大味でした。確かにワサビ醤油で食べたくなっちゃいますね(^^;)。

海で食べたら美味しいでしょうね。
ニシキエビ、ムイネーのCay Bangにありましたよ。刺身もOKなのかな?
http://www.vietnam-go.com/message-36-72156#72156
サイゴンのSong Nguで刺身で食べたら最高だったので、
ムイネーで食べておけばよかったと後悔しました。
大味で大しておいしくないと聞いてたのに、刺身はおいしい!
今度はわさびとしょうゆ持参で行きたいです。
ニシキエビ→http://www.kushimoto.co.jp/ninki_nishiki.htm
大型で伊勢海老より派手な海老の事ですね、草履海老の方が美味しいです。
ムイネーでその他となると、アヴァロンでしょうね。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ